2020/5/10
日曜日、母の日であったがあまり奥さんを休ませてあげられなかったな。
一応夕方子供全員を数時間連れ出す程度はしたけれども。
とにかく一日中だるかった。
なんとか21時半過ぎから室内トレーニングを行った。
30分くらいなら、なんとか頑張れそうな気がしたのでtrainerroadのメニューを選んでみた。
Bradley -5というメニューで、メインは270ワットー285ワット弱1分と450ワットー520ワット程度を8秒を組み合わせて5分、これをレスト3分で3セット。
1セット目から、軽快に出力を出せる感じではなく、心拍数も高めであった。微妙に出力の組み合わせを各セットで買えてくるのも、いやらしいメニューであった。最後の1セットは筋力的に非常にきつく、5秒程度脚をとめてしまった。
今週はTSS自体はこの数週間より100前後低かったものの、メニューは5回ほどこなしたので疲労感自体は高めである。
It was Mother's Day on Sunday, but I couldn't give my wife a rest.
Although I took all the children out for a few hours in the evening.
Anyway, I was tired all day.
I managed to do indoor training after 21:30.
I felt like I could do my best in about 30 minutes, so I chose the trainer road menu.
In the menu called Bradley -5, the main is a combination of 270 watts-285 watts a little less than 1 minute and 450 watts-520 watts for 8 seconds for 5 minutes, 3 sets of rest 3 minutes.
From the 1st set, it wasn't the feeling that I could output lightly, but my heart rate was also high. It was also an unpleasant menu that you could subtly buy output combinations for each set. The last set was very tight and I stopped my legs for about 5 seconds.
This week, the TSS itself was around 100 lower than the last few weeks, but the menu was done about 5 times, so the feeling of fatigue is high.
20140907

登録:
コメントの投稿 (Atom)
人気の投稿
-
2014/12/5-7 金曜日は帰宅がまた遅くなり、寝かしつけなどもしていたら結局22時過ぎ、練習なし(予定通りではあったが)。 土曜日、午前中動物園にいったり、午後から図書館、公園で遊んだり。夕方から雪が降ってきた。それは寒いわけだ。 珍しく20時半くらいから時間が貰えた...
-
2015/2/20-22 金曜日、漸く仕事が一段落というか午後やることがなかったので早退して北上川河川敷で20kmTTを行ってみた。 ここ最近の爆風では無かったけれども、あくまで相対的なものであって実は2/3以上が結構な向かい風であった。調子は、あまりスッキリとはしないかなと...
-
2016/5/23 予定がずれて時間が取れたので21時からローラー練習を開始。plasma3で。 22時位には終わりにしたかったので30分走をするつもりで開始した。270ワット維持を目標としたけれども、ケイデンスが流石に100rpmでは高かったのか5分で失速して、一枚ギアを落...
-
2013/3/31 前日功徳を積んだおかげで15時から1時間ローラーしても良くなる。ソファー、ホワイトボード、妻の愚痴聞きなど。まあ家庭人としては当然か。 で、やっておきたいL4を20分2セット。SRM用に固定していたマグネットがラックに引っ掛けた際に飛んだらしく、今回はPT...
-
2014/12/9 21時過ぎからTT車両で30分走を開始した。 今回はやや重めのギアで始める。80rpm強。 開始15分位まで非常に好調だった。ただし心拍は160bpmを超えていたけど。 268ワット平均くらいだったのでこれはいいかもと思ったが、あに図らんや20分手前で...
ブログ アーカイブ
-
▼
2020
(122)
-
▼
5月
(12)
- Reinstein/Glassy - TrainerRoad
- Volunteer - TrainerRoad
- Mount Field - TrainerRoad
- Ramp Test - TrainerRoad
- Darwin - TrainerRoad
- Bradley -5 - TrainerRoad
- Carpathian Peak +2 - TrainerRoad
- Baird -3 - TrainerRoad
- Zwift - Mat Hayman Paris Roubaix 1
- Jepson - TrainerRoad
- Bluebell - TrainerRoad
- Donner - TrainerRoad
-
▼
5月
(12)
0 件のコメント:
コメントを投稿