三連休初日の土曜日はお休み。日曜は4時過ぎから朝練、のつもりだったが長女次女の寝付き寝起きの問題で7時過ぎになっても出られず、練習無理だろうなあと思っていたが午前中のみの許可が降り、8時過ぎに出発。やはり時間的距離的に泉ヶ岳でいっぱいいっぱいか。いつもはサイクリストは見かけても数人(それでも夜明けすぎくらいに休日走っている人って結構いるものだ)しか見ないのだが、今回は泉ヶ岳麓のミニストップに10数人の集団(仙チャリ練?)いたのを始め多数遭遇、こっちに戻ってくれば一緒に走ったりできるようになるのかなあ。
脚はそんなに軽くもないが全体にだるい感じはしない。食後1時間強だったけどそっちは大丈夫か、でヒルクライム開始。2本出来るかどうかといったところ。前回のことがあるのでダンシングを多めに入れる。とはいってもダンシングの際にはあまり軽いギアにしすぎないこと。結果はいかに。今回もエンメアッカなのでiBike計測で。体感的にそんなに表示出力がずれている感じはしない。300watt維持を目標。
#1:22min.10sec. 293watt
#2:23min.40sec. 269watt
走っているうちはそんなに早くもなさそうだったが、地味に自己ベストを1分以上短縮した。これまでいかにシッティングでパワーロスをしていたのだろうか。しばらく前から取り入れた前乗での高回転&トルクフルなペダリングとダンシング多用は効果的だったのだな。これで後もう少し大腿四頭筋のボリュームが付けば飛躍的に早くなる、かな?
二本目は精神的に擦り切れていた状態だったので追い込めなかったような感じだが、それでも以前の自己ベストに迫るタイム。体調と、気温がまずまず気候が良かったのも影響しているのだろう。
三本目は時間的・精神的に無理だったのでおとなしく帰宅。午後から家の打ち合わせなど。
20140907

登録:
コメントの投稿 (Atom)
人気の投稿
-
2012/7/18 3時に起床。最近次女の夜泣きが激しく寝不足だったので一旦はこのまま寝ようかとも思ったが目が冴えてしまったので結局3時半過ぎからローラー開始。 本当ならTTバイクを前夜組み上げる予定だったのだけど次女のサンダルをダンボールから掘り出す作業に時間を取られてしま...
-
2019/10/1 月曜日は30分ほど流し。 火曜日、3週間目2日目のメニュー。 メインは2分半240ワット前後+30秒340ワット、を10セット計30分。 以前したときに異常に辛かった記憶があって、本来250ワット2分半、を妥協しておいた。まあDNFするよりはいいだろう...
-
3時45分起床。曇で実走できたけど時間の問題ありローラー。週末は学会もあり又走れないようなので、密度を上げようかと。 CTSでover/under intervalの日。今回もunder(270watt)3min./over(300watt)3min./under(270wat...
-
3時45分起床。6時間半位は眠れたかな。相変わらず眠りの質は悪そうだけど。 天気は曇り、気温は10度以下だけど、クラフトのzeroインナーと半袖ジャージ、ベストで十分温かい。 今日はL4を2本。1セット目は290wattを狙って。2セット目は270watt維持くらいかなと。 ...
-
2019/11/10 10月前半からの振り返りをすると、FTPブースター2回めでは結局測定は行わず。基本的にその後週に1回スプリント練習、ジョンズミックスをして、それ以外平日は200-220ワットくらいで1000kJ消費を2-3回。週末は結局3回ほど泉ヶ岳含めて100km強連続...
ブログ アーカイブ
-
▼
2011
(276)
-
▼
10月
(26)
- 朝練/7005MKⅡ実走・再びペース走
- 朝練/7005MKⅡ実走・ペース走
- 朝練・ベロドローム+killer headwind/power interval(1min×5,2set)
- 朝練/7005MKⅡ実走・回復走
- 朝練・ベロドローム+killer headwind/power interval(2min×3,3set)
- 夕練・ベロドローム+killer headwind/回復走
- 朝練・ベロドローム+killer headwind/L4(20min.×2)
- 週末no ride
- 朝練・ベロドローム+killer headwind/power interval(1min×5,1set)
- 朝練・ベロドローム+killer headwind/power interval(1min×5,2set)
- 朝練・ベロドローム+killer headwind/回復走
- 朝練・ベロドローム+killer headwind/L4×2(上・下)
- 朝練・7005MKⅡ実走(長距離?泉ヶ岳〜南川ダム)
- 朝練・ベロドローム+killer headwind/power interval(2min×3,3set)
- 朝練・ベロドローム+killer headwind/回復走
- 朝練・ベロドローム+killer headwind/power interval(2min×3,3set)
- 朝練・エンメアッカ実走・泉ヶ岳ヒルクライム三本
- 朝練・エンメアッカ実走・泉ヶ岳ヒルクライム2本
- 朝練・ベロドローム+killer headwind/power interval(3min×5)
- 朝練・ベロドローム+killer headwind /回復走
- 朝練/7005MKⅡ実走・L4×2
- 朝練・ベロドローム+killer headwind/回復走
- 夕練・ベロドローム+killer headwind/回復走
- 朝練・7005MKⅡ実走(上り坂インターバル3本×2)
- Golden cheetah個人的メモ
- 二部練・ベロドローム+killer headwind/power interval/MKⅡ実走
-
▼
10月
(26)
0 件のコメント:
コメントを投稿