2012/9/14
4時過ぎくらいからローラー。最近水曜日の手術によると思われる疲れがなかなか抜けない。
メインは15分のL4。ようやくこのくらいまで来たか。
ものすごく脚が回るというほどではないけど、例によって10分過ぎから踏ん張るとなんとかこなせた。あまりぺダリングは意識しないのだけど、少し引き足?ぎみにすると出力が稼げるような気はする。後5分乗り切れれば第一段階はクリアか。最近のデータはPTのものだから、去年のSRMのデータより5Wくらいは低めに出ていると思われる。
5分レストして3分45秒tempo+1分15秒L4で。やはりレストが5分だとちょっと回復が追いつかないみたいでtempoでは240ワットは出しにくい。L4はこの時間ならなんとかなる。30分平均で255ワット位だったか。
計65分、970kJくらい。
日中は他院での手術手伝い、というか見学に。結局帰宅は終電で24時半くらい。一日中立ち仕事だったので腰と膝周りに疲れが溜まりまくるのなんのって。
街中は週末ということもあってか24時くらいでも大賑わい。健全な自転車生活をしているとありえない生活かもだが。
20140907

登録:
コメントの投稿 (Atom)
人気の投稿
-
2015/2/20-22 金曜日、漸く仕事が一段落というか午後やることがなかったので早退して北上川河川敷で20kmTTを行ってみた。 ここ最近の爆風では無かったけれども、あくまで相対的なものであって実は2/3以上が結構な向かい風であった。調子は、あまりスッキリとはしないかなと...
-
2013/5/22 早めに長女次女が寝てくれたので、1時間くらいは練習できるかなと思っていたけど長男が予想より長く寝ていて、授乳時間が23時前くらいになったのでやはり本日も30分限定。 何となく20分一本する気分では無かったので、取り敢えず最初からほぼ一定のペースで10分を一...
-
2016/11/23 火曜日は休み。 水曜日、朝から長女の七五三参りとか、天文台や図書館に行ったり、近所の公園に行ったり。急に寒くなってきた。 21時前からplasma3で60分走。結構日中の疲れがあってやる気に満ちているというわけでは無いのだけど、じわじわとでも上がればい...
-
2018/12/4 月曜日は45分流し。異常に辛かった。 火曜日、3週間目5日目、40/20's into Thresholdというのを。 メインセットはまず40秒340ワット+30秒140ワットのあとに10分270-280ワット。10分レストした後上記のレストを2...
-
2014/11/7-9 金曜日、20時半くらいからだったか?TT車両で30分走を。 緩めに260ワット弱から入って、5分過ぎから徐々に上げるいつものパターンで。とにかく最初の10分が辛かったがなんとか完遂したことを褒めてやりたい気分。 SST:30分:265ワット平均。 ...
ブログ アーカイブ
-
▼
2012
(259)
-
▼
9月
(21)
- 流し40分
- L4:20min.+tempo~L4:30min.
- L4:18min.+tempo~L4:30min.
- 登り3本
- L4:17min.+tempo~L4:30min.
- 樽水ダム〜菅生
- L4:16min.+tempo~L4:30min.
- L4失敗・流し
- L4:15min.+tempo~L4:30min.
- L4:14min.+tempo⇄L4:30min.
- L4:13min.+tempo⇄L4:30min.
- L4:12min.+tempo⇄L4:30min.
- L4:5min.×2
- tempo⇄L4:60min.
- L4:11min.+tempo:30min.
- L4:10min+tempo:30min.
- SST:20min.×2
- 流し
- ロング・泉ヶ岳2本
- L4:10min.+tempo:30min.
- 登り2本
-
▼
9月
(21)
0 件のコメント:
コメントを投稿