2013/8/16-18
金曜日は22時くらいからだったかな、TT車両で180ワットを越えないくらいで30分流し。暑い。
土曜日は朝から子どもたちと公園に行って水遊びなど。軽く脱水症状。
午後は長女の誕生パーティーらしきことを。凝ったことは出来なかったけどまあ満足はしてたみたいなので良しと。ピザとケーキという反アスリート食だったけどさ。
21時半くらいからローラー、ロード車両でL4を20分二本予定。
270ワット位からじっくりと上げていったけど、前回ほどはパワーが出ない、というか15分過ぎに結構意識が朦朧となるほど。暑い。
二本目は抑え気味で行ったけど5分過ぎに危機を感じるほどののぼせ感が出たので一旦止まって扇風機を再調整して冷却を強化した。なんとかそれから再開して20分を完遂?した。いやはや、真剣にエアコン導入を考えるか?
一本目:L4:20分:286ワット平均
二本目:L4:20分:265ワット平均。
日曜日は長女の誕生祝いを買いに行ったり、花火を見に行ってみたり、とか。結局予定とは違った結果になったけど、それはそれでよし。子どもたちは前日で疲れ気味だったみたいだ。
22時過ぎから15分だけTT車両で流し。前日可変ステムを-20度から-30度に変更、アタッチメントバーを1センチ前に出した。呼吸が特に苦しい感じはしないかな。ちょっと肘パッドが膝に当たり気味で邪魔か。
そろそろL5を重点的にしなければなとは思うけど、調子を崩しやすくなるので慎重に行こう。
20140907

2013年8月19日月曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
人気の投稿
-
2016/11/8 月曜日、21時位からローラーをしてみたが前日に引き続き頻脈がでて、230ワットで180bpmとかになってしまったので流石に止めた。30分位は乗ってみたのだったか。 火曜日、21時過ぎからplasma3で60分走。頻脈にならないか不安であったため、特に最初...
-
2016/6/23 20時半前からplasma3で60分走を開始した。 前日の疲労というよりは、これまでの蓄積した日々の疲れがじわりと溜まっている感じ。まあいつものことではあるけれども。 250ワットを超えない程度で、95pm前後をキープした。このくらいなら、体があたたまる...
-
2015/4/16 火曜日は朝練しようと思っていたが小雨だったしなにか眠くて仕方なかったのでなし。代わりに夜21時過ぎから20分走でもしようかと思いやりかけるも280ワット、3分もすると全く脚が動かなくなりあえなく終了してしまった。どうも補給不足で回復していないようだ。 水曜...
-
2015/11/17 21時前からplasma3で50分走を始めた。珍しく寝坊するほど寝ていたので回復していないかなと思っていたが、アップの時点で脚が回らず、好調とは程遠い事がわかったので無理せずに、260ワット弱から入った。 しばらく260ワットを出すのも辛かったが、なんと...
-
2019/9/17 火曜日、1週間目3日目のメニュー。メインは15分230ワットの直後に420ワット1分、475ワット30秒、570ワット15秒、10秒、をレスト1分から30秒程度で、を2セット。 脚はそんなに疲れていた感じはしていなかったのだけれども案外230ワットのパート...
0 件のコメント:
コメントを投稿