頑張って3時起き。今日はまだ雪は積もっていない。
SST20分×4本とmuscle tension interval。そろそろきついぞ。
SST:
set1:237/269watt 103/110rpm 145/150bpm
set2:240/283watt 97/107rpm 147/154bpm
set3:240/283watt 97/103rpm 148/153bpm
set4:240/286watt 87/98rpm 148/155bpm
また回転数とハンドルバー持つ位置をいろいろ変えながら乗ってみる。前乗りで大腿四頭筋を使うようなポジションも取ってみた方が良いのか?
muscle tension interval:
set1:224/276watt 49/102rpm 146/152bpm
set2:227/279watt 46/104rpm 147/155bpm
少しスムースに回せるようになってきたか。入力位置を3時くらいから始めるように意識してみているのだが。しかし大腿四頭筋が張りまくる。まだまだ改善の余地ありと言うことか。
total:2hour34min ave:211watt 92rpm 140bpm total1956kJ TSS:173.5
そういえばタキザワからUVショーツやらウインターライトグローブやらを購入。ショーツはパールイズミと比べてやや生地が薄い。できればビブパンツにした方が着心地は良さそう。グローブは薄手でSTI操作もミスらず良い感じ。保温能力は劣るんだろうけど。
20140907

登録:
コメントの投稿 (Atom)
人気の投稿
-
2015/2/20-22 金曜日、漸く仕事が一段落というか午後やることがなかったので早退して北上川河川敷で20kmTTを行ってみた。 ここ最近の爆風では無かったけれども、あくまで相対的なものであって実は2/3以上が結構な向かい風であった。調子は、あまりスッキリとはしないかなと...
-
2013/5/22 早めに長女次女が寝てくれたので、1時間くらいは練習できるかなと思っていたけど長男が予想より長く寝ていて、授乳時間が23時前くらいになったのでやはり本日も30分限定。 何となく20分一本する気分では無かったので、取り敢えず最初からほぼ一定のペースで10分を一...
-
2016/11/23 火曜日は休み。 水曜日、朝から長女の七五三参りとか、天文台や図書館に行ったり、近所の公園に行ったり。急に寒くなってきた。 21時前からplasma3で60分走。結構日中の疲れがあってやる気に満ちているというわけでは無いのだけど、じわじわとでも上がればい...
-
2014/11/7-9 金曜日、20時半くらいからだったか?TT車両で30分走を。 緩めに260ワット弱から入って、5分過ぎから徐々に上げるいつものパターンで。とにかく最初の10分が辛かったがなんとか完遂したことを褒めてやりたい気分。 SST:30分:265ワット平均。 ...
-
2014/10/10-13 金曜日は仕事場に泊まりのため練習なし。 土曜日は21時位からTT車両で30分走を。疲労が抜けているはずだけど今ひとつ気合が入らないので軽めに260ワット前後から入る。10分過ぎから徐々に気合が入ってきて最終的には270ワット台を維持できていた。心拍...
ブログ アーカイブ
-
▼
2011
(276)
-
▼
2月
(17)
- 朝練・bushidoL4(L4上/下)
- 朝練・bushido SST/muscle tension interval
- まとめて更新・bushido L4(260watt)20min×2+SST/bushido SST+...
- 朝練・bushido SST/muscle tension interval
- まとめて更新・金曜L4・日曜steady state interval・月曜L4
- 朝練・bushido SST/muscle tension interval
- 朝練・bushido staedy state interval/SST
- 朝練・bushido SST
- 朝練・bushidoL4(260watt20分×2)+SST
- 朝練・bushido LSD
- 朝練・bushido FTP測定/夕練・L4走
- 朝練・bushido LSD
- 朝練・bushido SST/muscle tension interval
- 朝練・bushido staedy state interval
- まとめて更新:金曜/L4、月曜/フリー走(初パンク)
- 朝練・bushido SST/muscle tension interval
- 朝練・bushido SST
-
▼
2月
(17)
0 件のコメント:
コメントを投稿