快適な目覚め。きちんとゴミ出し、娘のご飯などの世話も出来た。やることをやっていると気持ちが更に良くなる。
日中の業務は、相変わらず淡々と。来週は少し手術など忙しくなるかもしれない。
なぜか夕方空腹になり、オールブランのビスケットを食べる。しかし、ここ数週間というもの体重が全く変化しない(63キロ前後。これ以上の減量は無理なのだろうか。
娘が寝るのが少し遅れて二一時半頃から夕練。
メニュー:10分アップ・a)1分全力+1分レストのインターバル:10本・10分レスト・15分250ワット(L4)・ダウン5分。
a)(全力走の記録):428/472ワット・298/425ワット・363/416ワット・371/418ワット・374/411ワット・315/401ワット・367/407ワット・344/383ワット・341/366ワット・290/360ワット
5本目からくらいから著明に苦しくなる。30秒過ぎから一気に足が回らなくなる感じ。大腿四頭筋が無酸素運動を強いられているのだろうか。
もう少し後ろのりにした方が良いのか?
しかし、途中でモニターにワットが表示されなくなったりしていた。信号を受信出来ていない様子。ハブの電池切れなのかもしれない。
慣れれば二分で交換できる、様だが、とりあえずやってみようか。30分くらいかかりそうな気がするけど。
b)出力:254/274ワット ケイデンス93/96rpm
明日は当直なので練習できないため、少し無理してL4を追加しておいた。インターバルの後でも、何とかこの程度ならこなせる。レースではアタックがかかった後にこのくらいで巡航することもあろうから、やっておいて損はないだろう。
本日の消費熱量:792kJ。
20140907

2010年9月30日木曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
人気の投稿
-
2014/12/5-7 金曜日は帰宅がまた遅くなり、寝かしつけなどもしていたら結局22時過ぎ、練習なし(予定通りではあったが)。 土曜日、午前中動物園にいったり、午後から図書館、公園で遊んだり。夕方から雪が降ってきた。それは寒いわけだ。 珍しく20時半くらいから時間が貰えた...
-
2015/2/20-22 金曜日、漸く仕事が一段落というか午後やることがなかったので早退して北上川河川敷で20kmTTを行ってみた。 ここ最近の爆風では無かったけれども、あくまで相対的なものであって実は2/3以上が結構な向かい風であった。調子は、あまりスッキリとはしないかなと...
-
2016/5/23 予定がずれて時間が取れたので21時からローラー練習を開始。plasma3で。 22時位には終わりにしたかったので30分走をするつもりで開始した。270ワット維持を目標としたけれども、ケイデンスが流石に100rpmでは高かったのか5分で失速して、一枚ギアを落...
-
2013/3/31 前日功徳を積んだおかげで15時から1時間ローラーしても良くなる。ソファー、ホワイトボード、妻の愚痴聞きなど。まあ家庭人としては当然か。 で、やっておきたいL4を20分2セット。SRM用に固定していたマグネットがラックに引っ掛けた際に飛んだらしく、今回はPT...
-
2014/12/9 21時過ぎからTT車両で30分走を開始した。 今回はやや重めのギアで始める。80rpm強。 開始15分位まで非常に好調だった。ただし心拍は160bpmを超えていたけど。 268ワット平均くらいだったのでこれはいいかもと思ったが、あに図らんや20分手前で...
0 件のコメント:
コメントを投稿