2012/6/6
3時に起床。月曜日の晩はまずまず寝たし、火曜日も5時間程度は寝られた。ということで回復しているはずなので追い込む日。
L5インターバルでもやってみようかと思ったけどTSS(bike score)を稼いでおきたい様な気もするので(本末転倒?)、取り敢えずL4をやってみることにする。
290ワットを二本とするべきなんだろうけど、そろそろFTPを上げる段階でもないような気がするのでまず300ワットで一本をこなしてみることにする。
アップの時点で、思ったより脚が凄い回るといった感じではない。休んだはずなんだけどな。
今回はやや高めに90rpm弱程度で回してみる。例によって開始2分から5分位がとても精神的にキツイ。今回はやけにハムストリングスから内転筋に掛けて負荷がかかっている感じがする。サドルを上げたせいなのかな?
ちなみに心拍も高めで160bpm後半で推移。
10分過ぎてから大抵は精神的には楽になるはずなんだけど今回は15分位までが異常にキツかった。お陰で一回立ち漕ぎが多くなってしまってやや平均値が落ちる。
しかし、特にローラーでは後ろ乗りになっていることが多いんだが、もう少し前乗りになったほうが良いのだろうか(それでケイデンスを高めにするとか。去年の後半はそうしていたような?)
まあペダリング中は殆ど300ワットを維持していたので目標は達成して一本目終了。
301Watt/84rpm/168bpm
結構出し切った感が強く、レスト間でも思ったより心拍も下がらない。コレでは二本目はせいぜいFTPくらいしか出せないかな、それも結構精神的に辛いなと思い、少し趣向を変えてみる事にする。久々にover/under intervalを250/300Watt、1分+1分で。取り敢えず12分と8分に分割してみる。こうすれば平均は275ワットになるし、単にFTP強度でこなすよりも300ワット以上を10分こなすことになるので、やや実践的だろうという事で。
二年前にはとんでもなくキツかった記憶があるのでやや気が重かったけど少なくとも入りの250ワットはこんなに軽かったっけ?という程度。300ワットも一分ならキツくなりかける前に終わるといった感じ。意識して軽めのギアで目標値まで上げてからギアを上げるようにしたけど。
まあ12分するとそれなりには疲れはする。
もう一本12分しようかなとも思ったが時間もなくなってきたので予定通り8分で二本目終了。
最初のL4(というか20分TTか)が無ければこの負荷で12分3本はそんなにきつくはないな。260ワット310ワットとかにしたほうがいいのか、275ワット300ワットとかか。
計71分、1000kJ。
20140907

登録:
コメントの投稿 (Atom)
人気の投稿
-
2016/8/12-14 金曜日、21時半位からだったかな、ローラー練習を開始。 できれば高強度練習をしたかったのだけれども精神的に無理そうだったので、60分走とした。久しぶりに250ワット台を淡々と維持、予想よりは調子が良かった。肉体的にはもっと追い込めたのかもしれない。 ...
-
2020/3/7 金曜日は通勤のみ。疲れはそれ程は感じていない。 土曜日、午前中時間をもらえたので、子どもたちの勉強を見終わってから10時前くらいから出発。何しようかな、と思ったがやはり長めの上りの練習をして置かなければね、ということで泉ヶ岳へ。前日は調子は悪く無いと思ったが大腿...
-
2014/12/5-7 金曜日は帰宅がまた遅くなり、寝かしつけなどもしていたら結局22時過ぎ、練習なし(予定通りではあったが)。 土曜日、午前中動物園にいったり、午後から図書館、公園で遊んだり。夕方から雪が降ってきた。それは寒いわけだ。 珍しく20時半くらいから時間が貰えた...
-
2016/4/28 木曜日、疲れているが、なんとか頑張ってみる。 できれば10分走をしたいなと思っていたけれども低レベルでしか出来なさそうだったので、5分、300ワットを2回維持してみることにした。 出来るだけ90rpmを維持して、トルクに頼るのはラスト1分のみ。 一本目...
-
2016/10/20 水曜日はなにか前日に引き続き、下腹部の重苦しさもあったのでかねてからやりたかったplasma3のステム交換をした。多分2センチ弱位は下がったのかな?トップチューブとアームレストがほぼツライチになった。おそらく5ミリ程度はあと上げなければいけないのだけど、ま...
ブログ アーカイブ
-
▼
2012
(259)
-
▼
6月
(20)
- 朝練・樽水ダム〜菅生実走
- 3日間休養?
- 樽水ダム〜菅生周回
- 朝練・L4×2:20min.
- 朝練・L4(20min.)+L5インターバル(2min.×5)
- no ride(3日間)
- 朝練・L5インターバル:3min.×3
- 朝/L4未遂、午後/樽水ダム実走
- 朝練・樽水ダム〜菅生実走
- 朝練・樽水ダム〜菅生実走
- 通勤のみ
- 朝練・L5インターバル:3min.×5
- 朝練・L4×1:20min.
- 朝練・樽水ダム〜菅生実走二日目
- 朝練・樽水ダム〜菅生実走
- 朝練・L4(20min.)+over under interval(12+8min.)
- 通勤往復15km程
- 樽水ダム~菅生周回実走
- 朝練・L4:10min.+30min.
- 朝練・recovery:40min.
-
▼
6月
(20)
0 件のコメント:
コメントを投稿