2012/12/30
前日から年末休暇。29日は娘たちをスキー場に連れていきそり遊び。3歳と1歳とはいえ、2つのそりを引き上げてくだらせるのはかなり疲労困憊。
30日は取り敢えず4時過ぎからローラー。代わり映えせず20分2本。
一本目からあまり調子は良くなかったけどなんとか踏ん張って273ワット平均。筋力よりも心肺が苦しい。朝練の時はwhitefloodを1スクープだけ使っているのだけど、どうも覚醒感はあるものの心臓に負担がかかっている感じだ。なんか最近、コーヒーを飲むと胃部不快感とめまいも出るしなあ。二本目は無理せずに260ワット強で。一本目より数回転早めのケイデンスで、後半上げるようにしたらなんとか最終的には269ワット、惜しかったかな。計60分、855kJ。
午前中から子どもたちをエアリの遊技場に連れて行って遊ぶ。もう一人できたらどうなるんだろうか。考えるだけで倒れそうだ。昼食、フードコートで讃岐うどんを食べるのになぜか10分以上並んで、これでもまた疲労困憊。
20140907
2012年12月31日月曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
人気の投稿
-
2014/7/18-21 金曜日は術後管理で職場に泊まり。練習なし。 土曜日は早朝に走ろうかと考えていたが小雨模様、一日雨で練習なし。当直で泊まり。 日曜朝にも走ろうかと思ったけどやはり雨。帰宅後、22時位からローラー。TT車両で30分走。 2日間練習なしなので、そこそこ...
-
2021/4/3-4 金曜日は休み。 土曜日、昼前から午後まで時間をもらえたので、天気もいいし、さすがにそろそろ実走しておかなければいけない(もしかすると去年11月以来かもしれない)ということで重い腰を上げ、plasma3で根白石まで行ってみる。 最初はふらつき感などもあってち...
-
4時起き。猛烈に寒い。 FTP測定の結果から、L4は260ワットとすることにした。とりあえず10分3本から。 一本目:266/319watt 100/104rpm 141/147bpm 二本目:273/309watt 96/100rpm 145/153bpm 三本目:274/29...
-
2016/4/26 月曜日は休み。 火曜日、20時半位からローラー練習を開始した。 調子はまだ大腿後面からふくらはぎにかけてにダルさが残っている。 とはいえ、最近の挫折続きの練習ではちょっと本番にさしつかえるのでなんとか20分を2本やっておくことにする。 一本目は、いつ...
-
2019/4/21 水曜日くらいから喉の痛みと鼻汁がひどくなる。 木曜日1時間流し、しかし200ワット出すのもしんどい。 金曜日は30分位負荷をかけようと思っていたが無理、通勤のみ。 土曜日はそんな理由でフルレスト。耳鼻科受診して抗生剤処方、やや改善はしたがずっとだるい感...
0 件のコメント:
コメントを投稿