4時に起床。雪はふらないけど非常に寒い。布団から出るのにしばし悩むがなんとか這いでて4時半からローラー開始。何かまだ日曜の部屋の片付け疲れが残っているのかだるい(月曜夕方からも、今度は自宅の整理をしたせいもあるかも。とにかく使わないものはどんどん捨てることにした。自転車関連も例外ではないのだけど、実家にあるフルサスMTBは買い取ってももらえないしどうしたものか)。とはいえ今週は頑張る週なので、例によってSSTを60分予定。前日は前半頑張りすぎて失速したので今回は入りは少し抑えて見ることにする。20分ごとに100/90/80rpm強でと、ケイデンスを変えて気を紛らわす。最近少し高ケイデンスに苦手意識が出てしまっているので、そちらの矯正の意味も、少しあったり。
前半の100rpmセッションでは250watt台維持で、息が上がる感じ。思ったよりはペダリングは乱れていないけど、やはりここ最近は筋力面での負荷に偏っていたかな。90rpmのセッションが実は結構辛い。260wattはぎりぎり維持しない程度の負荷なんだけど、開始直後は大腿四頭筋も呼吸も辛くなる。10分経過すると呼吸が落ち着き、それにともなって?酸素供給が追いつくようになるのか筋肉もリラックスしてくる感じ。80rpmでは260watt維持はかなり楽で、このセッション平均では260watt後半が出せた。
ということで、ケイデンスを変化させるとその直後には負担がかかることを再認識したのだけど、コレをどう活かすか。5分ごとにケイデンスを変える(出力は一定に)したりするのもいい練習になるかもね。
メインセッションは結局平均で260watt。まずまずかな。
その後前日と同様にfast pedalを5分2回。トータルで100分、1400kJ程度。
20140907

2012年1月17日火曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
人気の投稿
-
2015/2/20-22 金曜日、漸く仕事が一段落というか午後やることがなかったので早退して北上川河川敷で20kmTTを行ってみた。 ここ最近の爆風では無かったけれども、あくまで相対的なものであって実は2/3以上が結構な向かい風であった。調子は、あまりスッキリとはしないかなと...
-
2013/5/22 早めに長女次女が寝てくれたので、1時間くらいは練習できるかなと思っていたけど長男が予想より長く寝ていて、授乳時間が23時前くらいになったのでやはり本日も30分限定。 何となく20分一本する気分では無かったので、取り敢えず最初からほぼ一定のペースで10分を一...
-
2016/11/23 火曜日は休み。 水曜日、朝から長女の七五三参りとか、天文台や図書館に行ったり、近所の公園に行ったり。急に寒くなってきた。 21時前からplasma3で60分走。結構日中の疲れがあってやる気に満ちているというわけでは無いのだけど、じわじわとでも上がればい...
-
2014/11/7-9 金曜日、20時半くらいからだったか?TT車両で30分走を。 緩めに260ワット弱から入って、5分過ぎから徐々に上げるいつものパターンで。とにかく最初の10分が辛かったがなんとか完遂したことを褒めてやりたい気分。 SST:30分:265ワット平均。 ...
-
2014/10/10-13 金曜日は仕事場に泊まりのため練習なし。 土曜日は21時位からTT車両で30分走を。疲労が抜けているはずだけど今ひとつ気合が入らないので軽めに260ワット前後から入る。10分過ぎから徐々に気合が入ってきて最終的には270ワット台を維持できていた。心拍...
ブログ アーカイブ
-
▼
2012
(259)
-
▼
1月
(22)
- 朝練・L4/20min.×2
- 夕練・recovery/40min.
- 二部練・endurance/150min.+fast pedal/60min.
- 朝練・FTP/60min.
- 朝練・endurance/100min.
- 朝練・L4:20min×2
- 朝練・endurance/100min.
- 朝練・FTP/60min.
- 朝練・tempo/60min.
- 朝練・tempo/60min.+fast pedal
- 朝練・tempo/60min.
- 夕練・SST(60min.)
- 朝練・SST/60min.
- 朝練/SST~tempo:60min.+fast pedal
- 夕練・L4(20min.×2)
- 夕練・SST(60min.)
- 夕練・SST(60min.)
- 夕練・L4(60min.)
- 朝練・tempo/60min.+fast pedal
- 夕練・L4(60min.)
- 朝練・L4:10min.×2〜tempo:60min.
- 走り初め/L4(FTP)30min.
-
▼
1月
(22)
0 件のコメント:
コメントを投稿