2020/3/5
水曜日は45分流し。
木曜日、頑張る日なのでドリップコーヒーを飲んで気合を入れてから開始、20分FTPを2本。通勤含めて、調子は普通といった感じ。
とりあえずアップで215ワットくらいで120bpmに上がったので標準的な反応。
一本目は最初から285ワット前後を狙って、100rpm前後で。やや控えめだったかもしれない。途中でブルートゥースイヤフォンのバッテリーが切れたので音楽なしだったが予想より精神的には辛くなかった。レスト5分はやや低めで。2セット目は最初5分を280ワット弱で、以降は設定値でというようにした。最後1分は一枚ギアを上げたがそれ以外は基本的に100rpm弱くらい。こちらも予想より遥かに楽にクリアできたのが以外だった。集中力も維持できたのが良かった。
やはりFTP285ワットではやや低めの設定なのだろうか。まああまり負荷を上げすぎでメニューをクリアできないと精神的に滅入るので、このくらいがいいのかもしれない。
20140907

登録:
コメントの投稿 (Atom)
人気の投稿
-
2014/6/5 水曜日は30分流した。 木曜日、21時半前からだったか、練習開始。TT車両で。 前日疲れ抜いたし、30分で280ワットくらい出せるんではないかなと期待して開始。ついでに調子よければその後に10分走してみようかとも思っていた。 取り敢えず280ワット前後で...
-
2016/8/15 21時半過ぎからローラー練習を開始。 追い込むほどではないし、でもkJは稼ぎたいし、ということで40分走としておく。 高負荷をしてまた不整脈がでても元も子もない。 辛すぎない程度、として脚の調子をみていったら、案外出力が上がっていて250ワット台を維持...
-
2016/3/18-21 金曜日、21時位からだったか3本ローラーで60分走、plasma3で開始。 結構疲れがあったので、250ワットくらいを目標に。やはり260ワットは維持できず、250ワット台中盤をウロウロと。ZWIFTの回線が不安定で途中から周りに人がいないくなった。...
-
2020/3/9 日曜日は45分流し。210ワットくらいで。 月曜日、土曜日からの筋肉疲労が引きずっている感じであり、自動車通勤だったにもかかわらず元気いっぱい、とは到底いえない。 時間もなかったので練習なしかな、とは思ったが何故かやる気スイッチが入ってエミリーズショートミ...
-
2020/2/12 水曜日、車通勤だったし、案外脚の調子が良さそうだったのでサクッと負荷をかけておこうかと気が変わったのでエミリーズショートミックスにトライ。 最近やや寒さも緩んできた気がする。 アップでは心拍は120bpm弱くらいまで。その後1セット目では案外筋力的にキツ...
0 件のコメント:
コメントを投稿