2015/12/11-13
金曜日は休み。
土曜日、午前中は縄文の森広場に行って先月作った土偶うさぎを引き取り、又一時間ほど製作体験をする。結構上達するものである。午後からは八木山の中央児童館跡地にあるモデル遊園で遊ぶ。古いけれども綺麗に整備されていて、結構穴場かもしれない。空いているし。
夕方ベルエキップさんからplasma3を引き取り、21時過ぎから60分走を始めた。朝からまた副鼻腔炎気味であり、少し寒気もあったような気がするが気にせず頑張る。点鼻で結果的にはなんとかなった。予備TT車両よりもやはり安定感があって遥かに乗りやすいし、楽にパワーが出せる。やはり良いものである。90rpm前後、心拍も150bpm強で収まっていた。
60分:264ワット平均。
日曜日は朝からみちのく湖畔公園に3人連れて行く。天気は良い予報だったけれども前日ほどではなかった。後半少し雨が降ったが、気になるほどでもなく、かえって空いていてよかったかもしれない。子どもたちは思う存分遊んでよかった様だ。結局週末はガソリン代と昼食代くらいしか使わなかった。お金を使わないのがいいことだとは思わないが、使わなくても結構楽しめるものだということを知っておいてほしい。
この日も21時位から60分走を始めた。前日の練習後、体がバキバキだったので駄目だろうなと思いつつ低めの設定で入った。やはり15分位で早くも限界に達して、30分で半死半生となったが、案外そのまま最後までなんとかもった。この辺り、精神面の方が大きいのだろうか。
60分:260ワット平均。
相変わらず3歩進んで2歩半下がるといった感じ。少しずつでも成長していきたいものだ。
20140907
2015年12月13日日曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
人気の投稿
-
2014/7/18-21 金曜日は術後管理で職場に泊まり。練習なし。 土曜日は早朝に走ろうかと考えていたが小雨模様、一日雨で練習なし。当直で泊まり。 日曜朝にも走ろうかと思ったけどやはり雨。帰宅後、22時位からローラー。TT車両で30分走。 2日間練習なしなので、そこそこ...
-
2021/4/3-4 金曜日は休み。 土曜日、昼前から午後まで時間をもらえたので、天気もいいし、さすがにそろそろ実走しておかなければいけない(もしかすると去年11月以来かもしれない)ということで重い腰を上げ、plasma3で根白石まで行ってみる。 最初はふらつき感などもあってち...
-
2022/4/25-5/1 レース明けではあったもののそもそも前の週までかなりレストを入れていたので体調は悪くない、はずだと考えて4/25には20分FTPテストを入れてみた。 が、早速頻脈が起きたり、ANTの接続不良(どうやらPCのUSBポートのトラブルだったようだ)だったりで...
-
2021/3/27-28 金曜日は170ワットくらいで20分流し。 土曜日は夜に室内トレーニング。予定とは違い、短時間高負荷をやってみる。 メインセットは2分3本、2分レストを3セット(セット間は6分レスト)。 1セット目は320ワット、2セット目は350ワット、3セット目は3...
-
2021/4/1 水曜日は20分流し。 木曜日はSSTをしておく。5-7分間の230-250ワット強くらいのインターバルをレスト2分で9本。流石にさほど疲れもない状況であればこのくらいの負荷は問題なくクリアできる。今回は2018年の世界選TTを見ながらしてみた。L3くらいの強度...
0 件のコメント:
コメントを投稿