2012/4/30
連休前半最終日。3時に起床、3時半過ぎに出発。連休中の睡眠時間は5時間ずつくらい?さすがに眠気はありそうなので、Explodeを一スクープ摂取。フラッシュ感はあるけど不快な感じではない。
本日も蔵王往復。8時前までに帰宅することにしていたので実質4時間くらい。となると100kmが限度か。
岩沼蔵王線あたりで、ハムストリングスに力が入らないことに気づく。カフェイン効果か、脱力感はないのだけど、それなりに上げているつもりでもメーターをみると250Watt位しか出ていない。さすがに私にしては私にしては連日負荷を掛けすぎたか。
時間のある人ならでは流しの練習に切り替えるかとなるのだろうけど、走りこめるのは連休中位だし、早く登りの感触を取り戻さなければならない事情もあるのでだましだましでも蔵王を登っておくことにする。
遠刈田までのだらだら坂でも地味に脚を削られる感じ。腰にも負担がかかっているかな。
それでも1%程度?の平坦基調でのぺダリングとか、上半身のイメージは大分良くなっているかな。このまま体重が減らなければ思い切って平坦マンになろうかな?
大鳥居前でストレッチをしてから再スタート。
やはりL4下限くらいしか出力は維持できない。上るのが嫌になるとか、集中力が欠けるという事はぜんぜん無いのだけど、純粋に力が入らない。
それでもいろいろぺダリングを変えて筋肉の使い方をイメージしたり、コースを覚えながら走ったので収穫は多かったと思う。
今回はダンシングを多用したので、これもレースの時に積極的に使えると良いな。急斜面から緩斜面に切り替わるときとかね。
もしかして今日はあいているかなと、賽の河原過ぎのゲートまで行ってみたけど、やはり閉鎖されれていたので折りかえしてメインメニューは終了。
考えてみると自転車ならゲート脇をすり抜けて行くことも可能かもしれないけど、大人のすることではない、というか、それで事故でもおきてしまってはレースの開催も危ぶまれてしまうしね。最悪、前日受付終了時にでもここまでトランポして試走すれば良いだけだし。
帰りは35km巡航で飛ばして帰宅、7時45分には到着でセーフ。
計3時間47分、2500kJ程度、98km、獲得標高1761m。
夕方から当直バイトなのだけど、当直先までの10km平坦路の自転車通勤が辛いのなんのって。というか歩くのすら苦痛な状態でしたとさ。
20140907

2012年4月30日月曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
人気の投稿
-
2016/5/23 予定がずれて時間が取れたので21時からローラー練習を開始。plasma3で。 22時位には終わりにしたかったので30分走をするつもりで開始した。270ワット維持を目標としたけれども、ケイデンスが流石に100rpmでは高かったのか5分で失速して、一枚ギアを落...
-
2014/12/5-7 金曜日は帰宅がまた遅くなり、寝かしつけなどもしていたら結局22時過ぎ、練習なし(予定通りではあったが)。 土曜日、午前中動物園にいったり、午後から図書館、公園で遊んだり。夕方から雪が降ってきた。それは寒いわけだ。 珍しく20時半くらいから時間が貰えた...
-
2015/2/20-22 金曜日、漸く仕事が一段落というか午後やることがなかったので早退して北上川河川敷で20kmTTを行ってみた。 ここ最近の爆風では無かったけれども、あくまで相対的なものであって実は2/3以上が結構な向かい風であった。調子は、あまりスッキリとはしないかなと...
-
2013/3/31 前日功徳を積んだおかげで15時から1時間ローラーしても良くなる。ソファー、ホワイトボード、妻の愚痴聞きなど。まあ家庭人としては当然か。 で、やっておきたいL4を20分2セット。SRM用に固定していたマグネットがラックに引っ掛けた際に飛んだらしく、今回はPT...
-
2014/12/9 21時過ぎからTT車両で30分走を開始した。 今回はやや重めのギアで始める。80rpm強。 開始15分位まで非常に好調だった。ただし心拍は160bpmを超えていたけど。 268ワット平均くらいだったのでこれはいいかもと思ったが、あに図らんや20分手前で...
ブログ アーカイブ
-
▼
2012
(259)
-
▼
4月
(26)
- 蔵王往復2日目
- 蔵王往復一日目
- 樽水ダム〜菅生〜川崎実走
- 通勤20km程(予定)
- 朝練・L4×2(20min.)
- 通勤往復30km程
- 蔵王往復実走
- 朝練・endurance・80min.
- 朝練・L4×2(20min.)
- 朝練・endurance~tempo:60min.
- 朝練・L4×2(20min.)
- 通勤往復30km程
- 相馬往復実走(単独走)
- 朝練・SST/45min.
- 朝練・tempo/45min.
- 朝練・tempo-SST:45min.
- 朝練・SST/45min.
- 通勤往復20km程
- 相馬往復実走(単独走)
- 朝練・tempo/45min.
- 夕練・tempo~SST:45min.
- 風邪
- 通勤・往復20km程
- 相馬往復実走
- 米沢実走・BeOne RawPro
- 朝練・over/under interval;20min.
-
▼
4月
(26)
0 件のコメント:
コメントを投稿