2019/2/17-18
日曜日は新規導入したスマートトレーナーのテストを兼ねてJons shortmixをしてみる。
脚がないのもあるが、なんとか最初の410ワット1分2セットはクリアしたのだけど次の800ワット10秒3本、はERGモードと自動勾配再現機能のためにまともに負荷調整ができず500ワットも出せず。最後の10分250ワットはできた。
おそらくワークアウトをするときはERGも自動勾配再現も切ったほうが良い。つまり単なるクラシックトレーナーのほうが良いということだろう。
月曜日、今度は本来の目的である山のトレーニングの代用、を試すためにラルプデュエズへ。トレーナー難易度は最大にしておく。このコースは最大勾配が10%そこそこであって、このトレーナーでも再現が可能な範囲なはず。
負荷のかかり方は巷で言われるようなタイヤドライブのスリップもなく、切り替えも違和感はなかった。ただこれが10%?というようなところも無きにしもあらず。まあインナーローにかかりっぱなしではあるのだが。勾配がゆるくなるところでシフトチェンジを慌ててしたりとか、そのあたりは実走の練習になるのかもしれない。
疲れはあるのだが、概ね280-290ワットで維持できたので、FTPが下がっているとか言うことはない様子。今後も続けていってトルクを掛けることができるように慣れば良いのだが。
ちなみに45分弱、293ワット平均くらい。使用しているトレーナーはミノウラのタイヤドライブ神楽。マグネット負荷は最大に設定。気になる音はジャイアントのサイクロンフルードと同じくらい。
20140907

登録:
コメントの投稿 (Atom)
人気の投稿
-
2014/6/5 水曜日は30分流した。 木曜日、21時半前からだったか、練習開始。TT車両で。 前日疲れ抜いたし、30分で280ワットくらい出せるんではないかなと期待して開始。ついでに調子よければその後に10分走してみようかとも思っていた。 取り敢えず280ワット前後で...
-
2016/3/18-21 金曜日、21時位からだったか3本ローラーで60分走、plasma3で開始。 結構疲れがあったので、250ワットくらいを目標に。やはり260ワットは維持できず、250ワット台中盤をウロウロと。ZWIFTの回線が不安定で途中から周りに人がいないくなった。...
-
2014/7/14 21時半前からTT車両でローラー。高負荷の日。フレッシュ?な脚でするのは初めて、かな? 例によって1分300ワット+1分半340ワット+2分300ワット+1分半200ワット強+1分半340ワット+3分300ワット、の目標で。 10分アップしてから開始した...
-
2016/9-9-11 金曜日、21時位からだったかローラー練習を開始。この日はplasma3で60分走としてみた。前日結構時間は短いながらも追い込んだため駄目かなと思ったが、休養が十分だったためか後半尻上がりに調子が上がり、260ワット強を維持できた。やはり休養は大事な様子で...
-
2014/1/21 珍しく21時過ぎから練習。ロード車両、三本ローラーで。 時間があるので60分走とする。 260ワットを、50×23T,95-100rpmで。 10分おきに立ち漕ぎを入れているので平均出力はその分さがる。基本的にペダリングをしている間は260ワットは切ら...
ブログ アーカイブ
-
▼
2019
(175)
-
▼
3月
(18)
- Zwift - Watopia
- Zwift - Steeper & Steeper
- Zwift - Watopia
- Zwift - Jon's Mix
- Zwift - Jon's Short Mix/Watopia
- Zwift - NYC
- Zwift - Watopia
- 泉ヶ岳2本
- Zwift - FTP Test (shorter)
- Zwift - 4wk FTP Booster Week 4 Day 4 - Sub-thresho...
- Zwift - 4wk FTP Booster Week 4 Day 3 - 10min Best ...
- Zwift - 4wk FTP Booster Week3 Day7-Week4 Day1
- Zwift - 4wk FTP Booster Week 3 Day 6 - Threshold b...
- Zwift - 4wk FTP Booster Week 3 Day 5 - 40/20's int...
- Zwift - SST (Modified Short)
- Zwift - 4wk FTP Booster Week 3 Day 2 - Sub-thresho...
- Zwift - 4wk FTP Booster Week 2 Day 7/Week3 Day1
- Zwift - 4wk FTP Booster Week 2 Day 6 - Tempo with ...
-
▼
3月
(18)
0 件のコメント:
コメントを投稿