20140907

20140907

2012年6月4日月曜日

樽水ダム~菅生周回実走

2012/6/3
寝坊して4時半過ぎに起床。本当なら練習会(ロング)に2ヶ月ぶりに参加しようと思っていたのだけど、出来れば病棟回診してね、との要望あったのと長女がパパ明日いないの?といっていたと聞いてしまったので断念。自転車と仕事と家庭のバランスはなかなか取るのが難しい。

とはいえ、9時くらいまでなら大丈夫とのお墨付きは頂いたので5時には出発。密度を上げるには周回コースがベストなので代わり映えせず樽水ダム~菅生のコースを2周することにする。多分これで3時間半くらいでしょうと。

やや睡眠時間が長めだったので前日L4の割には脚は軽め。今日は2周回するので最初から登り全開ではキツイかなと思ったがレースを意識すると、特にJET位の距離では最初からアタックが掛かるだろうからあまりマッタリと始めては対応できなくなるだろう、と考えなおして樽水ダムの登りからVO2max突入。

この前サドルを5ミリ程度上げたのだけど、特に違和感は生じない。というか、むしろ上半身(肩~上腕)がつっぱらなくなってきた感じがして良い。今シーズン、登りではちょくちょく傾斜に応じてサドル上での腰の位置を変えることにしているのだけど、後ろ乗りでも前乗りでも問題は無さそうだ。

前半は立ち漕ぎでも自転車を前に進められたけど、2周回目後半の登りになるとギアを掛けても上手くパワーを伝えられないようになってしまう。大腿直筋の疲労か、内転筋群の疲労か、あるいは体幹か、上腕二頭筋か、全てか。
もっと立ち漕ぎを多用できるようにならなければ。

それと、今回はコーナーの立ち上がりでもダッシュを出来るだけすることにしてみた。なにしろコーナリングが下手なので、レースでは毎回インターバルに対応しなければならないだろうから。

結局8時過ぎには2周回終了、樽水ダムに向かって練習会に顔だけでもだそうかと思ったのだけど携帯に妻から長女が呼んでいるとの連絡あり、急遽帰宅。なんだかなあ。

帰宅後データをダウンロードしてみるとVO2max領域が20分となかなかに体に悪そうな感じ。
それなりに追い込めたので良かったとするか(enduranceよりtempo領域の方が倍くらいあったし)。

計220分、2400kJ程度だったかな。

0 件のコメント:

コメントを投稿

人気の投稿

ブログ アーカイブ