2019/12/27-2020/1/5
クリスマス以降妻がインフルエンザになったりしてバタバタとしていた。
年末はSSTショート、流し、TTエフォーツ、ジョンズミックスなんかをやっていた様子。この頃からやや体調が悪くなっていたのかもしれず、出力があまり上がらなかった。久しぶりにTTエフォーツでは脚が止まってしまったんだったか。
年始も休みはしなかったが体調は今ひとつ。元旦はTTエフォーツ、その後SSTショート、流し、クライマーズパラダイスを。5-6分くらいならL5には滞在できるのだけど、その後L4維持が難しい。このあたりの練習を今後はしていかないと。子供を外に連れ出したりした後寒気に当てられて体温が上がらずとくに抹消循環が悪くなったりしたためか全体的に調子がいい感じがしていない。連休最終日はエミリーズミックスのみ。これは問題なくクリアできた。
20140907

登録:
コメントの投稿 (Atom)
人気の投稿
-
2016/11/8 月曜日、21時位からローラーをしてみたが前日に引き続き頻脈がでて、230ワットで180bpmとかになってしまったので流石に止めた。30分位は乗ってみたのだったか。 火曜日、21時過ぎからplasma3で60分走。頻脈にならないか不安であったため、特に最初...
-
2016/6/23 20時半前からplasma3で60分走を開始した。 前日の疲労というよりは、これまでの蓄積した日々の疲れがじわりと溜まっている感じ。まあいつものことではあるけれども。 250ワットを超えない程度で、95pm前後をキープした。このくらいなら、体があたたまる...
-
2015/11/17 21時前からplasma3で50分走を始めた。珍しく寝坊するほど寝ていたので回復していないかなと思っていたが、アップの時点で脚が回らず、好調とは程遠い事がわかったので無理せずに、260ワット弱から入った。 しばらく260ワットを出すのも辛かったが、なんと...
-
2019/9/17 火曜日、1週間目3日目のメニュー。メインは15分230ワットの直後に420ワット1分、475ワット30秒、570ワット15秒、10秒、をレスト1分から30秒程度で、を2セット。 脚はそんなに疲れていた感じはしていなかったのだけれども案外230ワットのパート...
-
2018/11/23-25 連休中も相変わらずローラー。妻が体調を崩したので子供の世話とか、病院に連れて行ったりとか。 金曜日はZwift - 4wk FTP Boosterの2週目。1,2日目は前週と同じ。 day1は一番楽であり、10秒500ワットを4本と270ワット5...
ブログ アーカイブ
-
▼
2020
(122)
-
▼
1月
(18)
- Zwift - Jon's Short Mix
- Zwift - Emily's Short Mix
- Zwift - The Gorby
- 45分流し
- ZWIFT-SST(Med)
- Zwift - TTefforts
- オートミール
- 脚のつり、について
- Zwift - Jon's Mix
- 流し
- ZWIFT-SST(Med)
- Zwift - The Gorby
- Zwift - Climber's Paradise
- Zwift - Climber's Paradiseなど
- Zwift - Emily's Short Mix
- Zwift - SST (Med)
- Zwift - The Gorby
- 年末年始、ZWIFTのみ
-
▼
1月
(18)
0 件のコメント:
コメントを投稿