2020/6/23
月曜日は休みにした。異常に疲れている感じがある。
火曜日は朝5時から室内トレーニングを開始した。7時間以上は寝たはずなのだけれどもまだまだ疲れが取れていない。
メインセットは2分230ワット前後+30秒240ワット前後を4回繰り返して10分とする。1分レストをいれてこれをもう一回行う。この後に5分レストを入れて前述のメニューをもう1セット行う。
このくらいは余裕でこなせるはずなのだけれども、やはり疲れているためか、それほど余裕があると言ったわけではなかった。勿論全てクリアは出来たのだけど、エアロポジションで全て維持したためか非常に疲れてしまった。
そろそろ休みを入れたほうが良いのかもしれない。
I closed on Monday. I feel unusually tired.
On Tuesday, I started indoor training at 5 am. I should have slept for more than 7 hours, but I am still tired.
The main set is about 2 minutes around 230 watts + 30 seconds around 240 watts repeated 4 times for 10 minutes. Put the rest for 1 minute and do this again. After this, put a rest for 5 minutes and perform another set of the above menu.
I should be able to handle this much, but I didn't say that I could afford it, probably because I was tired. Of course I was able to clear everything, but I was very tired probably because I kept everything in the aero position.
It may be better to take a break.
20140907

登録:
コメントの投稿 (Atom)
人気の投稿
-
2016/3/18-21 金曜日、21時位からだったか3本ローラーで60分走、plasma3で開始。 結構疲れがあったので、250ワットくらいを目標に。やはり260ワットは維持できず、250ワット台中盤をウロウロと。ZWIFTの回線が不安定で途中から周りに人がいないくなった。...
-
2014/6/5 水曜日は30分流した。 木曜日、21時半前からだったか、練習開始。TT車両で。 前日疲れ抜いたし、30分で280ワットくらい出せるんではないかなと期待して開始。ついでに調子よければその後に10分走してみようかとも思っていた。 取り敢えず280ワット前後で...
-
2016/9-9-11 金曜日、21時位からだったかローラー練習を開始。この日はplasma3で60分走としてみた。前日結構時間は短いながらも追い込んだため駄目かなと思ったが、休養が十分だったためか後半尻上がりに調子が上がり、260ワット強を維持できた。やはり休養は大事な様子で...
-
2013/5/22 早めに長女次女が寝てくれたので、1時間くらいは練習できるかなと思っていたけど長男が予想より長く寝ていて、授乳時間が23時前くらいになったのでやはり本日も30分限定。 何となく20分一本する気分では無かったので、取り敢えず最初からほぼ一定のペースで10分を一...
-
2016/8/15 21時半過ぎからローラー練習を開始。 追い込むほどではないし、でもkJは稼ぎたいし、ということで40分走としておく。 高負荷をしてまた不整脈がでても元も子もない。 辛すぎない程度、として脚の調子をみていったら、案外出力が上がっていて250ワット台を維持...
0 件のコメント:
コメントを投稿