3時45分起床。21時過ぎには床についたのだが、眠いのに寝付けず。22時過ぎに寝酒をしてようやく眠りについた、が熟睡感なし。ちょっと体調崩れてるのかな。。
本日はover under intervalの日。under270watt,over30watt、各2分でu/o/u/o/uと続けて計10分、レスト6分で3セット。そんなにきつくはないかなという感じ?でも全部やると300watt越えが12分か。大雨、ローラー部屋は蒸し暑い。なんか頭が重い。
set1:291/334watt 94/127rpm 158/167bpm
set2:290/345watt 93/107rpm 161/169bpm
set3:267/341watt 93/125rpm 158/167bpm
1セット目からいきなり脚も辛いし頭痛がする感じ。妙に心拍も高いし、どうしたんだろう、と思いつつ2セットはなんとかこなすが3セット目のu/oを終えた時点で気持ちが悪くなりその後のuは流して最後のu/oのみ再開した。昨日からなにか妙に体がほてったり、頭痛がしていたりしてたんだが、どうやら続いていたようだ。意地でその後6時まで170-80wattくらいで流して終了。
total:1hour41min. 1219kJ TSS:121.9 ave.:201watt 97rpm 140bpm
妙に心拍数が高い。疲れていると心拍は上がらなくなる傾向にあるのだけど、、、。
と思ったが練習後体重を量ってみたら62.5kg。明らかに脱水だ。夜間及び練習中の水分摂取が足りないのだろう。扇風機で冷却していると思った以上に不感蒸発が多いのだろう。気をつけないと。
20140907
登録:
コメントの投稿 (Atom)
人気の投稿
-
2014/7/18-21 金曜日は術後管理で職場に泊まり。練習なし。 土曜日は早朝に走ろうかと考えていたが小雨模様、一日雨で練習なし。当直で泊まり。 日曜朝にも走ろうかと思ったけどやはり雨。帰宅後、22時位からローラー。TT車両で30分走。 2日間練習なしなので、そこそこ...
-
2021/4/3-4 金曜日は休み。 土曜日、昼前から午後まで時間をもらえたので、天気もいいし、さすがにそろそろ実走しておかなければいけない(もしかすると去年11月以来かもしれない)ということで重い腰を上げ、plasma3で根白石まで行ってみる。 最初はふらつき感などもあってち...
-
2022/4/25-5/1 レース明けではあったもののそもそも前の週までかなりレストを入れていたので体調は悪くない、はずだと考えて4/25には20分FTPテストを入れてみた。 が、早速頻脈が起きたり、ANTの接続不良(どうやらPCのUSBポートのトラブルだったようだ)だったりで...
-
2021/3/27-28 金曜日は170ワットくらいで20分流し。 土曜日は夜に室内トレーニング。予定とは違い、短時間高負荷をやってみる。 メインセットは2分3本、2分レストを3セット(セット間は6分レスト)。 1セット目は320ワット、2セット目は350ワット、3セット目は3...
-
2021/4/1 水曜日は20分流し。 木曜日はSSTをしておく。5-7分間の230-250ワット強くらいのインターバルをレスト2分で9本。流石にさほど疲れもない状況であればこのくらいの負荷は問題なくクリアできる。今回は2018年の世界選TTを見ながらしてみた。L3くらいの強度...
ブログ アーカイブ
-
▼
2011
(276)
-
▼
6月
(26)
- 夕練・ベロドローム+killer headwind /回復走
- 夕練・ベロドローム+killer headwind/power interval(2min×3)×3set
- 夕練・ベロドローム+killer headwind/power interval(3min×5)
- 朝練・ベロドローム+killer headwind・回復走
- 朝練・ベロドローム+killer headwind/over-under interval(10mi...
- 朝練・ベロドロームkiller headwind回復走
- 朝練・7005MKⅡ実走(回復走)
- 朝練・ベロドローム+killer headwind/power interval(3min×3,2set)
- 朝練・ベロドローム+killer headwind/power interval(3min×3,2set)
- 朝練・7005MKⅡ実走(回復走)
- 朝練・7005MKⅡ実走(ペース走)
- 朝練・anchorTT仕様実走・12分TT
- 朝練・anchorTT仕様・流し
- 朝練・ベロドローム+killer headwind/power interval(3min×3,2set)
- 朝練・ベロドローム+killer headwind :回復走/TTバイク作成
- 朝練・ベロドローム+killer headwind/power interval(3min×3,2set)
- 朝練・ベロドローム+killer headwind over/under interval
- 夕練:ベロドローム+killer headwind 回復走
- 朝練・7005MKⅡ実走(over-under interval3本)
- 朝練・7005MKⅡ実走(回復走)
- 朝練・ベロドロームkiller headwind/CTSプレテスト
- 休養日
- 休養日
- 朝練・ベロドロームkiller headwind/L4 260watt×2
- 朝練・ベロドロームkiller headwind回復走・高回転走
- 朝練・7005MKⅡ実走:L4/270watt×2・powertap表示不良?
-
▼
6月
(26)
0 件のコメント:
コメントを投稿