2012/6/6
3時に起床。月曜日の晩はまずまず寝たし、火曜日も5時間程度は寝られた。ということで回復しているはずなので追い込む日。
L5インターバルでもやってみようかと思ったけどTSS(bike score)を稼いでおきたい様な気もするので(本末転倒?)、取り敢えずL4をやってみることにする。
290ワットを二本とするべきなんだろうけど、そろそろFTPを上げる段階でもないような気がするのでまず300ワットで一本をこなしてみることにする。
アップの時点で、思ったより脚が凄い回るといった感じではない。休んだはずなんだけどな。
今回はやや高めに90rpm弱程度で回してみる。例によって開始2分から5分位がとても精神的にキツイ。今回はやけにハムストリングスから内転筋に掛けて負荷がかかっている感じがする。サドルを上げたせいなのかな?
ちなみに心拍も高めで160bpm後半で推移。
10分過ぎてから大抵は精神的には楽になるはずなんだけど今回は15分位までが異常にキツかった。お陰で一回立ち漕ぎが多くなってしまってやや平均値が落ちる。
しかし、特にローラーでは後ろ乗りになっていることが多いんだが、もう少し前乗りになったほうが良いのだろうか(それでケイデンスを高めにするとか。去年の後半はそうしていたような?)
まあペダリング中は殆ど300ワットを維持していたので目標は達成して一本目終了。
301Watt/84rpm/168bpm
結構出し切った感が強く、レスト間でも思ったより心拍も下がらない。コレでは二本目はせいぜいFTPくらいしか出せないかな、それも結構精神的に辛いなと思い、少し趣向を変えてみる事にする。久々にover/under intervalを250/300Watt、1分+1分で。取り敢えず12分と8分に分割してみる。こうすれば平均は275ワットになるし、単にFTP強度でこなすよりも300ワット以上を10分こなすことになるので、やや実践的だろうという事で。
二年前にはとんでもなくキツかった記憶があるのでやや気が重かったけど少なくとも入りの250ワットはこんなに軽かったっけ?という程度。300ワットも一分ならキツくなりかける前に終わるといった感じ。意識して軽めのギアで目標値まで上げてからギアを上げるようにしたけど。
まあ12分するとそれなりには疲れはする。
もう一本12分しようかなとも思ったが時間もなくなってきたので予定通り8分で二本目終了。
最初のL4(というか20分TTか)が無ければこの負荷で12分3本はそんなにきつくはないな。260ワット310ワットとかにしたほうがいいのか、275ワット300ワットとかか。
計71分、1000kJ。
20140907

登録:
コメントの投稿 (Atom)
人気の投稿
-
2014/6/5 水曜日は30分流した。 木曜日、21時半前からだったか、練習開始。TT車両で。 前日疲れ抜いたし、30分で280ワットくらい出せるんではないかなと期待して開始。ついでに調子よければその後に10分走してみようかとも思っていた。 取り敢えず280ワット前後で...
-
2016/3/18-21 金曜日、21時位からだったか3本ローラーで60分走、plasma3で開始。 結構疲れがあったので、250ワットくらいを目標に。やはり260ワットは維持できず、250ワット台中盤をウロウロと。ZWIFTの回線が不安定で途中から周りに人がいないくなった。...
-
2016/9-9-11 金曜日、21時位からだったかローラー練習を開始。この日はplasma3で60分走としてみた。前日結構時間は短いながらも追い込んだため駄目かなと思ったが、休養が十分だったためか後半尻上がりに調子が上がり、260ワット強を維持できた。やはり休養は大事な様子で...
-
2016/8/15 21時半過ぎからローラー練習を開始。 追い込むほどではないし、でもkJは稼ぎたいし、ということで40分走としておく。 高負荷をしてまた不整脈がでても元も子もない。 辛すぎない程度、として脚の調子をみていったら、案外出力が上がっていて250ワット台を維持...
-
2014/7/14 21時半前からTT車両でローラー。高負荷の日。フレッシュ?な脚でするのは初めて、かな? 例によって1分300ワット+1分半340ワット+2分300ワット+1分半200ワット強+1分半340ワット+3分300ワット、の目標で。 10分アップしてから開始した...
ブログ アーカイブ
-
▼
2012
(259)
-
▼
6月
(20)
- 朝練・樽水ダム〜菅生実走
- 3日間休養?
- 樽水ダム〜菅生周回
- 朝練・L4×2:20min.
- 朝練・L4(20min.)+L5インターバル(2min.×5)
- no ride(3日間)
- 朝練・L5インターバル:3min.×3
- 朝/L4未遂、午後/樽水ダム実走
- 朝練・樽水ダム〜菅生実走
- 朝練・樽水ダム〜菅生実走
- 通勤のみ
- 朝練・L5インターバル:3min.×5
- 朝練・L4×1:20min.
- 朝練・樽水ダム〜菅生実走二日目
- 朝練・樽水ダム〜菅生実走
- 朝練・L4(20min.)+over under interval(12+8min.)
- 通勤往復15km程
- 樽水ダム~菅生周回実走
- 朝練・L4:10min.+30min.
- 朝練・recovery:40min.
-
▼
6月
(20)
0 件のコメント:
コメントを投稿