20140907

20140907

2012年12月12日水曜日

SST:20分×2・TTバイクで

2012/12/11
月曜は当直バイトだったので練習なし。
火曜、子どもたちを寝かしつけてから21時半前からローラー。やらなければいけない家事などもあったので1時間だけ。出来るだけでもありがたい。
最小限の時間で最大限の効率をということで代わり映えせずSSTを20分2本、レスト5分で。260ワット目標。
相変わらず注文したエルゴパワーが届いていないので(イコールプーリーは届いた)引き続きTTバイクで。スペアロードでも良いのだけど、ペダル付け替える手間が惜しい。そうかスピードプレイもう1セット買えばいいのか。

アップでは200ワットくらいは楽に出たので調子は悪くないのかなと思い、ちょっと上げてみて270ワット弱で1セット目を入る。10分位までは問題なかったのだけどそれ以降妙に呼吸が苦しい。心拍計つけてないけど165bpm以上はいっていそう(私はmaxHR175位)で辛すぎ。脚は平気なんだけど。どうやら2週間サボると脚より心肺機能が弱体化するらしい。で、後半たれて267ワット平均だったかな。
二本目は抑えて260ワット程度で入る。これでもやはり10分くらいするとかなり心肺がキツイ。レストで回復したかと思ったんだけど。結局いつもより1回立ち漕ぎ多くして261ワット平均。
まあ2週間サボっている間体重増加を覚悟していたんだけど66kg台で変わらなかったので4Watt/kg位はこなせるということか。筋力は思ったより落ちていないみたいだし、そのうち心臓は戻るでしょう。計1時間、850kJ。

しかしこのきつさだと250ワット位に抑えておいたほうが良いのかもしれない。水曜日の疲れの残り具合をみて考えよう。疲れが抜けないのは次女の夜泣きで寝れないせいもあるんだろうが。

STIの代わりにエルゴパワーを使うに当たって色々調べてみたけど、まあリアはイコールプーリーを使うので問題は無さそう。フロントについては、チェーンリングがSRMの7950なのだけど、この場合、というか常にFDは7800を使うべし、という説もあれば、79系クランクの場合FD7900を使うべしという話もあるようだ。更にカンパFDを使ったほうがいいという説も。

キャリパーブレーキについては、基本的にエルゴパワーの引きしろは7800系以前のシマノブレーキのそれと同じなのでそちらか、あるいはもちろんカンパのキャリパーを使わなくてはいけないという説が一般的みたいなのだけど、制動力が理論上落ちるけど7900系でも問題ないという説もある。

ということでもしかするとFD、キャリパーブレーキは買い換えなければいけないかもしれないのだけど(FDは7000円くらい?ブレーキは6600だと8000円くらい?)、取り敢えず現在装着しているFD/BR6700で組んでみよう。上手く行かなかったら買い換えれば良い話しだしね。

まあそもそもST-6700か5700でも、あるいは6600でも買えばいいのだけどいまさら10速用のコンポは買いたくないというのがあるしね。

0 件のコメント:

コメントを投稿

人気の投稿

ブログ アーカイブ