2016/8/12-14
金曜日、21時半位からだったかな、ローラー練習を開始。
できれば高強度練習をしたかったのだけれども精神的に無理そうだったので、60分走とした。久しぶりに250ワット台を淡々と維持、予想よりは調子が良かった。肉体的にはもっと追い込めたのかもしれない。
60分:254ワット平均。
土日と両親とともに福島県に旅行にいく。プール付きのリゾートホテルだったので子どもたちはかなりはしゃいで良かったようだ。花火とか、スイカ割りも出来たし。まあ末っ子の早朝覚醒のために私はいつもより睡眠不足、抱っこ疲れによる腰痛がでかけたので辛かったけれど。
そんなわけで土曜日は練習なし、日曜日は21時半前からローラー練習を開始。肉体的精神的ともに頑張れなかったので出来る範囲で40分脚を回した。最初は220ワットも辛かったが後半は240ワット弱くらいまでは上がったので、まあ良しとしたいところ。
40分:234ワット平均。
一応土曜日レースがあるので、あまり今週は頑張れないかな。
20140907

2016年8月14日日曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
人気の投稿
-
2016/11/8 月曜日、21時位からローラーをしてみたが前日に引き続き頻脈がでて、230ワットで180bpmとかになってしまったので流石に止めた。30分位は乗ってみたのだったか。 火曜日、21時過ぎからplasma3で60分走。頻脈にならないか不安であったため、特に最初...
-
2016/6/23 20時半前からplasma3で60分走を開始した。 前日の疲労というよりは、これまでの蓄積した日々の疲れがじわりと溜まっている感じ。まあいつものことではあるけれども。 250ワットを超えない程度で、95pm前後をキープした。このくらいなら、体があたたまる...
-
2015/11/17 21時前からplasma3で50分走を始めた。珍しく寝坊するほど寝ていたので回復していないかなと思っていたが、アップの時点で脚が回らず、好調とは程遠い事がわかったので無理せずに、260ワット弱から入った。 しばらく260ワットを出すのも辛かったが、なんと...
-
2019/9/17 火曜日、1週間目3日目のメニュー。メインは15分230ワットの直後に420ワット1分、475ワット30秒、570ワット15秒、10秒、をレスト1分から30秒程度で、を2セット。 脚はそんなに疲れていた感じはしていなかったのだけれども案外230ワットのパート...
-
2018/11/23-25 連休中も相変わらずローラー。妻が体調を崩したので子供の世話とか、病院に連れて行ったりとか。 金曜日はZwift - 4wk FTP Boosterの2週目。1,2日目は前週と同じ。 day1は一番楽であり、10秒500ワットを4本と270ワット5...
0 件のコメント:
コメントを投稿