2017/5/19-21
金曜日、21時くらいからpower magicで30分走。本当は60分、三本ローラーのつもりだったのだけど時間と音を気にして妥協した。
240ワット強を淡々と維持、左の臀部~大腿後面の疲労が著しい。最後は270ワットくらいを数分維持した。
30分:247ワット平均。
土曜日、本来夜にローラーをするつもりだったのだが昼前に急遽1時間半くらい自由時間を取得したので急いで準備してraw proで出発、とりあえず泉ヶ岳に行ってみる。
非常な暑さと、乗り始めてすぐ気がつく脚の重さに愕然とする。200ワットを維持するのも努力が必要なくらいであった。こんなに調子が悪いのも久しぶりなのだが、なんとか麓までたどり着いたので登ってみる。案の定230ワットも出ず、腰も痛くなり辞めようと思ったが今度来れるのもいつか分からないのでなんとか駐車場までは完走したけれども、見たこともないようなタイムであった。まあ仕方はなかろう。
泉ヶ岳:7.3km:26分30秒:233ワット平均。
日曜日、子どもたちをやくらいのプールに連れて行く。とはいえ、私は末っ子の相手なので入りはしなかったけど。暑かったので混んでいるかなと思ったが空いていたので穴場であっただろうか。
21時過ぎからまたpower magicで練習。いい加減三本に乗っておきたいのだけど。
前日よりはまだましといった感じだが、負荷をかけられるほどではないので230ワット弱くらいまでに留めておく。40分ほど流して終了。
とりあえず一週間でTSS580くらいは稼いだのだけど、流石に疲労が溜まっている。筋力トレーニングをいれたのでそちらからの回復が進んでいないのだろうか。月曜はどうしたものか。
20140907

2017年5月22日月曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
人気の投稿
-
金曜日、ローラーで400kJ。 土曜朝で62.8kgだったか。15時過ぎに那覇着、会場受付が17:45位とぎりぎり。コンビニでパスタなど買い出し、21時過ぎに就眠。せっかく熟睡出来るかと思ったら二時すぎに起きてしまう。結局いつも通り5時間くらいか。タクシーでオクマまで行くが、奥...
-
2019/4/21 水曜日くらいから喉の痛みと鼻汁がひどくなる。 木曜日1時間流し、しかし200ワット出すのもしんどい。 金曜日は30分位負荷をかけようと思っていたが無理、通勤のみ。 土曜日はそんな理由でフルレスト。耳鼻科受診して抗生剤処方、やや改善はしたがずっとだるい感...
-
2015/4/16 火曜日は朝練しようと思っていたが小雨だったしなにか眠くて仕方なかったのでなし。代わりに夜21時過ぎから20分走でもしようかと思いやりかけるも280ワット、3分もすると全く脚が動かなくなりあえなく終了してしまった。どうも補給不足で回復していないようだ。 水曜...
-
2016/11/8 月曜日、21時位からローラーをしてみたが前日に引き続き頻脈がでて、230ワットで180bpmとかになってしまったので流石に止めた。30分位は乗ってみたのだったか。 火曜日、21時過ぎからplasma3で60分走。頻脈にならないか不安であったため、特に最初...
-
2016/6/23 20時半前からplasma3で60分走を開始した。 前日の疲労というよりは、これまでの蓄積した日々の疲れがじわりと溜まっている感じ。まあいつものことではあるけれども。 250ワットを超えない程度で、95pm前後をキープした。このくらいなら、体があたたまる...
0 件のコメント:
コメントを投稿