2012/12/23
24日は私が夜勤なのでクリスマスイブを一夜前倒し。午前中から買い物、公園遊びなどして午後からご馳走作り、子供と一緒にケーキ作りなど。先日格安でパン焼き器を譲ってもらったので挑戦しようと思っていたのだけど余裕なく断念。
それらが終わって、子供たちもまったりしていたので15時前からお許しがでてローラー。懲りずに20分2本のSST予定。
アップの時間も惜しいので5分やってから一本目。前日よりも脚が回る。ここ最近、深夜か早朝にしか練習していないので、日中だとやはり体の目覚めが違うんだろうか。
SSTというより、ほとんどFTP付近での滞在時間となって結局271ワット平均だったか。まだ余裕があったので5分レストで二本目にいこうと思ったら、レスト中に子供たちがお腹すいてきたとのことでパーティー開始となってあえなく終了。まあそんなこともあるさ。計28分、400kJ程度。
夜子供たちおよび妻にはサンタさんが来たようだ。パパには来なかった。
プレゼントは一時間だけローラーさせてとお願いしておいたけど、やはり24日は午前から子供たちとお出かけなどで無理でした。で、夕方から出勤。検食のチキンが哀しかった。
20140907

登録:
コメントの投稿 (Atom)
人気の投稿
-
2014/6/5 水曜日は30分流した。 木曜日、21時半前からだったか、練習開始。TT車両で。 前日疲れ抜いたし、30分で280ワットくらい出せるんではないかなと期待して開始。ついでに調子よければその後に10分走してみようかとも思っていた。 取り敢えず280ワット前後で...
-
2016/3/18-21 金曜日、21時位からだったか3本ローラーで60分走、plasma3で開始。 結構疲れがあったので、250ワットくらいを目標に。やはり260ワットは維持できず、250ワット台中盤をウロウロと。ZWIFTの回線が不安定で途中から周りに人がいないくなった。...
-
2016/9-9-11 金曜日、21時位からだったかローラー練習を開始。この日はplasma3で60分走としてみた。前日結構時間は短いながらも追い込んだため駄目かなと思ったが、休養が十分だったためか後半尻上がりに調子が上がり、260ワット強を維持できた。やはり休養は大事な様子で...
-
2016/8/15 21時半過ぎからローラー練習を開始。 追い込むほどではないし、でもkJは稼ぎたいし、ということで40分走としておく。 高負荷をしてまた不整脈がでても元も子もない。 辛すぎない程度、として脚の調子をみていったら、案外出力が上がっていて250ワット台を維持...
-
2014/7/14 21時半前からTT車両でローラー。高負荷の日。フレッシュ?な脚でするのは初めて、かな? 例によって1分300ワット+1分半340ワット+2分300ワット+1分半200ワット強+1分半340ワット+3分300ワット、の目標で。 10分アップしてから開始した...
0 件のコメント:
コメントを投稿