20140907

20140907

2016年9月28日水曜日

60分走

2016/9/28
21時過ぎからローラー練習を開始。やや疲れがある感じではある。
plasma3で60分頑張ってみる。久しぶりの60分なので少しゲンナリはするが。
最初はやはり余りかからず、250ワットも辛い感じなのであえて無理はせず。
徐々に上げていき、後半はなんとか260ワットオーバーとなった。ややケイデンスは低め、85rpmくらいだったかな。やや浮腫んでいるというか筋肉が膨張している感じで、スムースに脚が回せなかったかな?

60分:254ワット平均。

やはり腰に少し違和感は残る。歳だなあ。

2016年9月27日火曜日

40分走

2016/9/27
月曜日は休み。
火曜日、21時過ぎからローラー練習を開始。腰はほとんど痛まなくなった。
plasma3で40分間集中してみる。開始5−10分位は250ワットを出すのもそれなりに辛かったが、半分前後からやや調子が上がって最後10分は270ワット前後を維持できた。マウンテンバイクの練習で、普段使わない筋肉に負担がかかっての疲労もあるみたいだ。

40分:262ワット平均。

漸く仕事も通常営業となったので、練習も戻していきたいところ。

2016年9月25日日曜日

週末練習

2016/9/24-25
金曜日は練習なし。
土曜日、そろそろロードはシーズンオフ(そもそもオンシーズンがあったかどうか、怪しいシーズンではあったのだが)だし、最近ちょっと練習もマンネリ化していてモチベーションも下がり気味だったので、マウンテンバイクで走ってみる。
以前乗っていたスタンプジャンパーを手放して(ホイールを含めると、案外高値で引き取ってもらえた。こんなことなら無料で回収に回したXTCフルサスはもっと高く売れたのではないか?)、丁度いいサイズの29erフレームが手に入ったので出来るだけ安価にパーツを調達して組み上げた。
あまりコースは知らないので、一昨年何回か走った上品山の林道に行ってみる。調べてみると複数箇所登り口が有るようなのだが行ったことが有るのは霊園からの舗装路からのアプローチであり、時間もあまり無いので今回はそちらで。が、実はかなりの急勾配でありMTBでも前をインナー24T(古臭いことに前は3枚。リアは今更10速)を使ってしまう区間も有る。この登りで体力は結構削られた。
未舗装の林道自体は、思ったより草も生えておらず概ね問題なく走れた。数カ所水たまりが有り、早速新車が泥だらけになったが、、、。
意識して登り返しなどは立ち漕ぎで加速するようにするとか、ガレたところを走ってみるとかしてみた。適当に手持ちのパーツでポジションを出しただけなのだけど、直ぐに違和感なく乗れてしまったのは単に鈍感なのだろうか。林道程度ではセッティングはあまり関係ないのかもしれない。

日曜日も前日と同様、上品山の林道に行く。前日心配していた右手関節や左肘の痛みはデなかったのだけど、腰痛が再発したのでストレッチと湿布でなんとか誤魔化した。オフロードは腰に負担がかかるのですね。この日は、前日の出力表示が明らかにおかしかったのでキャリブレーションをしてみたらまあ体感の通りの表示となった。このまま安定してくれるといいのだけど。
ちょっと調子に乗って下りを(当社比)攻めてみたら落車してしまった。まあ推して知るべしなスピードしか出ていなかったから、右膝をちょっと打撲しただけですんだのだけど。気をつけることにしよう。
やはり練習に飽きが来ていたので、今回はリフレッシュ出来てよかった。来年以降、マウンテンバイクのレースに出るかどうかとかは不明だけど(出るとしても耐久とか、マラソンレースとか。基本地元に近いところかな)、冬の間は積極的に乗ってみようと思う。というか実走は殆どこちらになるかな。

タイヤは本来クリンチャー仕様のものを無理やりチューブレスにしているのだけど、一日程度置くとほぼ1bar程度に下がってしまう。やはり気密性に問題は有るのだろう。現状のス時間程度のライドには問題なさそうだけど。後、シュワルベのレーシングラルフなのだけど、ちょっとグリップに問題がありそう。軽い砂利道でもトルクを掛けると抜ける感じがある。2bar程度(体重64kg前後)なのでさほど空気圧が高いわけでもないし、29erはトラクションがいいと聞いていただけにちょっと残念。まあ新しいタイヤも届くはずなので、そちらを試してみるとしよう。

2016年9月22日木曜日

60分走

2016/9/22
水曜日は休み。
木曜日、実走しようと思ったが色々あってできず。21時前からraw proで60分走となった。
あまり気分が乗らなかったので頑張れないかなと思ったが中盤以降、260ワット台を維持できたのでそんなに悪いわけではなかったのだろう。今ひとつ、ここ最近積極的なやる気が出ないが、体調面が不安定なことも大きいのだろうな。

60分:259ワット平均。

2016年9月20日火曜日

40分走

2016/9/20
21時過ぎからローラー練習を開始。この日はplasma3で。
60分走するほどの時間もなかったしマウンテンバイクの整備もしなければいけなかったので40分頑張ってみる。
前日までの疲労があるかなと思ったが、250ワット維持は余裕で、後半10分ほどは270ワットを維持できた。やはり涼しくなってきたためだろうか。とはいえ、少し鼻風邪気味ではあるので無理は禁物。

40分:264ワット平均。

2016年9月19日月曜日

連休ローラー

2016/9/17-19
木曜金曜と学会出席のため練習なし。
土曜日、21時位からだったかな?とりあえず練習不足なので60分走、plasma3で。
どんなものかと思っていたが案外がんばれた。後半は260ワットを維持できたし、踏んだ感じも悪くなかった。

60分:256ワット平均

日曜日、雑用を色々済ます。この日も60分走としたがraw proで。ヘッドパーツのベアリングを暫く前に交換したのだが、ハンドリングがおかしかった。荷重しない状態ではガタもないし、スムースなのだけど。実走してみないとわからないか。この日も案外後半にかけて出力は上げられた。さほど体力レベルは落ちていないのだろう。

60分:257ワット平均。

月曜日は色々あって時間もなく、30分、出来る範囲で。とはいえ、この日もラスト15分位は260ワットは出していたので、時間があれば250ワット60分は維持できていたように思う。

2016年9月14日水曜日

60分走

2016/9/14
水曜日、21時過ぎからローラー練習を開始。木曜金曜日と学会出席のため練習できなさそうなので少しでもボリュームを稼ぐ、ということで60分走を出来る範囲で。
plasma3を使用。この日は240ワットをできるだけ最初から維持するようにした。結局最後まで下がりもせず上がりもせず、と言った感じで経過した。ややケイデンスを高く、といっても90rpm程度だけれども、保てたのは少し改善傾向だったかもしれない。

60分:247ワット平均。

木曜日の宿を予約していたつもりだったのだがしていなかったようで、焦ってなんとかキープした。移動が面倒になったな。

2016年9月13日火曜日

60分走

2016/9/13
火曜日、熱は落ち着いたようなので21時前位からローラー練習を開始。
ちょっと弱気になっているので、無理しない程度でボリュームを稼ごうという目的、plasma3で軽めの60分走。
230ワット強からこわごわ入って、出来る範囲で上げていく。概ね240ワット強、後半は250ワット台に載せられたので良しとしよう。ケイデンスは低めの80rpm強となってしまったけど。

60分:247ワット平均。

気にしていないふりをしていたけど、一応渡良瀬TTの結果を見てみた。現時点での走力がこれまでのものと比較できるとは限らないのだけど、もし調子を崩さないでいたならば、入賞程度は出来たのではないかな、という気は強くする。まあ勿論架空の話であるのだけど、来年以降、出場できたら証明したいところではある。

2016年9月11日日曜日

週末ローラー

2016/9-9-11
金曜日、21時位からだったかローラー練習を開始。この日はplasma3で60分走としてみた。前日結構時間は短いながらも追い込んだため駄目かなと思ったが、休養が十分だったためか後半尻上がりに調子が上がり、260ワット強を維持できた。やはり休養は大事な様子である。

60分:260ワット平均。

土曜日、また一つ歳をとった。この日は長女の発表会のリハーサルなどでバタバタして、もともと軽くする予定だったこともあり、30分、230−240ワット程度で回したのみ。

日曜日、長女の発表会で子どもたちの引率係をしていた。何か渡良瀬方面でレースがあったような気もするが考えないことにしよう。というか朝から熱が出てロキソニンを飲んでなんとかやり過ごしていた。当然練習なし。

ここ最近思っていたのだが、やはり現状の生活と練習を平行して行うのには無理があるのかもしれない。来年まで、少し肩の力を抜いたほうがいいのだろうか。

2016年9月8日木曜日

30分走

2016/9/8
月曜日から水曜日まで下の子2人が手足口病なのか水疱瘡なのかで具合が悪く、寝かしつけが出来ずに練習もできず。
木曜日も漸く落ち着いたのが22時だったけど流石に気持ち的にも腐ってくるので30分だけ集中してみる。
raw proで、5分毎に30秒ダッシュ、を計6本30分間。ベースは240ワット強、ダッシュ時は15秒は500ワット強で粘るようにした。やはり最後の2本が特に筋力的に辛い。ただがむしゃらに踏むだけでは駄目なようである。

30分:273ワット平均。

2016年9月4日日曜日

週末ローラー

2016/9/2-4
金曜日、21時前くらいからだったか、ローラー練習を開始。
この日はplasma3で60分走とした。
前日のインターバルの疲労が残っているのだけど(特に大腿外側から臀部にかけて)、ケイデンスは低いながらも案外ペースは維持できた。まあこのような一定ペースの練習というのが実践的かどうかはなんとも言えない気が、最近とみにしてきてはいるのだけど。

60分:254ワット平均。

土曜日は色々と疲れ果てて練習なし。

日曜日、21時前から練習。この日はraw proで5分毎30秒ダッシュのインターバルを6本計30分がメインセット。ベースは240ワットを目標、ダッシュ時は大体前半500ワット〜15秒過ぎから450ワット強、位となっていたようだ。開始時はベースも保てるかどうか不安であったのだけど、ラスト1本まではまずまずがんばれた。逆に最後の一本はめまいがするほど辛かったけど。

30分:270ワット平均。

その後15分間240ワット前後を維持して終了。

今シーズン後一回くらいはレースに出たいなとは思ってはいるけれども、少し家庭の方に目を向けたほうが長期的には良いような気もする。

2016年9月1日木曜日

30分走

2016/9/1
水曜日は30分強流した。その後職場に呼び出し、泊まり。
木曜日、21時過ぎからローラー練習を開始。
メインセットは5分毎に30秒ダッシュ、ベースは240ワット前後、ダッシュ時は450-500ワットを維持する感じで。これを6セット計30分。
raw proと前輪固定のクライトラー+ミノウラの磁力負荷を組み合わせているのだけど、磁力の負荷が今ひとつ実走感がなくて足を回し辛かった。むしろ前半よりも中盤のほうが調子が出ていたようだ。勿論最後の10分位は半死半生なのだけれども。

30分:269ワット平均・

その後15分間、240ワット程度を維持。

人気の投稿

ブログ アーカイブ