2015/11/21-23
土曜日、21時前からだったかな、plasma3で60分走を行った。日中は上3人をしまじろうコンサートに連れて行って、その後病院に面会に行って、風呂入れまでを妻のご両親に手伝っていただいた。暫く迷惑をお掛けすることになりそうで申し訳ない。
2日間完全に休んだので体調はいいと思ったけれども、さすがに色々疲れているのかそれほど軽く脚が回るというほどではない。260ワット強位で淡々とやり過ごした。45分過ぎからが精神的に辛かったが、まあ慣れていけばいいのだろう。
60分:267ワット平均。
日曜日は、本来育休中なのだけれども急用で水曜日まで当番をしなければならなくなったので昼から職場へ。泊まりなので練習はなし。一応ローラー台は持っていったがまあ前日の疲れもあるので頑張らなくていいかなと。
月曜、7時から実走、40km走を行った。予報では一応曇りのはずで、風は強いが走れそうだったので。走りだすと、職場の近くは路面が濡れている程度だったのだけど河川敷に行くと霧雨で路面も水たまりだらけ、しかも下流方向が強風の向かい風というコンディションだった。それでもどうせ濡れているので構わず走る。メーターが水滴で見れなかったのでペーシングは感覚的だったが、260ワット前後は維持していたようだ。
このコンディションではまともにスピードは出ていないと思ったがそれほど酷いというわけではなかったようだ。せめて水たまりが少し少なければと思ったけれど。
40km:64分:260ワット平均。
さて、今後は1日おきにローラー出来れば良い方か。取り敢えず毎回アワーレコードの予定。
20140907

2015年11月23日月曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
人気の投稿
-
金曜日、ローラーで400kJ。 土曜朝で62.8kgだったか。15時過ぎに那覇着、会場受付が17:45位とぎりぎり。コンビニでパスタなど買い出し、21時過ぎに就眠。せっかく熟睡出来るかと思ったら二時すぎに起きてしまう。結局いつも通り5時間くらいか。タクシーでオクマまで行くが、奥...
-
2019/4/21 水曜日くらいから喉の痛みと鼻汁がひどくなる。 木曜日1時間流し、しかし200ワット出すのもしんどい。 金曜日は30分位負荷をかけようと思っていたが無理、通勤のみ。 土曜日はそんな理由でフルレスト。耳鼻科受診して抗生剤処方、やや改善はしたがずっとだるい感...
-
2015/4/16 火曜日は朝練しようと思っていたが小雨だったしなにか眠くて仕方なかったのでなし。代わりに夜21時過ぎから20分走でもしようかと思いやりかけるも280ワット、3分もすると全く脚が動かなくなりあえなく終了してしまった。どうも補給不足で回復していないようだ。 水曜...
-
2016/6/23 20時半前からplasma3で60分走を開始した。 前日の疲労というよりは、これまでの蓄積した日々の疲れがじわりと溜まっている感じ。まあいつものことではあるけれども。 250ワットを超えない程度で、95pm前後をキープした。このくらいなら、体があたたまる...
-
2016/11/8 月曜日、21時位からローラーをしてみたが前日に引き続き頻脈がでて、230ワットで180bpmとかになってしまったので流石に止めた。30分位は乗ってみたのだったか。 火曜日、21時過ぎからplasma3で60分走。頻脈にならないか不安であったため、特に最初...
0 件のコメント:
コメントを投稿