2013/1/2
元旦は実家詣で。昼から晩まで食べ過ぎた。特に夕食は妻のご実家で日本酒飲み過ぎて(というほど飲んでもいないけど、弱くなったなあ)撃沈。妻には呆れられましたが。
2日は初売りにのんびり出かける。頂いて溜まっていた商品券で子供服の福袋、妻のマタニティウェアなどを。そこそこお買い得だったみたいなので満足。夜は長女が昼寝しなかったので早めに就寝、おかげで20時過ぎからローラー開始。走り初めといってもいつもと変わらない。20分を2本。エネルギー満タンなのでいけるかな?と期待を込めて。
一本目の5分過ぎからエンジンがかかってきて280ワットオーバーで。特に心肺が楽であっさり一本目は281ワット平均。二本目はケイデンスを5くらい上げて(軽めのギアで)270ワットくらいで入って後半上げる方針で。計画通り徐々に上がっていってこちらも281ワット平均、元旦から幸先良く、気分良く練習終了。60分、870kJ弱。
まあ前日にPTの電池交換をして(前につけていたのがLR44だったのでかなり放電?していただろう)SR44にしたから、そのせいでハッピーな表示値だったのかもしれないけどね。
おそらく次回以降は275ワットを揃えるのが関の山というのが暫く続くだろうけど、余り凹まずにやっていこう。
280ワット強となるとSSTではなくL4となるかな。
20140907

2013年1月2日水曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
人気の投稿
-
2016/5/23 予定がずれて時間が取れたので21時からローラー練習を開始。plasma3で。 22時位には終わりにしたかったので30分走をするつもりで開始した。270ワット維持を目標としたけれども、ケイデンスが流石に100rpmでは高かったのか5分で失速して、一枚ギアを落...
-
2014/12/5-7 金曜日は帰宅がまた遅くなり、寝かしつけなどもしていたら結局22時過ぎ、練習なし(予定通りではあったが)。 土曜日、午前中動物園にいったり、午後から図書館、公園で遊んだり。夕方から雪が降ってきた。それは寒いわけだ。 珍しく20時半くらいから時間が貰えた...
-
2015/2/20-22 金曜日、漸く仕事が一段落というか午後やることがなかったので早退して北上川河川敷で20kmTTを行ってみた。 ここ最近の爆風では無かったけれども、あくまで相対的なものであって実は2/3以上が結構な向かい風であった。調子は、あまりスッキリとはしないかなと...
-
2013/3/31 前日功徳を積んだおかげで15時から1時間ローラーしても良くなる。ソファー、ホワイトボード、妻の愚痴聞きなど。まあ家庭人としては当然か。 で、やっておきたいL4を20分2セット。SRM用に固定していたマグネットがラックに引っ掛けた際に飛んだらしく、今回はPT...
-
2014/12/9 21時過ぎからTT車両で30分走を開始した。 今回はやや重めのギアで始める。80rpm強。 開始15分位まで非常に好調だった。ただし心拍は160bpmを超えていたけど。 268ワット平均くらいだったのでこれはいいかもと思ったが、あに図らんや20分手前で...
0 件のコメント:
コメントを投稿