3時45分起床。蒸し暑い。雨の予報だったけど曇り。一瞬実走に逃げようかと思ったけど予定は予定、ローラーでインターバル。しかし大腿四頭筋にじんわりと張りがつきまとう。出来るのかな?
本日もpower interval。3分を3本、インターバル3分を2セット。セット間は8分(昨日は6分)のレスト。
set1:
#1:324/363watt 99/134rpm 146/157bpm
#2:329/380watt 99/103rpm 151/164bpm
#3:312/371watt 92/114rpm 151/167bpm
set2:
#1:329/375watt 98/110rpm 152/165bpm
#2:327/365watt 98/110rpm 154/169bpm
#3:315/363watt 96/103rpm 155/170bpm
すでに1セット目初めから止めようかと思うくらい辛い。心拍も昨日より上がるのが早いし(ただ、見返してみると最大心拍は低い。疲れていると上がるのは早いけど追い込めないと言うことか?)。脚もなのだが、ハンドルを抑えることが難しく、ふらつきがちとなる。3本目は30秒過ぎ加速しようとしたところ脱輪、10秒くらいロスした(そのせいでデータが低い)。
2セット目もそんなだから駄目駄目かなと思ったが案外レスト8分置いたら復活したようで2本目まではまずまず。相変わらずポジションをちょくちょく変えつつだけど。しかし3本目はやはり300wattすら維持難しい。精神的なモノなのかどうなのか。最後の一分だけはサドルに突き刺さりつつもがいて330watt位を維持。
インターバル後は出し殻状態で160watt位でだらだらとカロリー消費。いやはや酷いプログラムです。まあ8時間以下(一週間)でそれなりの結果を出させようという無茶なメニューだから仕方ないのでしょうが。来週は3分5本のインターバルですか、そうですか、、、。
total:1hour43min. 1177kJ TSS:123.5 ave.:190watt 93rpm 130bpm
明日あさってはレスト、となっているのだけれどそうも言ってられないのでいくらか走る予定。晴れていれば実走できるんだけど、どうかな。
20140907

登録:
コメントの投稿 (Atom)
人気の投稿
-
2012/7/18 3時に起床。最近次女の夜泣きが激しく寝不足だったので一旦はこのまま寝ようかとも思ったが目が冴えてしまったので結局3時半過ぎからローラー開始。 本当ならTTバイクを前夜組み上げる予定だったのだけど次女のサンダルをダンボールから掘り出す作業に時間を取られてしま...
-
2019/10/1 月曜日は30分ほど流し。 火曜日、3週間目2日目のメニュー。 メインは2分半240ワット前後+30秒340ワット、を10セット計30分。 以前したときに異常に辛かった記憶があって、本来250ワット2分半、を妥協しておいた。まあDNFするよりはいいだろう...
-
3時45分起床。曇で実走できたけど時間の問題ありローラー。週末は学会もあり又走れないようなので、密度を上げようかと。 CTSでover/under intervalの日。今回もunder(270watt)3min./over(300watt)3min./under(270wat...
-
3時45分起床。6時間半位は眠れたかな。相変わらず眠りの質は悪そうだけど。 天気は曇り、気温は10度以下だけど、クラフトのzeroインナーと半袖ジャージ、ベストで十分温かい。 今日はL4を2本。1セット目は290wattを狙って。2セット目は270watt維持くらいかなと。 ...
-
2019/11/10 10月前半からの振り返りをすると、FTPブースター2回めでは結局測定は行わず。基本的にその後週に1回スプリント練習、ジョンズミックスをして、それ以外平日は200-220ワットくらいで1000kJ消費を2-3回。週末は結局3回ほど泉ヶ岳含めて100km強連続...
ブログ アーカイブ
-
▼
2011
(276)
-
▼
6月
(26)
- 夕練・ベロドローム+killer headwind /回復走
- 夕練・ベロドローム+killer headwind/power interval(2min×3)×3set
- 夕練・ベロドローム+killer headwind/power interval(3min×5)
- 朝練・ベロドローム+killer headwind・回復走
- 朝練・ベロドローム+killer headwind/over-under interval(10mi...
- 朝練・ベロドロームkiller headwind回復走
- 朝練・7005MKⅡ実走(回復走)
- 朝練・ベロドローム+killer headwind/power interval(3min×3,2set)
- 朝練・ベロドローム+killer headwind/power interval(3min×3,2set)
- 朝練・7005MKⅡ実走(回復走)
- 朝練・7005MKⅡ実走(ペース走)
- 朝練・anchorTT仕様実走・12分TT
- 朝練・anchorTT仕様・流し
- 朝練・ベロドローム+killer headwind/power interval(3min×3,2set)
- 朝練・ベロドローム+killer headwind :回復走/TTバイク作成
- 朝練・ベロドローム+killer headwind/power interval(3min×3,2set)
- 朝練・ベロドローム+killer headwind over/under interval
- 夕練:ベロドローム+killer headwind 回復走
- 朝練・7005MKⅡ実走(over-under interval3本)
- 朝練・7005MKⅡ実走(回復走)
- 朝練・ベロドロームkiller headwind/CTSプレテスト
- 休養日
- 休養日
- 朝練・ベロドロームkiller headwind/L4 260watt×2
- 朝練・ベロドロームkiller headwind回復走・高回転走
- 朝練・7005MKⅡ実走:L4/270watt×2・powertap表示不良?
-
▼
6月
(26)
0 件のコメント:
コメントを投稿