娘達を寝かしつけて21時半過ぎからローラー開始。下の娘が最近ぐずりが激しく大変だ。昨晩は妻一人で対応だったので疲れ果ててしまっていた。暑いしなあ。ちなみに本日の開始時の室温は32度。ボトルは二本用意した。
本日もL4を20分2セット。一日休養(というか仕事で出来なかっただけだけど)した結果は如何に。体重は久しぶりに開始時64キロだったが。
set1:285/371watt 94/150rpm 157/173bpm
set2:270/332watt 92/162rpm 165/178bpm
一本目は入りが少し辛かった位でちょうど良い負荷が掛かっている感じで、上手くハムストリングスを使えた。270wattを維持していたら知らないうちに280watt以上をキープしていた。そういえば1時〜2時位から入力を開始するイメージだったっけ。こうすると引き足を意識しないでも使えるようだ。あまり後ろ乗りになりすぎない腰の位置も意識した。今回は5分ずつドロップの肩、ブラケットを持ってみたら良い感じである。
二本目はさすがに駄目だろうなあと思っていたが、最初の5分は270wattをキープ、もちろんその後は落ちていくのだが集中力が余りきれなかったのかラスト5分まで平均265watt程度だったので、何とか280watt程度を最後維持して平均270wattとした。
この気温でこの値だったら悪くないかな。体重もL4ばっかりやっていた時より1キロ程度は軽いわけだからP/W比は改善しているはずだし。やっぱり余り無酸素系の練習ばっかりやっていると神経?が有酸素系の働きを忘れてしまったりするのだろうか。まあ単に回復が追いついていないだけなのかもしれないけど。
total:1hour7min. 870kJ TSS:92.8 ave.:217watt 94rpm 147bpm
そういえばこのデータはPTcervoからダウンロードしたんだが、アップの10分が抜け落ちている。同時にedge800でもログは取っているのだが、そちらではその分のデータは保存されていた。このようなことは以前無かったのだが、ANT+の機材同士で干渉が有ったりするのだろうか。
20140907

登録:
コメントの投稿 (Atom)
人気の投稿
-
2012/7/18 3時に起床。最近次女の夜泣きが激しく寝不足だったので一旦はこのまま寝ようかとも思ったが目が冴えてしまったので結局3時半過ぎからローラー開始。 本当ならTTバイクを前夜組み上げる予定だったのだけど次女のサンダルをダンボールから掘り出す作業に時間を取られてしま...
-
2019/10/1 月曜日は30分ほど流し。 火曜日、3週間目2日目のメニュー。 メインは2分半240ワット前後+30秒340ワット、を10セット計30分。 以前したときに異常に辛かった記憶があって、本来250ワット2分半、を妥協しておいた。まあDNFするよりはいいだろう...
-
3時45分起床。曇で実走できたけど時間の問題ありローラー。週末は学会もあり又走れないようなので、密度を上げようかと。 CTSでover/under intervalの日。今回もunder(270watt)3min./over(300watt)3min./under(270wat...
-
3時45分起床。6時間半位は眠れたかな。相変わらず眠りの質は悪そうだけど。 天気は曇り、気温は10度以下だけど、クラフトのzeroインナーと半袖ジャージ、ベストで十分温かい。 今日はL4を2本。1セット目は290wattを狙って。2セット目は270watt維持くらいかなと。 ...
-
2019/11/10 10月前半からの振り返りをすると、FTPブースター2回めでは結局測定は行わず。基本的にその後週に1回スプリント練習、ジョンズミックスをして、それ以外平日は200-220ワットくらいで1000kJ消費を2-3回。週末は結局3回ほど泉ヶ岳含めて100km強連続...
ブログ アーカイブ
-
▼
2011
(276)
-
▼
7月
(24)
- 纏めて更新・夕練・ベロドローム+killer headwind SST
- 夕練・ベロドローム+killer headwind/SST 20min.×2
- 夕練・ベロドローム+killer headwind/SST(20min.)×2
- 夕練・ベロドローム+killer headwind/SST 40min.
- 夕練・ベロドローム+killer headwind/回復走
- Mt.鳥海バイシクルクラシック二日目
- Mt.鳥海バイシクルクラシック初日TT
- Mt.鳥海バイシクルクラシック
- 夕練・ベロドローム+killer headwind/L4(20min.)+power interva...
- 夕練・ベロドローム+killer headwind/power interval+over/unde...
- 朝練・7005MKⅡ実走(泉ヶ岳ヒルクライム3本)
- 朝練/7005MK2実走/泉ヶ岳ヒルクライム
- 夕練・ベロドローム+killer headwind/power interval+over unde...
- 夕練・ベロドローム+killer headwind/L4(20min.)×2
- 夕練・ベロドローム+killer headwind/L4(20min.)×2
- 夕練・ベロドローム+killer headwind/L4/回復走
- 夕練・ベロドローム+killer headwind/over-under interval:12mi...
- 夕練・ベロドローム+killer headwind/回復走
- 夕練・ベロドローム+killer headwind/power interval(2min×3)3set
- 夕練・ベロドローム+killer headwind/回復走
- 夕練・ベロドローム+killer headwind/power interval(2min×3)3set
- 7005MK2実走/白布峠
- 夕練・ベロドローム+killer headwind/回復走
- 夕練・ベロドローム+killer headwind:over/under interval(12mi...
-
▼
7月
(24)
0 件のコメント:
コメントを投稿