20140907

20140907

2011年5月3日火曜日

昼練/7005MKⅡ実走・ペース走


夜勤明けだけど連休だし、天気も良いし出来るだけ長時間走。今回はいつもの農道ではなく鳴子あたりまで47号線の往復としてみる。
ほぼ平坦なので50×15~17あたりを使う。例によって下ハンドルを持つことが多い。意識して90回転以上とはする。そういえば出る前に5㎜くらいサドルを上げた。約715㎜だが、177㎝身長あるにしては低いなと思う。ええ、短足なんです。体も硬いのでハンドルも高いです。
新庄に来てから久しくロード乗りの人たちは見ていなかったが、本日は集団走行をしている高校生らしき方々を発見。新入生っぽい人たちから上級生らしき集団が別れて走っていた。高校生の頃からやっていればもう少し上までいけていたかな。まあこういうスポーツは大人のたしなみといった負け惜しみもあるし、その分大学ではスキー三昧だったしね。あんまり若いうちからやっていたらこれだけ長くは出来なかっただろうし。
途中鮎茶屋とかもあって、結構混んでいた。今度時間があったら妻娘も連れてこよう。奥の細道遺跡の封人の館も発見。親と来たことあったかも。
本日は風もなく、宮城県境までだらだら登りも主にアウターで登る。宮城県に入ってからの下りも快調。ただし路面が荒れていたり、交通量もそれなりにあるので気は遣う。やっぱり幹線道路は走りにくいかも。鳴子温泉手前のトンネルで引き返し、新庄に戻る。大体1時間20分くらいだったかな。下ってきた道はやはり疲れもあったし34×19くらいで淡々と登る。登りに関しては70-80回転くらいが気持ちいい。後最近気づいたのだが、どうもドロップのフラット部分を持つと腰の位置が決まらない、肩の辺りだ具合良い。もう少しステムのばした方が良いのか、サドルを引くべきなのか。
山形県に戻るとだらだら下り。少し向かい風だがそれは問題なかった。ただ、やはり腰が痛くなりダンシングでのほぐしを多用する。どうも腰痛がすっきりととれない。
結局47号線往復では90km位、2時間40分弱だったかな。この後15km位いつもの農道を走って締め。

total:3hour15min 104.85km 2510kJ TSS:232.2 ave:216watt 83rpm 140bpm 32.38km/h



帰宅後流石に全洗車、後チェーンの張り替えとRD調整。あんまりメカニックは得意ではないんだけど、こちらだと仙台に居るみたいに気軽に持って行けるショップもないので。

ステッカーはbears works様製。お勧めです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

人気の投稿

ブログ アーカイブ