20140907

20140907

2014年3月31日月曜日

週末L4

2014/3/28-30
水曜日は休み。
木曜日、長女が又発熱、今度は扁桃炎によるもの、らしく39度台が持続。練習なし。
金曜日、少し落ち着いたので22時半前から10分だけ、L4。週末は全てTT車両と三本だった。100rpm前後で、コンディションを考えればいい感じに踏めた。10分だけなら大抵の場合は集中力はもつらしい。

L4:10分:302ワット平均。

土曜日、日中、下の二人を実家に避難させて長女の安静を図る。なんとか夜には少し熱は下がった。21時半過ぎからローラー、30分だけ頑張る。100rpm程度。270ワットを維持した。思ったよりも前日の疲労があったようで、ちょっとバランスを崩しがちで20分過ぎに立ち漕ぎをいれた際に後方射出してしまった。それ以外はまずまずだったか。

L4:30分:275ワット平均。

日曜日、長女の熱は下がったし、自宅軟禁のストレスも溜まっていたようだったので少しだけ外出、仙台空港のキャラクターショーに行ってみた。それなりに混んでいて、次女を抱っこ、長女を肩車で30分、30kg以上の負荷で筋トレだった。まあ楽しんでいたようなので良し。
その後妻の実家で少し休ませてもらったので助かった。
22時半前からまた10分だけ頑張る。
と入っても少しアルコールも夕食の時に摂っていたし、上記の如くの疲れもあるので期待はせず。実際に土曜日のようなパワーが出る感じはしないので、290ワットくらいをなんとか維持する。7分半すぎに息切れを起こして数十秒休んで再開、一応負荷時間は10分クリアはしたがまあ参考値だろう。やっただけ、といった練習。

L4:10分:294ワット平均。

相変わらず3歩進んで2.7歩下がるといった感じだ。少しでも前進していると信じたい。

2014年3月26日水曜日

SST+ダッシュ:45分

2014/3/25
21時45分位からローラー。ロード車両と三本ローラーで。
憂鬱なインターバルの日。4分40秒SST下+20秒ダッシュを9回反復、45分。
いい加減疲労も抜けておらずどれだけ出来るか不安なところ。

あまり飛ばし過ぎないように慎重に255ワット前後を維持する。ダッシュの時はギアを3枚上げて、450ワット位は平均して出していたみたいだ。それでも体重比7倍程度なのか。開始20分位迄はダッシュ後もすぐに250ワット台に戻せたけど以降は1分くらいは240ワット台に落とさないと回復しなかった。まあそのくらいで済むくらい、なのだろうか。
30分過ぎからは辞めたい辞めたいと思ったがなんとか目標値はクリアしつつ終了。
一応、無酸素領域での運動なので筋肥大に効果は有るのではないかと思っているのだけど、その後の回復も取れていなしどんなものだろうか。

SST+ダッシュ:45分:270ワット平均。

流石に水曜日は休む予定。新TT車両の組み上げ準備でもしたい所だけど。

2014年3月25日火曜日

SST:45分

2014/3/24
22時からローラー。TT車両と三本ローラーで。気力も体力もかなりキツかったが、ここ一週間練習量が足りないので出来るだけボリュームを稼ぐ。23時までと決めて、45分走。
95-100rpmで、260ワット維持する。トルクをかける練習もしたいのだけど、ちょっとこのコンディションではこなせそうにない。いつもなら15分を過ぎると精神的にも楽になってくるんだけど今回はひたすら辛かった。35分過ぎに気が緩んだのか落車したし(で、バイクラックに激突→ロード車両など落下)。まあそれでも最後まで目標値は維持したので良いことにしよう。

SST:45分:266ワット平均。

4月にいわきでlink tohokuのTT大会があるらしいのだけど(日程がまだ正式には発表になっていない)、いずれにせよ当番の週になりそうなので参加できなさそう。
ちなみに6/14にもTTの大会があるんだけどその日は講演会を頼まれていてピンポイントで無理。
色んな意味で、自由がない。

2014年3月23日日曜日

週末L4

2014/3/21-23
金曜日は休日出勤で予定通り泊まりだったので練習なし。
土曜日はうまくすれば日中職場の周りを走れるかなとロード車両を持って行っていたんだけど残念ながら臨時手術などでそんな暇はなく。
結局22時半前からローラー。TT車両と三本、10分だけ頑張った。もはや練習する意味があるのかといった時間だけどすごく気持ち悪かったので。
290ワットを維持、案外頑張れた。10分はなんとか、気力が持つ時間のようだ。まあ300ワット維持とかとなると(TT車両では)挫折するのは目に見えてはいるのだけど。

L4:10分:299ワット平均。

日曜日は漸く朝から待機を解かれるけど、かといってフリーになるわけでもない。
結構グダグダになりながら子どもたちを連れて必要な物を買いに行ったりとか。うーん、仕事していたほうが疲れはまだ取れるかもしれない。
22時過ぎからローラー、今度はロード車両と三本ローラーで。30分だけ、頑張る。週末にしては悲しくなるボリュームだけど、しかたなかろう。
285ワット前後を維持するけど、15分過ぎからがキツかった。今シーズンのまあ良い点は、キツくなったら1分くらい少し脚を休めて回復させることが出来るようになった点かもしれない(例えば今回だったら270ワット程度に30秒程度落とせばそこそこ回復する)。
フォームはいまいちだったけど、まあこのコンディションではこんなものかといった感じ。

L4:30分:286ワット平均。

今週は少し平日ボリュームが稼げればいいのだけど。

2014年3月21日金曜日

L4:10分

2014/3/20
又雪だ。今回で終わりだと、良いな。
22時半過ぎからローラー。体力的にも気力的にも時間的にもキツかったが金曜日は練習できないので10分だけ、と決めて頑張る。
TT車両と三本ローラーで。
300ワット維持できればいいなと始めるが1分過ぎに無理だと悟り、290ワットを切らないことを目標に切り替えた。案外頑張れるもので最後1分は310ワット以上は出していたので、もしかすると300ワットも出来た、のかもしれないが挫折するよりは良いだろう。なんとか20分300ワットも出来そうな気がしてきた。TT車両だとロード車両より10ワットくらい平均して出力が落ちる。

L4:10分:297ワット平均。

週末は一回くらい実走が出来るといいな。

2014年3月20日木曜日

SST+ダッシュ:45分

2014/3/19
21時半過ぎからローラー開始。ロード車両と三本ローラーで。最近少しあたたかくなってきて練習小屋に行くのが憂鬱でなくなったけど今週末はまたみぞれ混じりだとか。
単にSST45分も飽きてきたので、先週やったダッシュを入れていくようにしてみる。4分40秒、250-260ワットで流して20秒ダッシュ、を9回反復計45分。
3日間一応それなりの負荷(月曜はそうでもない)を掛けているのであまり期待はしなかったけど開始15分位までは非常に気分がよくこなせた。が、例によってその後が一気にキツくなって250ワット維持するのが大変。30分過ぎには止めようかと思った。なんとか粘りはしたけど。

SST+ダッシュ:45分:270ワット平均。

エルゴパワーのブラケットを若干シャクリ気味にした(というかコレが適正みたいだ)ら、掌全体に荷重出来るようになって上半身が楽になった。案外こんな程度のことで変わるものだ。

金曜日は泊まりなので木曜も少し乗っておきたいところだがどうなることか。

2014年3月18日火曜日

L4:30分

2014/3/18
珍しく帰宅時に妻と子どもたちが居らず(実家に行っていた)1時間弱位あげるよ、との事だったので慌ただしくローラー。TT車両と三本。準備を入れると30分走かな。
しばらくL4で30分粘れなかった気がするので270ワット前後、100rpm前後で慎重に。暖かくなってきたためかローラーの負荷が軽めで気持ちが良かった。
週末に実走したためかちょっとローラーに違和感はあったが疲労しているはずなのにまずまず脚は回った。20分過ぎにちょっと日和って立ち漕ぎを入れたのが反省点。ラスト10分は1分ごとくらいに一枚ギアを上げ下げして様子を見てみた。もちろん90rpm前後の方が出力は得やすいんだけどどれだけ持続できるか。一回の練習が貴重なので、無駄にしたくないと考えてしまって重めのトルクを使う練習が出来ていない。

L4:30分:275ワット平均。

一応今年前半の目標としていたレースの日程が決まったようだ。後2ヶ月弱なのだけど、少しずつフィットさせていこう。

漸く発注していた部品も揃うようだし(とはいってもいつ組めるのやら)。

L4:10分

2014/3/17
23時からローラー。もはや精神安定剤的なものかもしれない。仕事でのもやもやとか、家庭の雑事とかで、何も考えていなくていいのが練習している時だけなので。
時間も時間なので10分だけ頑張ってみることにする。ロードと三本ローラーで。
95rpm強で、300ワットを維持。実に久しぶりの負荷だけど、最初の2分はキツかったが案外粘れた。最後1分は一枚ギアを上げて320-40ワット位で。

L4:10分:307ワット平均。

20分くらいなら行けそうだけど、まあ焦って負荷をかけ過ぎると絶対に体調(調子、ではない)を崩すので、まずはその負荷に耐えられるだけのベースを作っていく方針に変わりはない。

しかしシマノ製品値上げと消費税増税のためなんだろうが、注文している部品が入らないらしい。皆考えることは同じということか。

2014年3月16日日曜日

週末練習

2014/3/14-16
金曜日は21時半過ぎからローラーをした模様。
3本とTT車両で。前日の調子からしてとても高負荷に耐えられるとは思えなかったので大人しくSST上限程度で45分間頑張る。
260ワット前後を100rpm程度で維持する。どうも筋肉の疲労が抜けきっていないようでトルクをかけるとすぐに脚が終わりそうな気配がしたので。まあなんとかこうやってごまかせるようになったのは良いことなのだろう。
最後10分は所々トルクを掛けたりして気を紛らわせて終了。

SST:45分:264ワット平均。

土曜日は子どもたちに付き合って買い物とか、公園とか。初めてスタミナ太郎に行ってみたがまあ、噂ほどアレではなかったかな。年に数回くらいなら良いかも(歳だし、食べ放題ならひな野の方がいいけど)。練習はなし。

日曜は突然子どもたちと妻が友達の家に行くことになったとかで数時間だけフリータイムをもらう。空模様は怪しかったけど取り敢えずTT車両初の実走をしてみる。
ローラー上と違うのは、前方確認をシなければいけないので首がつかれること。後思ったより出力を維持するのが特に平地では難しいこと、かなと。レースなら前者はそれほど必要とはならないだろうか。後者はまあ、慣れだろうな。

車通りが少なくて平坦基調の周回路となると近所でしってるのは黒川ダム周回路くらいなので、取り敢えずそちらに。
30kmほどで到着、反時計回りで一周7km程度を走る。到着するまでベルエキップの朝練組?とか高校生?とか結構サイクリストに会った。午前中は天気良かったし。
前半が軽い上り、後半が緩い下り、なのであまり出力を変化させないようにしてみる。前半は250〜300ワット以内、後半は220ワットを下回らない程度に、と。
最初の1-2周回は違和感が強かった(出力の割に速度が出ない)けど、どうも横風も強かったみたいだ。途中からまあこんなものかといった感じになる。TTポジションだと40km/hr維持平気ですわ!とかいうブログを見たりするけど、まあよほど平坦無風の条件ばかり走っているんでしょうねと思いますね。
大体一周32km/hr平均で回っていたみたいだ。
後半から氷雨が降ってきて冷凍化してしまったがなんとか予定通り6周回42km程度をこなして帰宅。腰が痛かった。

計2時間50分程度、90km強。

夕方に子どもたちが帰ってくるということでのんびりしていたら14時半過ぎに帰ってきたのでまたバタバタと買い物とかにいって、予定していたことは出来ず。まあ洗車はしたから良いけど。

今後月一回くらいはフリーディを妻とお互いつくろうということになったらしいので、少しは実走出来るようになる、かもしれない。

2014年3月14日金曜日

L4:15分×2

2014/3/12-13
水曜日は22時半位から15分だけ三本ローラーで流した。届いたTTフレームをいじってみたがフロントの内装ワイヤーを通すのが殆ど不可能なくらいであることが判明、ウンザリ。

木曜日はいつも通り22時過ぎ、というか15分過ぎくらいからロード車両と三本ローラー開始。前日は負荷をかけていないから30分頑張る予定。
出来れば290ワットでいけるかな、と最初から飛ばし過ぎたのか、10分で既に脚が回らなくなり、立ち漕ぎを入れるも復活せず15分で一旦中止。
3分休んで再開、15分は粘る。こちらは前半280ワット前後で行くという消極的な作戦が良かったのか、最後まで集中力が保てた。

一本目:L4:15分:284ワット平均
二本目:L4:15分:284ワット平均。

まだ急に調子を上げるような時期ではないんだろう。ちょっと不整脈が出るような前兆もあったし、火曜日にやった高負荷は余り頻回にしないほうが良いだろうな。

上記のごとく新TT車両フレームは組むのに手間取りそうなので、暫くは現行を使うつもり。というか、値上げ+消費税アップ前にパーツを注文中。といってもみな考える事は同じらしく、在庫切れが多いんだよな。

2014年3月12日水曜日

(SST:4分40秒+ダッシュ:20秒×9)計45分

2014/3/11
分かりやすい悲劇だけではない。

21時半過ぎからローラー。TT車両と三本ローラーで。
前日言ったこととは矛盾するが、少し高負荷も入れていくことにする。
4分40秒SST下レベル+20秒のダッシュを9回反復、計45分。
ダッシュ後の1分のみベースバーを持つ以外はエアロポジションは維持。ケイデンスはSST95rpm位、ダッシュでは適宜90弱~100rpm位で。

250ワットを維持して、ダッシュでは大体410−430ワット位だったようだ。固定ローラーならペダリングのみに集中できるのでもう少しダッシュの時のパワーはあげられると思うけど安定した姿勢を維持できるようにする目的もあるので、三本のほうが良い。落車は仕掛けたがなんとか踏みとどまった。
15分位までは楽勝だったけど20分過ぎくらいからは後4−5本もあるとか思い、SSTタイム中気分が滅入った。まあその分時間が早く過ぎたので良いのかもしれない。案外平均出力も高かったようだ。

SST+ダッシュ:計45分:266ワット平均。

頻回にやるものでも無いと思うけど、週に1回位はこの類も入れていっていいのかもしれない(インターバル耐性をつけるとか言うよりも、筋力向上目的)。

流石に翌朝には疲労が強かったので多分水曜日はほぼレストだろう。

2014年3月11日火曜日

L4:20分×2

2014/3/10
21時半過ぎからローラー。先日の反省通りロードにも乗っておこうと。そろそろ強めの負荷を掛けておく必要もあるかなと思い、久しぶりに20分二本。レストは5分で。
取り敢えず280ワット揃えたかったので一本目は少し上辺りをキープする。100rpm弱で行ったが、思ったより呼吸が辛かった。練習以外の疲労も有るのだろうな。
レストであまり回復した感じがしなかったので二本目は控えめに275ワット前後を維持した。こちらはギアを一枚あげて90rpm位で。出来るだけBB真上に加重して、しっかり踏み込むようには意識した。なんとか10分過ぎくらいから調子は出てきたが280ワットを余裕で維持する感じではなく前後をフラフラする感じ。最後2分はちょっと頑張ってなんとか完遂した。

一本目:L4::20分:284ワット平均
二本目:L4:20分:280ワット平均。

取り敢えずやってみてこのくらいならまずまずなのかな。コレをメインにやれば290ワット二本位はすぐ出来そうだけど、調子を崩す可能性もありそうだからまずは一段階低めをじっくりと重ねて、意識しない内に上がっていくという風にしたほうが良さそうだ。

L5以上の負荷を頻回にかけると、経験上不整脈が出やすいようなので。

2014年3月10日月曜日

SST:60分

2014/3/9
金曜日は職場に泊まりで練習なし。
土曜日は日中上の二人を実家にあずけて家の用事。夕方から下の子を含めて3人面倒を一人で観る。寝かしつけまでなんとか問題なくこなせたのでホッとしたが当然練習はできず。
日曜日は夕方まで上の二人を連れて交通公園やら図書館やら七北田公園やら。前日からの疲労で夕方からは動けなくなった。
なんとか21時過ぎから開放されて練習開始。TT車両と三本ローラーで。
二日間練習できなかったのでボリュームを稼ごうと1時間走。いつも通り260ワットから入る。
最初は100rpm位から入ったが今ひとつな感じがしたのでギアを変えて90-95rpm位で維持する。まあ脚はフレッシュだったのか20分過ぎからは経過が早く感じた。といって油断したら35分過ぎに脱輪したけど。立ち漕ぎは50分過ぎに一回のみ。最近はあまりハムストリングスを使うとかいう意識ではなく、前乗りメインで、というかBB真上に?重心をおいてしっかり踏んでいくような意識でペダリングしたほうが出力も維持できるしスムースな感じだ。

SST:60分:266ワット平均。

しかし、夜になると雪が降ったりして全く春らしくなる気配がない。どうせ外走り出来ないので関係ないといえば関係ないのだが、変な感じだ。
年間のレース計画だが、特に出ようと考えているレースの日程がなかなか決定しないので身動きがとれない。どうしたものだか。

2014年3月7日金曜日

SST:45分

2014/3/6
22時過ぎからローラー。久しぶりに連日でロード車両、三本ローラーで。前日にロードの乗り方を忘れていたと感じたこと、に加えて単純にTT車両をラックから下ろすのが面倒だったということも有る。
それはともかく、L4高めをする元気はなかったのでSSTレベルで粘れるだけ粘ってみる。
最初の10分は異常に辛く、やめてしまおうかと思ったがそれ以降なんとなく脚が回ってきて265ワット前後は維持できるようになった。今回は寒かったためかローラーの負荷が高く、50×23Tで95rpm位だった。
出力もだが、ここ1-2ヶ月ロード車両でのポジション、特にブラケットを持っての前傾姿勢が取れなかったのでそのあたりを意識してみた。BBの真上に重心を置いて、踏み下ろすのと肩から上腕伸側を脱力するような感じ。まだシーズン中の様な感じではないけどそこそこ感覚は戻った気がする。これからはロード:TTを出来れば1:1にしていきたいところだが。
最後1分でギアをあげたら脱輪してクライトラーのファンベルトが外れたので一分追加した。

SST:45分:268ワット平均。

金曜日は予定通り職場に泊まりなので休養。週末練習できるだろうか。

健康診断を受けた。40歳になったので内視鏡も受けた。苦しさはL4の20分みたいな感じだ。微妙に辛いのがいつまでも続く。
肺活量が6000ccあって褒められた?り、心拍数が46bpmだったりとか、この程度の運動してれば、そんな値は出るようだ。
とりあえず不整脈もないし、内視鏡も問題なかったようなので安心。

2014年3月6日木曜日

SST:45分

2014/3/5
22時半からローラー。睡眠時間を削ってまでして練習、どれだけ効果があるのかどうかは知らないが、やらないほうが気が滅入る、ので。
脚に余裕がないのは明白だったので、45分間中強度。本日はロード車両と三本ローラーで。
270ワット程度で入ってみるがこれでは維持できないと判断して265ワット前後、50×23T100rpm弱に切り替える。どうもロード車両だと、ブラケットを持って前傾姿勢が維持できない。無駄に上半身に力が入ってしまっている。むしろドロップ部分を持ったほうが楽だ(漸くバーテープも巻いた効果か)。10分100rpmで回したら一枚ギアを上げて90-95rpm、270ワット強にするといった感じで気分転換をした。立ち漕ぎは25分、35分に入れてしまった。ロード車両だと、立ち漕ぎも必要だと言うことにしておく。
最後まで掛かる感じはしなかったが、まあ調子が悪くても4倍強は維持できたのは良いこと、なんだろうか。

SST:45分:267ワット平均。

翌日は健康診断で上部食道内視鏡を受けなければいけないのだけど、プロテインは飲んでしまった。このくらいなら問題ないだろうけど、翌朝は朝食を食べられないので辛い。

金曜日はまた職場に泊まりなので、木曜は無理してでも乗ろう。

2014年3月5日水曜日

L4:30分

2014/3/4
22時半前からローラー。21時半位から出来るかなと甘い期待を持っていたが、準備中に次女が起き出してきて再度寝かしつけをしたので結局この時間。
1時間走したかったのだけど流石に無理、30分だけ頑張る。TT車両で三本ローラー。
270ワット、53×23T 、90-95rpm位から入る。
前日の疲れは取り敢えずあまり無い様で、気分的なものを除けば苦痛は感じなかった。15分過ぎ位に一時的な出力低下はあったものの最後10分では回復し、275ワットは維持していた。最後は一枚ギアを上げた。

L4:30分:277ワット平均。

ここ一ヶ月くらい停滞している感じもあるが、歳の事もあるし急激に調子も上がらないだろう。少しずつでも強くなっていければいい。
まずは健康第一で。

2014年3月4日火曜日

SST:45分

2014/3/3
22時過ぎからローラー。次女がイヤイヤ期真っ盛り、というか末っ子に母親を取られてストレスがたまっているんだろう。長女は書字の練習をしたがったりとか大分大人になって来たので助かる。
TT車両で三本ローラー。45分頑張る。
最初は90rpm弱で260ワット強で入ったが一枚ギアを落として95-100rpmとする。
流石に脚自体は休養十分なのでさほど苦しむことなく維持できた。今回は前乗りの方が回しやすかった。ギアが軽めだったので殿部に荷重が掛かり過ぎだったのかもしれない。
後半15分は265ワット強を割りと楽に維持して、最後3分くらいで270ワット強、1分は310ワットくらいで。余り出しきった感じはしない。

SST:45分:267ワット平均。

今週も金曜日職場に泊まりなので木曜までは頑張るか。
健康診断があるので食生活には気をつけないと。

2014年3月3日月曜日

週末no ride

2014/2/28-3/2
金曜日は職場に泊まりなので練習なし。
土曜日、朝に帰宅後、末の子はまずまず解熱はしていたので一安心。
長女の日舞発表会(幼稚園の)が昼過ぎから有り。最近ずいぶん成長したものだと感じる。
夜ローラー、と行きたかったが妻の疲労もmaxだったので、末の子の面倒(抱っこしてないと寝ない)を午前2時位まで、次いで4時過ぎから日曜朝まで、見ていたので当然練習できず。
日曜はその疲労困憊の状態で色々家の用事とか、ひな祭りとか、今度は上の子供達の相手とか、していた。今度こそ夜ローラーをしようと思ったが相当酷い顔をしていたらしく妻からドクターストップがかかり練習は取りやめに。

うーん、上手くリズムに乗れない。仕事も更に忙しくなりそうだし、どうしたものだか。

漸くシャマルをベルエキップさんに受け取りに行った。多分今年も車輪は殆どこれだけで行くことになりそうだ(tuからWOにした。どうしてもtuだと試合の時しか使わないので勿体無いのだ)。

人気の投稿

ブログ アーカイブ