珍しく子どもたちが早く寝たので練習、と思ったけどそれなりにやることは有って、結局開始は21時半過ぎだっけ。
まあ時間は何時もよりはとれたので、久しぶりに20分を2本。
一本目はTT車両と固定ローラーで。負荷ユニットを後輪に強く押し付けたらなんとかL4+αくらいの負荷はかかるようになった。
矢島カップの写真をみたら、膝が余っている感じがしたのでまたサドルを5ミリくらいだっけ、上げてみた。大腿四頭筋が使いやすくなったのと、左膝の軌跡がまっすぐになった感じがする。膝自体の違和感はないので、もう少しこのままでやってみる。
流石に休養は十分なのでまずまず出力は上がった。
一本目:L4:20分:271ワット平均。
二本目は飽きてきたので久しぶりにロード車両と三本で。
クライトラー純正ローラーとhedwind fanで本格的に練習するのは初めてだったけど、やはり鼓形でないローラーは少し気を使う。ローラー径が2.25インチなので、腰高感が少ないのは良いかも。
しかしこの季節になるとheadwind fanだけでは冷却が不十分で、途中から工業扇も追加した。エコじゃない。
後半はそこそこ出力が上がった。TT車両だとどうしても絶対出力が低くなりがちなので、20分二本するときはロード車両の方がいいかもしれない。
二本目:L4:20分:273ワット平均。
割りと充実して終了。
三本ローラーでのTT車両練習は不安定で、ペダリングに集中できないのでまず前輪固定台を作ってみた。ミノウラのアクションブリッジを何故か持っていたので、壊れてしまったエリートのベロドロームの台座と組み合わせてみたら幅、高さとも良い感じ。
で、試してみたら、前輪が荷重していないのでheadwind fanで得られる負荷が少なくなりL4の強度がせいぜいとなってしまった。
これでは折角前輪を固定してペダリングに集中する意味が無いので、同じくミノウラの負荷ユニットを購入。
後のローラーに無理やり取り付けた、というかU字クランプで引っ掛けただけ。
こんなのでも案外十分な固定らしく、十分作動している。
お陰で前輪を固定しても、ちょっと試しただけで400ワットくらいは負荷をかけられるようになったのでOK。
これでなんとか練習環境はまた整ったかな。
0 件のコメント:
コメントを投稿