2016/10/12
月曜火曜日とディズニーランドに旅行。往復800kmは結構疲れた。火曜日は23時前に帰宅、水曜日もなんだかんだで6時前から子供の相手をしたりなど。水曜日は有給をとっておいたので当初は半日走りに行く予定だったのだけど末っ子が結構鼻汁と咳が酷かったので受診させたりして、午前中が潰れてしまい、疲れもあったので結局夕方まで時間もなくなり立ち消えとなる。まあ、旅行は家族的にはまずまず楽しかったので良しとしたいところ。
水曜日は21時からraw proで60分走。今回は90弱〜95rpm前後で回せた。左胸郭あたりの違和感が依然として残るのが気にはなる。15分位まで250ワット強、以降は260ワット台。最後5分位は270ワット強で。旅行の疲れ(2日間末っ子を抱っこしてあるき回った)の割にはいい感じで踏めたか。
60分:264ワット平均。
20140907

2016年10月12日水曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
人気の投稿
-
2016/8/12-14 金曜日、21時半位からだったかな、ローラー練習を開始。 できれば高強度練習をしたかったのだけれども精神的に無理そうだったので、60分走とした。久しぶりに250ワット台を淡々と維持、予想よりは調子が良かった。肉体的にはもっと追い込めたのかもしれない。 ...
-
2020/3/7 金曜日は通勤のみ。疲れはそれ程は感じていない。 土曜日、午前中時間をもらえたので、子どもたちの勉強を見終わってから10時前くらいから出発。何しようかな、と思ったがやはり長めの上りの練習をして置かなければね、ということで泉ヶ岳へ。前日は調子は悪く無いと思ったが大腿...
-
2014/12/5-7 金曜日は帰宅がまた遅くなり、寝かしつけなどもしていたら結局22時過ぎ、練習なし(予定通りではあったが)。 土曜日、午前中動物園にいったり、午後から図書館、公園で遊んだり。夕方から雪が降ってきた。それは寒いわけだ。 珍しく20時半くらいから時間が貰えた...
-
2016/4/28 木曜日、疲れているが、なんとか頑張ってみる。 できれば10分走をしたいなと思っていたけれども低レベルでしか出来なさそうだったので、5分、300ワットを2回維持してみることにした。 出来るだけ90rpmを維持して、トルクに頼るのはラスト1分のみ。 一本目...
-
2016/10/20 水曜日はなにか前日に引き続き、下腹部の重苦しさもあったのでかねてからやりたかったplasma3のステム交換をした。多分2センチ弱位は下がったのかな?トップチューブとアームレストがほぼツライチになった。おそらく5ミリ程度はあと上げなければいけないのだけど、ま...
0 件のコメント:
コメントを投稿