20140907

20140907

2011年7月19日火曜日

朝練・7005MKⅡ実走(泉ヶ岳ヒルクライム3本)

4時過ぎに起床。補給食とかコンビニで調達してから4時半過ぎに出発。一応9時前に帰ってくるつもりで。相変わらず真夏日になりそうなので余り遠くまで行かず、比較的高強度での練習を集中してしようかなと、泉ヶ岳3本を予定。ちょうど鳥海山と同じくらいの距離、獲得標高になるので。
麓まで淡々と走っていく。脚自体は重くはないのだが何となく力が入らない。ようやく麓あたりでSSTレベルまで上がる。BCAA飲んでないから頭がすっきりしないのか?コーヒーも飲んでないし。
バス停から一本目。270wattを維持する。平坦を抜けてスパ泉ヶ岳で7分30秒くらい、普通。笈坂登りでは相変わらず34×25で70回転は維持するようにする。10%位の登りでは27T有った方が良いのかなあ。登り終わりの平坦ではダンシングを入れて出来るだけ出力を維持するようにするのだが、なかなか難しい。その後の急勾配では34×25でも60rpmくらいになってしまうので、やはり軽いギアにするべきなんだろうな。覆道を超えてからはアウターで踏み倒すがタイムは伸びず34分10秒位。
一本目:278/371watt 78/107rpm 150/167bpm
土曜日より出力は高いのにタイムは遅い不思議。
即下って2本目。さすがに気温も上がってきたし、疲労も有るので270wattは難しいので250watt位かな?と強度を下げてやってみる。この位なら何とかなるレベル。比較的ダンシングを多めに入れてみるが、なかなかリズムを取るのが難しい。フロントが剛性低めなせいもあるんだろうな。2本目の終わりあたりで汗の量が少なくなってきてこれはまずい、と登り終わってまたすぐ下ってミニストップでスポーツドリンクをボトルに追加。初めてレッドブルを飲んでみたけどあんまり美味しくはないなあ。タイムは25分9秒。
二本目:256/355watt 74/118rpm 149/166bpm
出力が下がった割にはタイムは余り変わらないね。
3本目はもう余り出力は気にしないで色々ペダリングを試してみる。大抵は登りのシッティングではかなりサドルの後ろに座るのだが、concor lightではサドルの形状から座りやすい位置が比較的前方に有るような感じだ。で、今回はあまり後ろ乗りにはせず、比較的前乗りで乗ってみる。また、最近登りでは上半身に力が入りすぎてしまっているので少し脱力するために極力上半身は起こして、下を向かないようにしてみたら良い感じである。
三本目はスキー場まで25分41秒。
三本目:245/354watt 73/98rpm 148/166bpm
しかしあんまり心拍が上がらないなあ。暑さのせいなのかな。
最後スプリングバレーまで流して登ってみる。最後に先行していた方を抜いた。その方と頂上で少しお話ししたところ、チーム奥州の初期メンバー数人と面識があるとか。現在自然消滅した状態になっているみたいで、もう僕も全然連絡とかとっていないわけだけど少し寂しいというか懐かしい感じがした。もしかしたら誰か鳥海山に出たりするのかな。

9時までに帰るためにその後すぐ下山。朝食がてら泉パークタウンのシベールで休憩。ちょっと場違いだったな。ベルエキップさんがパークタウン内に移転していたので外から眺めてから帰宅。
total:3hour38min. 82.69km 2163kJ ave. 165watt 58rpm 124bpm
その後長町のモールに寄ってから新庄へ。ちょっと娘達がぐずってあまりゆっくり買い物が出来なかったのが残念。

0 件のコメント:

コメントを投稿

人気の投稿

ブログ アーカイブ