2013/8/21
22時からローラー。色々凹むこともあるけどなんとかなるさ。TT車両で。
まず10分SST。メインのL5で撃沈することが続いているので余裕を持たせたい。ので何時もより低めに260ワット弱位で。このくらいだと辛いと言うレベルではない。
SST:10分:257ワット平均。
メインはL5。5分+3分+2分の予定で。
前回メーターを見ないで取り敢えず5分頑張ったら出力値はともかく完遂は出来たので、同様にしてみる。とはいっても画面設定で平均出力だけは表示されてしまうのだけど。
ちらちら見る限りでは2分過ぎまで320ワットくらいを維持していたらしい。その後ちょっと落ちて最後又少し上がる、といった感じ。なんとか完遂。
6分位休んでその後二本目3分、5分休んで三本目2分。終了時は(いつものことながら)頭痛と息苦しさで酷いもの。絶対体には、悪い。
L5:一本目:5分:315ワット/二本目:3分:317ワット/三本目:2分:317ワット平均。
調子次第ではなんとかこのくらいは出来そう、といったところか。
少しでも上積み出来るのだろうか。
そう言えばまた少しセッティングを変えた。というか変えざるを得なかった。アタッチメントバーがずれてしまったので、今後ズレないようにステムギリギリまで内側に寄せてベースバーとの接触面積を増やして、かつ肘パッドを最外側まで移動。肘の位置はこれで確保できた。違和感は無かったので、良いのだろう。
20140907

2013年8月22日木曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
人気の投稿
-
2016/11/8 月曜日、21時位からローラーをしてみたが前日に引き続き頻脈がでて、230ワットで180bpmとかになってしまったので流石に止めた。30分位は乗ってみたのだったか。 火曜日、21時過ぎからplasma3で60分走。頻脈にならないか不安であったため、特に最初...
-
2016/6/23 20時半前からplasma3で60分走を開始した。 前日の疲労というよりは、これまでの蓄積した日々の疲れがじわりと溜まっている感じ。まあいつものことではあるけれども。 250ワットを超えない程度で、95pm前後をキープした。このくらいなら、体があたたまる...
-
2015/4/16 火曜日は朝練しようと思っていたが小雨だったしなにか眠くて仕方なかったのでなし。代わりに夜21時過ぎから20分走でもしようかと思いやりかけるも280ワット、3分もすると全く脚が動かなくなりあえなく終了してしまった。どうも補給不足で回復していないようだ。 水曜...
-
2015/11/17 21時前からplasma3で50分走を始めた。珍しく寝坊するほど寝ていたので回復していないかなと思っていたが、アップの時点で脚が回らず、好調とは程遠い事がわかったので無理せずに、260ワット弱から入った。 しばらく260ワットを出すのも辛かったが、なんと...
-
2019/9/17 火曜日、1週間目3日目のメニュー。メインは15分230ワットの直後に420ワット1分、475ワット30秒、570ワット15秒、10秒、をレスト1分から30秒程度で、を2セット。 脚はそんなに疲れていた感じはしていなかったのだけれども案外230ワットのパート...
0 件のコメント:
コメントを投稿