2015/3/27-29
金曜日、前日にひき続いて朝6時過ぎから北上川河川敷で20km走を行った。
疲れはあるかと思ったが案外モチベーションは維持できており、なんとか40km/hrを上回ろうと考えていた。
この日は向かい風区間では30-35km/hr程度しか出ないが、追い風区間では50km/hr前後出た。向かい風では出力は維持しやすいが追い風では手を抜きがちになるので、極力270ワットを切らないように気をつけた。
中盤、ややペースが落ちた感じはあったけれども、最後の数分は300ワット位で踏み倒してなんとか目標は達成できた。
20km走:29分45秒:276ワット平均。
追い風参考ではあるかも知れないけれども素直に嬉しい。
土曜日、日中は子どもたちとチャチャワールドいしこしで遊ぶ。期待していなかったが今の子供達位なら十分に楽しめた。何より適度に空いているのがいい。ゴーカートコースが420mであるのだけれども、あそこでクリテリウムを開けないかな?とか考えてしまった(勿論、あっても出られないけど)。
22時からTT車両で30分走を行った。頑張らずに260ワット程度と考えていたけれども大腿の筋肉に疲労が溜まっていたらしくこのレベルでも十分に辛かった。
SST:30分:264ワット平均。
日曜日は休養。
20140907
2015年3月30日月曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
人気の投稿
-
2022/4/25-5/1 レース明けではあったもののそもそも前の週までかなりレストを入れていたので体調は悪くない、はずだと考えて4/25には20分FTPテストを入れてみた。 が、早速頻脈が起きたり、ANTの接続不良(どうやらPCのUSBポートのトラブルだったようだ)だったりで...
-
2015/6/3 火曜日は気候もよく走りたくて仕方なかったのだけれども下の子が早起きして練習に行けず。 水曜日はなんとか練習させてもらって、6時から上品山を1本。小雨の可能性があったのでTT練習は予定しなかった。実際には湿度は高かったけれども風もなかったので平地練習のほうが良...
-
2016/5/28-29 水曜日昼過ぎから熱が下がらず、結局金曜日まで殆ど寝こむような状態となってしまった。咳も出ず、ただ熱が38度前後でて怠い。ここまで症状が続いたのは余り記憶が無い。 土曜日朝になって漸く平熱になったし、いい加減気分的にも滅入ってきていたので吉田川河川敷を...
-
2014/12/4 月曜日は休み。 火曜日は手術後管理で職場に泊まり、練習なし。 水曜日はまた予定臨時手術で帰宅が遅れ、子どもたちもなかなか寝付かず、結局用事を済ませていたら23時近く、練習なし。 木曜日、漸く21時半からローラー、TT車両で30分走開始。 三日間レスト...
-
2019/12/2 月曜日、かなり疲れがある感じだけどなんとか時間をつけて30分弱だけ頑張ってみる。 20秒のスプリントを6本。今回はすべてややトルクを掛けるようにしてみた。最後まで立ち漕ぎで粘れたのは良かったのだが、相変わらず最大出力は900ワットでない。半分は平均700ワ...
0 件のコメント:
コメントを投稿