2014/6/20-22
金曜日、疲れきっていたので16時に早上がり、家族を妻の実家からピックアップして帰宅。22時前からTT車両で30分走。
前日は途中気が抜けた部分もあったので、出来るだけ270ワットを切らないようにしてみる。
前半は抑えて、途中から調子が出ることを期待する。
15分過ぎから辛くなることは変わらず、また立ち漕ぎを入れるたびに平均出力は下がっていくのだけどペダリング自体は悪くなかった。ちょっとハンドルを下げてもいいかも。
L4:30分:275ワット平均。
ということで5ミリほどハンドルを下げた。可変ステムで調整したので前後位置も若干後に下がった。
土曜日、日中公園で子どもたちを思い切り遊ばせたので少し早く寝るかなと思ったがそうでもなかった。22時前からまたTT車両で30分走。
3日続けてのL4なので期待していなかったが、前日変えたポジションが案外しっくり行って、大腿の前面後面ともにバランスよく使えているみたいだ。
270−280ワットくらいをいい感じで維持できた。
思ったほど平均出力は上がっていなかったけど、比較的頭を上げないでいられたので実走だったら多分平均速度は上がった、と思う。
L4:30分:275ワット平均。
日曜日は身内の学会に出席、その後妻の実家でお酒を頂いたので練習はなし。いずれ疲れていたので休んだだろう。
20140907

2014年6月23日月曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
人気の投稿
-
2019/10/1 月曜日は30分ほど流し。 火曜日、3週間目2日目のメニュー。 メインは2分半240ワット前後+30秒340ワット、を10セット計30分。 以前したときに異常に辛かった記憶があって、本来250ワット2分半、を妥協しておいた。まあDNFするよりはいいだろう...
-
2014/6/13-15 金曜日、21時半過ぎからローラー。TT車両で。ロード車両が置物となっている。9月まではこの状況かな。 前日頑張ったので休む順番だけど、土曜日は練習できないし、何となく脚は動きそうな印象、だったのでまた30分頑張ってみる。 270ワット強、今回はやや...
-
2013/12/29 当直明け、夕方まで待機して帰宅。 寝かしつけなどしてから23時過ぎだったかな、からローラー。 30分だけ三本ローラー、TT車両で。 アップをしたんだかしないんだか、で200ワットは切らずに5分ベースバーを持ってペダリング、それからエクステンションバー...
-
2014/2/27 22時前からローラー。本来なら休みのはずだけど、金曜日は職場に泊まりで練習できないのでやれる時にやっておく。2日レストした方が良いのかもだが。 とはいっても流石にL4をする気力はなかったので260ワットくらいでSSTを30分だけ。 これでも駄目かもと思っ...
-
2020/2/12 水曜日、車通勤だったし、案外脚の調子が良さそうだったのでサクッと負荷をかけておこうかと気が変わったのでエミリーズショートミックスにトライ。 最近やや寒さも緩んできた気がする。 アップでは心拍は120bpm弱くらいまで。その後1セット目では案外筋力的にキツ...
0 件のコメント:
コメントを投稿