娘達を寝かしつけて21時半過ぎからローラー開始。下の娘が最近ぐずりが激しく大変だ。昨晩は妻一人で対応だったので疲れ果ててしまっていた。暑いしなあ。ちなみに本日の開始時の室温は32度。ボトルは二本用意した。
本日もL4を20分2セット。一日休養(というか仕事で出来なかっただけだけど)した結果は如何に。体重は久しぶりに開始時64キロだったが。
set1:285/371watt 94/150rpm 157/173bpm
set2:270/332watt 92/162rpm 165/178bpm
一本目は入りが少し辛かった位でちょうど良い負荷が掛かっている感じで、上手くハムストリングスを使えた。270wattを維持していたら知らないうちに280watt以上をキープしていた。そういえば1時〜2時位から入力を開始するイメージだったっけ。こうすると引き足を意識しないでも使えるようだ。あまり後ろ乗りになりすぎない腰の位置も意識した。今回は5分ずつドロップの肩、ブラケットを持ってみたら良い感じである。
二本目はさすがに駄目だろうなあと思っていたが、最初の5分は270wattをキープ、もちろんその後は落ちていくのだが集中力が余りきれなかったのかラスト5分まで平均265watt程度だったので、何とか280watt程度を最後維持して平均270wattとした。
この気温でこの値だったら悪くないかな。体重もL4ばっかりやっていた時より1キロ程度は軽いわけだからP/W比は改善しているはずだし。やっぱり余り無酸素系の練習ばっかりやっていると神経?が有酸素系の働きを忘れてしまったりするのだろうか。まあ単に回復が追いついていないだけなのかもしれないけど。
total:1hour7min. 870kJ TSS:92.8 ave.:217watt 94rpm 147bpm
そういえばこのデータはPTcervoからダウンロードしたんだが、アップの10分が抜け落ちている。同時にedge800でもログは取っているのだが、そちらではその分のデータは保存されていた。このようなことは以前無かったのだが、ANT+の機材同士で干渉が有ったりするのだろうか。
20140907
登録:
コメントの投稿 (Atom)
人気の投稿
-
2014/7/18-21 金曜日は術後管理で職場に泊まり。練習なし。 土曜日は早朝に走ろうかと考えていたが小雨模様、一日雨で練習なし。当直で泊まり。 日曜朝にも走ろうかと思ったけどやはり雨。帰宅後、22時位からローラー。TT車両で30分走。 2日間練習なしなので、そこそこ...
-
2021/4/3-4 金曜日は休み。 土曜日、昼前から午後まで時間をもらえたので、天気もいいし、さすがにそろそろ実走しておかなければいけない(もしかすると去年11月以来かもしれない)ということで重い腰を上げ、plasma3で根白石まで行ってみる。 最初はふらつき感などもあってち...
-
2022/4/25-5/1 レース明けではあったもののそもそも前の週までかなりレストを入れていたので体調は悪くない、はずだと考えて4/25には20分FTPテストを入れてみた。 が、早速頻脈が起きたり、ANTの接続不良(どうやらPCのUSBポートのトラブルだったようだ)だったりで...
-
2021/3/27-28 金曜日は170ワットくらいで20分流し。 土曜日は夜に室内トレーニング。予定とは違い、短時間高負荷をやってみる。 メインセットは2分3本、2分レストを3セット(セット間は6分レスト)。 1セット目は320ワット、2セット目は350ワット、3セット目は3...
-
2021/4/1 水曜日は20分流し。 木曜日はSSTをしておく。5-7分間の230-250ワット強くらいのインターバルをレスト2分で9本。流石にさほど疲れもない状況であればこのくらいの負荷は問題なくクリアできる。今回は2018年の世界選TTを見ながらしてみた。L3くらいの強度...
ブログ アーカイブ
-
▼
2011
(276)
-
▼
7月
(24)
- 纏めて更新・夕練・ベロドローム+killer headwind SST
- 夕練・ベロドローム+killer headwind/SST 20min.×2
- 夕練・ベロドローム+killer headwind/SST(20min.)×2
- 夕練・ベロドローム+killer headwind/SST 40min.
- 夕練・ベロドローム+killer headwind/回復走
- Mt.鳥海バイシクルクラシック二日目
- Mt.鳥海バイシクルクラシック初日TT
- Mt.鳥海バイシクルクラシック
- 夕練・ベロドローム+killer headwind/L4(20min.)+power interva...
- 夕練・ベロドローム+killer headwind/power interval+over/unde...
- 朝練・7005MKⅡ実走(泉ヶ岳ヒルクライム3本)
- 朝練/7005MK2実走/泉ヶ岳ヒルクライム
- 夕練・ベロドローム+killer headwind/power interval+over unde...
- 夕練・ベロドローム+killer headwind/L4(20min.)×2
- 夕練・ベロドローム+killer headwind/L4(20min.)×2
- 夕練・ベロドローム+killer headwind/L4/回復走
- 夕練・ベロドローム+killer headwind/over-under interval:12mi...
- 夕練・ベロドローム+killer headwind/回復走
- 夕練・ベロドローム+killer headwind/power interval(2min×3)3set
- 夕練・ベロドローム+killer headwind/回復走
- 夕練・ベロドローム+killer headwind/power interval(2min×3)3set
- 7005MK2実走/白布峠
- 夕練・ベロドローム+killer headwind/回復走
- 夕練・ベロドローム+killer headwind:over/under interval(12mi...
-
▼
7月
(24)
0 件のコメント:
コメントを投稿