2012/6/6
3時に起床。月曜日の晩はまずまず寝たし、火曜日も5時間程度は寝られた。ということで回復しているはずなので追い込む日。
L5インターバルでもやってみようかと思ったけどTSS(bike score)を稼いでおきたい様な気もするので(本末転倒?)、取り敢えずL4をやってみることにする。
290ワットを二本とするべきなんだろうけど、そろそろFTPを上げる段階でもないような気がするのでまず300ワットで一本をこなしてみることにする。
アップの時点で、思ったより脚が凄い回るといった感じではない。休んだはずなんだけどな。
今回はやや高めに90rpm弱程度で回してみる。例によって開始2分から5分位がとても精神的にキツイ。今回はやけにハムストリングスから内転筋に掛けて負荷がかかっている感じがする。サドルを上げたせいなのかな?
ちなみに心拍も高めで160bpm後半で推移。
10分過ぎてから大抵は精神的には楽になるはずなんだけど今回は15分位までが異常にキツかった。お陰で一回立ち漕ぎが多くなってしまってやや平均値が落ちる。
しかし、特にローラーでは後ろ乗りになっていることが多いんだが、もう少し前乗りになったほうが良いのだろうか(それでケイデンスを高めにするとか。去年の後半はそうしていたような?)
まあペダリング中は殆ど300ワットを維持していたので目標は達成して一本目終了。
301Watt/84rpm/168bpm
結構出し切った感が強く、レスト間でも思ったより心拍も下がらない。コレでは二本目はせいぜいFTPくらいしか出せないかな、それも結構精神的に辛いなと思い、少し趣向を変えてみる事にする。久々にover/under intervalを250/300Watt、1分+1分で。取り敢えず12分と8分に分割してみる。こうすれば平均は275ワットになるし、単にFTP強度でこなすよりも300ワット以上を10分こなすことになるので、やや実践的だろうという事で。
二年前にはとんでもなくキツかった記憶があるのでやや気が重かったけど少なくとも入りの250ワットはこんなに軽かったっけ?という程度。300ワットも一分ならキツくなりかける前に終わるといった感じ。意識して軽めのギアで目標値まで上げてからギアを上げるようにしたけど。
まあ12分するとそれなりには疲れはする。
もう一本12分しようかなとも思ったが時間もなくなってきたので予定通り8分で二本目終了。
最初のL4(というか20分TTか)が無ければこの負荷で12分3本はそんなにきつくはないな。260ワット310ワットとかにしたほうがいいのか、275ワット300ワットとかか。
計71分、1000kJ。
20140907
登録:
コメントの投稿 (Atom)
人気の投稿
-
2014/7/18-21 金曜日は術後管理で職場に泊まり。練習なし。 土曜日は早朝に走ろうかと考えていたが小雨模様、一日雨で練習なし。当直で泊まり。 日曜朝にも走ろうかと思ったけどやはり雨。帰宅後、22時位からローラー。TT車両で30分走。 2日間練習なしなので、そこそこ...
-
2021/4/3-4 金曜日は休み。 土曜日、昼前から午後まで時間をもらえたので、天気もいいし、さすがにそろそろ実走しておかなければいけない(もしかすると去年11月以来かもしれない)ということで重い腰を上げ、plasma3で根白石まで行ってみる。 最初はふらつき感などもあってち...
-
2022/4/25-5/1 レース明けではあったもののそもそも前の週までかなりレストを入れていたので体調は悪くない、はずだと考えて4/25には20分FTPテストを入れてみた。 が、早速頻脈が起きたり、ANTの接続不良(どうやらPCのUSBポートのトラブルだったようだ)だったりで...
-
2021/3/27-28 金曜日は170ワットくらいで20分流し。 土曜日は夜に室内トレーニング。予定とは違い、短時間高負荷をやってみる。 メインセットは2分3本、2分レストを3セット(セット間は6分レスト)。 1セット目は320ワット、2セット目は350ワット、3セット目は3...
-
2021/4/1 水曜日は20分流し。 木曜日はSSTをしておく。5-7分間の230-250ワット強くらいのインターバルをレスト2分で9本。流石にさほど疲れもない状況であればこのくらいの負荷は問題なくクリアできる。今回は2018年の世界選TTを見ながらしてみた。L3くらいの強度...
ブログ アーカイブ
-
▼
2012
(259)
-
▼
6月
(20)
- 朝練・樽水ダム〜菅生実走
- 3日間休養?
- 樽水ダム〜菅生周回
- 朝練・L4×2:20min.
- 朝練・L4(20min.)+L5インターバル(2min.×5)
- no ride(3日間)
- 朝練・L5インターバル:3min.×3
- 朝/L4未遂、午後/樽水ダム実走
- 朝練・樽水ダム〜菅生実走
- 朝練・樽水ダム〜菅生実走
- 通勤のみ
- 朝練・L5インターバル:3min.×5
- 朝練・L4×1:20min.
- 朝練・樽水ダム〜菅生実走二日目
- 朝練・樽水ダム〜菅生実走
- 朝練・L4(20min.)+over under interval(12+8min.)
- 通勤往復15km程
- 樽水ダム~菅生周回実走
- 朝練・L4:10min.+30min.
- 朝練・recovery:40min.
-
▼
6月
(20)
0 件のコメント:
コメントを投稿