2018/3/30-4/1
有給をもらって金曜から土曜日に那須に家族旅行。自転車は一切触れられず(土曜夜にも無理であった)。まあ子どもたちは楽しんでいたから良いのだけど。
日曜日もガッツリ乗るというわけにも行かず、9時半過ぎから11時過ぎまでのみ練習。ローラーにしようかと思ったが流石に天気もいいしその気力はなかったのでplasma3で根白石周回。時間も限られているのでいつもの半分20kmを目標。
流石に脚はそれなりにフレッシュであり、麓方向までは290-300ワット位、35-38km/hr位。復路はやや対向車で気を遣ったりして緩めることも多く、出力は落ちるが40-45km/hr位。ペダリングもまずまずいい感じで、集中力もかけることなく追い込めた感じはあり。20kmと考えていたが信号の都合で1km足りず19kmで終了。
19km:30分9秒:264ワット平均。
その後長命ヶ丘の登りを2本。流石に二本目はかなりキツカッたが320ワットは維持できたので良し。
#1:1.4km:3分4秒:345ワット平均
#2:1.4km:3分13秒:323ワット平均。
だいぶ練習量が減ってしまったので、今週からはまた頑張っていこう。
20140907
2018年4月2日月曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
人気の投稿
-
2019/4/21 水曜日くらいから喉の痛みと鼻汁がひどくなる。 木曜日1時間流し、しかし200ワット出すのもしんどい。 金曜日は30分位負荷をかけようと思っていたが無理、通勤のみ。 土曜日はそんな理由でフルレスト。耳鼻科受診して抗生剤処方、やや改善はしたがずっとだるい感...
-
金曜日、ローラーで400kJ。 土曜朝で62.8kgだったか。15時過ぎに那覇着、会場受付が17:45位とぎりぎり。コンビニでパスタなど買い出し、21時過ぎに就眠。せっかく熟睡出来るかと思ったら二時すぎに起きてしまう。結局いつも通り5時間くらいか。タクシーでオクマまで行くが、奥...
-
2015/4/16 火曜日は朝練しようと思っていたが小雨だったしなにか眠くて仕方なかったのでなし。代わりに夜21時過ぎから20分走でもしようかと思いやりかけるも280ワット、3分もすると全く脚が動かなくなりあえなく終了してしまった。どうも補給不足で回復していないようだ。 水曜...
-
2016/4/26 月曜日は休み。 火曜日、20時半位からローラー練習を開始した。 調子はまだ大腿後面からふくらはぎにかけてにダルさが残っている。 とはいえ、最近の挫折続きの練習ではちょっと本番にさしつかえるのでなんとか20分を2本やっておくことにする。 一本目は、いつ...
-
2015/12/8 珍しく20時半前から60分走を始めた。 鼻汁はほぼ落ち着いたけれどもやはり練習終わり頃には体が冷えていくらか鼻孔から滴る程度はあった。 前日休みにしたから調子はいいだろうかと期待したがさほどでもなし。260ワット強で入ったけれども、5分過ぎで早くも苦...
0 件のコメント:
コメントを投稿