2014/10/29
21時半過ぎからローラー。TT車両で引き続き30分走を。
久々に遅めの開始だったことも有りあまり気分が乗らなかったので、途中で精神的にめげないように低めの出力で開始、260ワット弱くらいで。
5分過ぎ位から徐々に脚が回るようになって来たことを確認してから数ワットずつ上げていって大体265ワットくらいを維持した。心拍は15分くらい迄150bpm前後、それから徐々に上がっていってラスト2分位まで155bpm前後を保つようにした。最後1分強はリミットを解除して少しだけ追い込んだ。
全体としては辛すぎもせずまずまずだったか。
SST:30分:268ワット平均。
その後ランジ各10回2セット。来週から負荷をあげよう。
木曜金曜と職場に泊まりこみなので練習は多分なし。
20140907
2014年10月30日木曜日
2014年10月28日火曜日
SST:30分
2014/10/28
月曜は計画的に練習なし。
火曜日は21時半からTT車両で三本ローラー、30分走。
今回はやや重めの80rpm強で入って、260ワット強程度で調子を見てみた。
心拍も最初は150bpm程度だったのでまずまずだろうと考えて徐々に上げていってみた。中盤少しペースが落ちたけど後半又集中力が戻って270ワット弱程度を維持できた。心拍は155bpmを出来るだけ超えないように注意した。
ラストの1分だけリミットを解除して踏んでみたら、大体320ワットくらいは維持できていたみたいだ。
SST:30分:271ワット平均。
この平均値だとL4ど真ん中に余裕でかかってしまうのだけど、大半は一応SST領域でこなしたはずなので。
やはり負荷を多めにかけたあとは2日位は回復に回したほうが良いらしい。年齢的にも無理が効かないし。
月曜は計画的に練習なし。
火曜日は21時半からTT車両で三本ローラー、30分走。
今回はやや重めの80rpm強で入って、260ワット強程度で調子を見てみた。
心拍も最初は150bpm程度だったのでまずまずだろうと考えて徐々に上げていってみた。中盤少しペースが落ちたけど後半又集中力が戻って270ワット弱程度を維持できた。心拍は155bpmを出来るだけ超えないように注意した。
ラストの1分だけリミットを解除して踏んでみたら、大体320ワットくらいは維持できていたみたいだ。
SST:30分:271ワット平均。
この平均値だとL4ど真ん中に余裕でかかってしまうのだけど、大半は一応SST領域でこなしたはずなので。
やはり負荷を多めにかけたあとは2日位は回復に回したほうが良いらしい。年齢的にも無理が効かないし。
2014年10月26日日曜日
週末練習
2014/10/24-26
金曜日は練習なし。
土曜日は午前中次女の七五三撮影を。また上の二人がグダグダになるのではないかと危惧していたけど案外スムースに行き、下の子も上手く収まってくれたので一安心。
午後から妻と子どもたちが出かけるとのことで夕方まで時間をもらえたので急いで準備をして実走開始、TT車両で。走った後の片付けなど考えると15時過ぎまでには帰りたいのでどうしようかなと思ったが結局黒川ダム周回とした。往復で1時間半強、となると1時間走がもっとも密度が高い。一周7km程度なので5周回できればいいなと。
風もなく暖かいgood condition。Di2にしてから、そういえばろくにアップダウンのあるところを走ったことがなかったので、今回漸く恩恵に預かれたかなといった感じだった。往路のゆるい上りは270−300ワット程度で、比較的急な坂は立ち漕ぎでこなす。復路のゆるい下りも出来るだけ踏むけど民家もあるので慎重に走った。現状のエアロポジションはまずまずいい感じで、最後までそれほど腰や肩が辛くならなかった。首は仕方ないか(前方確認のためには)。
3周目まではまずまず踏めていたのだがやはり30分を過ぎると出力が落ちていって、最後の1周回は上りでも漸く260ワット強となる有り様だった。まあ現状の練習量ではこの辺りは仕方なかろう。それでも集中力は切れなかったし、ノーマルジャージヘルメット、ロープロホイールでは上出来だろう。
黒川ダム周回:5周:35.6km:60分8秒:248ワット平均。
日曜日はいつも通り公園遊びなど。ちょっと寝かしつけに時間がかかったこともあり30分流しただけ。思ったよりも疲労は溜まっていなさそうだったけど、余り調子に乗りすぎるのは良くない。月曜日もレストにしておこう。
ランジを10回2セットはした。
金曜日は練習なし。
土曜日は午前中次女の七五三撮影を。また上の二人がグダグダになるのではないかと危惧していたけど案外スムースに行き、下の子も上手く収まってくれたので一安心。
午後から妻と子どもたちが出かけるとのことで夕方まで時間をもらえたので急いで準備をして実走開始、TT車両で。走った後の片付けなど考えると15時過ぎまでには帰りたいのでどうしようかなと思ったが結局黒川ダム周回とした。往復で1時間半強、となると1時間走がもっとも密度が高い。一周7km程度なので5周回できればいいなと。
風もなく暖かいgood condition。Di2にしてから、そういえばろくにアップダウンのあるところを走ったことがなかったので、今回漸く恩恵に預かれたかなといった感じだった。往路のゆるい上りは270−300ワット程度で、比較的急な坂は立ち漕ぎでこなす。復路のゆるい下りも出来るだけ踏むけど民家もあるので慎重に走った。現状のエアロポジションはまずまずいい感じで、最後までそれほど腰や肩が辛くならなかった。首は仕方ないか(前方確認のためには)。
3周目まではまずまず踏めていたのだがやはり30分を過ぎると出力が落ちていって、最後の1周回は上りでも漸く260ワット強となる有り様だった。まあ現状の練習量ではこの辺りは仕方なかろう。それでも集中力は切れなかったし、ノーマルジャージヘルメット、ロープロホイールでは上出来だろう。
黒川ダム周回:5周:35.6km:60分8秒:248ワット平均。
日曜日はいつも通り公園遊びなど。ちょっと寝かしつけに時間がかかったこともあり30分流しただけ。思ったよりも疲労は溜まっていなさそうだったけど、余り調子に乗りすぎるのは良くない。月曜日もレストにしておこう。
ランジを10回2セットはした。
2014年10月23日木曜日
SST:30分
2014/10/23
水曜日は予定通り休養とはいっても余り眠れなかった。
木曜日は21時半過ぎからTT車両で30分走を。予想よりも脚は動いた。
例によって260ワット前後から入り、徐々に上げていく。今回は90rpm前後でもさほど息は苦しくならなかった。が、心拍計の電池が切れていたみたいで心拍数は測定できなかった。
15分過ぎから270ワット強くらいにまで上がって、最後3分位は頑張ってみた。思ったよりは平均出力は上がらなかったけど踏んだ感じは悪くなかった(安定性、呼吸と心拍の苦しさなど)のでまずまずだと思う。
SST:30分:268ワット平均。
その後またランジを10回2セット。少し楽にできるようになってきたかな。再来週くらいには負荷を上げてみようか。
水曜日は予定通り休養とはいっても余り眠れなかった。
木曜日は21時半過ぎからTT車両で30分走を。予想よりも脚は動いた。
例によって260ワット前後から入り、徐々に上げていく。今回は90rpm前後でもさほど息は苦しくならなかった。が、心拍計の電池が切れていたみたいで心拍数は測定できなかった。
15分過ぎから270ワット強くらいにまで上がって、最後3分位は頑張ってみた。思ったよりは平均出力は上がらなかったけど踏んだ感じは悪くなかった(安定性、呼吸と心拍の苦しさなど)のでまずまずだと思う。
SST:30分:268ワット平均。
その後またランジを10回2セット。少し楽にできるようになってきたかな。再来週くらいには負荷を上げてみようか。
2014年10月21日火曜日
SST
2014/10/20-21
月曜日、21時過ぎからローラー。休養日明けなのに何故か気持ちが良くない。TT車両で30分走を始めてみたけれども、260ワットを出すのが異常に辛い。心拍も容易に150bpmに上がってしまっていた。とても続けられずに10分で一回終了。
5分ほど流してからもう一回トライしてみて、今回は250ワット強からジリジリと上げていったら前回よりはマシだったがとても10分以上は続けられなかった。
#1:SST:10分:265ワット平均
#2:SST:10分:267ワット平均。
火曜日、又21時過ぎからTT車両で30分走にトライしてみる。前日よりはまだましといった気分。
今回も今ひとつ心臓の調子が良くない感じだったので、80-85rmで脚に負担をかけてみた。250ワット強から入って、徐々に上げてみる。
5分まではまた直ぐに辞めたくなっていたけれども、中盤やや盛り返して、最後10分はなんとか集中力をもたせた。ギアを掛ける感じは悪くなかった。
SST:30分:267ワット平均。
その後ランジを左右10回2セット、辛い。
今週は体調が今ひとつのようだ。水曜日はしっかり休んで(それが難しい)、できれば木曜に45分〜60分走をしたいところ。
月曜日、21時過ぎからローラー。休養日明けなのに何故か気持ちが良くない。TT車両で30分走を始めてみたけれども、260ワットを出すのが異常に辛い。心拍も容易に150bpmに上がってしまっていた。とても続けられずに10分で一回終了。
5分ほど流してからもう一回トライしてみて、今回は250ワット強からジリジリと上げていったら前回よりはマシだったがとても10分以上は続けられなかった。
#1:SST:10分:265ワット平均
#2:SST:10分:267ワット平均。
火曜日、又21時過ぎからTT車両で30分走にトライしてみる。前日よりはまだましといった気分。
今回も今ひとつ心臓の調子が良くない感じだったので、80-85rmで脚に負担をかけてみた。250ワット強から入って、徐々に上げてみる。
5分まではまた直ぐに辞めたくなっていたけれども、中盤やや盛り返して、最後10分はなんとか集中力をもたせた。ギアを掛ける感じは悪くなかった。
SST:30分:267ワット平均。
その後ランジを左右10回2セット、辛い。
今週は体調が今ひとつのようだ。水曜日はしっかり休んで(それが難しい)、できれば木曜に45分〜60分走をしたいところ。
2014年10月19日日曜日
週末ローラー
2014/10/17-19
金曜日は少し時間はあったけど回してみて全く出力が維持できなかったので諦めて35分位流しただけ。
土曜日は少し気合を入れてしっかりと負荷を掛けてみる。21時過ぎからTT車両で三本ローラー。とはいってもまだ脚の疲れが残っていて走り始めからこれはまずそうな雰囲気が漂っていた。10分過ぎまで暗澹たる気持ちで走っていたが、やや暖気が済んで回り始めたので250ワット強を維持していく。心拍は150bpm未満で。
流石に30分過ぎからは150bpmを越えていったが155bpm以上には上がらない様にした。
60分できればよかったのだが時間制限があり、50分で終了、アップダウン含めて計60分きっかり。
SST:50分:258ワット平均。
体感よりは出力は維持できていた様だ。
その後ランジを2セット、こちらも辛かった。
日曜日は長女の自転車練習はした。その後妻のご実家にいってお酒を飲んだので自分の練習はなし。というか脚がお亡くなりになっていたのでそもそも無理だった。
金曜日は少し時間はあったけど回してみて全く出力が維持できなかったので諦めて35分位流しただけ。
土曜日は少し気合を入れてしっかりと負荷を掛けてみる。21時過ぎからTT車両で三本ローラー。とはいってもまだ脚の疲れが残っていて走り始めからこれはまずそうな雰囲気が漂っていた。10分過ぎまで暗澹たる気持ちで走っていたが、やや暖気が済んで回り始めたので250ワット強を維持していく。心拍は150bpm未満で。
流石に30分過ぎからは150bpmを越えていったが155bpm以上には上がらない様にした。
60分できればよかったのだが時間制限があり、50分で終了、アップダウン含めて計60分きっかり。
SST:50分:258ワット平均。
体感よりは出力は維持できていた様だ。
その後ランジを2セット、こちらも辛かった。
日曜日は長女の自転車練習はした。その後妻のご実家にいってお酒を飲んだので自分の練習はなし。というか脚がお亡くなりになっていたのでそもそも無理だった。
2014年10月17日金曜日
SST:30分
2014/10/16
21時過ぎからローラー開始。TT車両で30分走を。
前日のランジのせいでかなり脚が苦しい。260ワット弱で控えめに入るが、なかなか上がらない。10分位からやや回るようになって来たが、気をつけないと155bpmを超えてしまうので落とすことになる。それでも極力エアロポジションを崩さず、ペースも極端に落ちすぎなかったのはまあ良かった。最後の数分だけ心拍縛りを解除したらあっさり165pmとかになった。今のところは極端に追い込むのはやめておこう。
SST:30分:264ワット平均。
週末もまたローラーだろうな。
21時過ぎからローラー開始。TT車両で30分走を。
前日のランジのせいでかなり脚が苦しい。260ワット弱で控えめに入るが、なかなか上がらない。10分位からやや回るようになって来たが、気をつけないと155bpmを超えてしまうので落とすことになる。それでも極力エアロポジションを崩さず、ペースも極端に落ちすぎなかったのはまあ良かった。最後の数分だけ心拍縛りを解除したらあっさり165pmとかになった。今のところは極端に追い込むのはやめておこう。
SST:30分:264ワット平均。
週末もまたローラーだろうな。
2014年10月16日木曜日
SST:30分
2014/10/15
21時過ぎからローラー。TT車両で30分走を。
前日は完全休養だったので疲れはないはずだけど、結局一日仕事だったのでその分の疲れが溜まっているのかあまりやる気がでない。夕食を食べ過ぎたのも悪かったかな?
取り敢えず260ワット弱から入って、5分過ぎから260ワット強を維持してみた。心拍は145bpm位から徐々に上がって155bpmを超えないくらいにする。出力や心拍はまずまずコントロール出来たけど今ひとつスムースなペダリングではなく、姿勢が振れてしまったので余りいい感じではなかった。何回か脱輪しかけたし。
SST:30分:266ワット平均。
まあ調子が悪い日もあるだろう。
その後ランジを追加。フォームを矯正したら非常に負荷がかかるようになってキツイ。
21時過ぎからローラー。TT車両で30分走を。
前日は完全休養だったので疲れはないはずだけど、結局一日仕事だったのでその分の疲れが溜まっているのかあまりやる気がでない。夕食を食べ過ぎたのも悪かったかな?
取り敢えず260ワット弱から入って、5分過ぎから260ワット強を維持してみた。心拍は145bpm位から徐々に上がって155bpmを超えないくらいにする。出力や心拍はまずまずコントロール出来たけど今ひとつスムースなペダリングではなく、姿勢が振れてしまったので余りいい感じではなかった。何回か脱輪しかけたし。
SST:30分:266ワット平均。
まあ調子が悪い日もあるだろう。
その後ランジを追加。フォームを矯正したら非常に負荷がかかるようになってキツイ。
2014年10月13日月曜日
週末ローラー
2014/10/10-13
金曜日は仕事場に泊まりのため練習なし。
土曜日は21時位からTT車両で30分走を。疲労が抜けているはずだけど今ひとつ気合が入らないので軽めに260ワット前後から入る。10分過ぎから徐々に気合が入ってきて最終的には270ワット台を維持できていた。心拍は後半150台後半、最大で165pm位。
SST:30分:268ワット平均。
日曜日、珍しく20時過ぎから開始できたので長めに、計60分とすべく、実質50分走をしてみる。三本ローラーとTT車両で。
ブローアップは避けたかったので250ワット弱くらいから入る。この程度の負荷だと、心拍は145pm前後で推移して、辛い感じはない(精神面以外では)。立ち漕ぎは計3回程度入れたのみでまずまずエアロポジションはとれたので良かったのだろう。後半255ワット平均位に上がったので少し欲が出て頑張ってしまったが、むしろ150bpm以下を保つようにしたほうが良かったのかもしれない。
SST:50分:258ワット平均。
月曜祝日、台風が来ているけど一応乗っておくこととして、21時過ぎからロード車両で取り敢えず5分走をしてみる。
ゆっくり目に入ったつもりがPC6を見てみると330ワットとか出ている。その割には心拍は上がっていないのでその後は余りメーターを見ないでやってみたら案外そのままこなしてしまった。
5分:335ワット平均。
余録が残っているような感じではあったけどなんとなくそれで満足してしまってこの日はそれで終了。その後ランジはした。
火曜日は職場に泊まるので練習なし。
金曜日は仕事場に泊まりのため練習なし。
土曜日は21時位からTT車両で30分走を。疲労が抜けているはずだけど今ひとつ気合が入らないので軽めに260ワット前後から入る。10分過ぎから徐々に気合が入ってきて最終的には270ワット台を維持できていた。心拍は後半150台後半、最大で165pm位。
SST:30分:268ワット平均。
日曜日、珍しく20時過ぎから開始できたので長めに、計60分とすべく、実質50分走をしてみる。三本ローラーとTT車両で。
ブローアップは避けたかったので250ワット弱くらいから入る。この程度の負荷だと、心拍は145pm前後で推移して、辛い感じはない(精神面以外では)。立ち漕ぎは計3回程度入れたのみでまずまずエアロポジションはとれたので良かったのだろう。後半255ワット平均位に上がったので少し欲が出て頑張ってしまったが、むしろ150bpm以下を保つようにしたほうが良かったのかもしれない。
SST:50分:258ワット平均。
月曜祝日、台風が来ているけど一応乗っておくこととして、21時過ぎからロード車両で取り敢えず5分走をしてみる。
ゆっくり目に入ったつもりがPC6を見てみると330ワットとか出ている。その割には心拍は上がっていないのでその後は余りメーターを見ないでやってみたら案外そのままこなしてしまった。
5分:335ワット平均。
余録が残っているような感じではあったけどなんとなくそれで満足してしまってこの日はそれで終了。その後ランジはした。
火曜日は職場に泊まるので練習なし。
2014年10月10日金曜日
5分走×2
2014/10/9
21時半過ぎからロード車両で三本ローラー開始。
5日間で4回30分走をするとさすがに飽きるし疲れていたのでどうしようかなと思い、試しに300ワット以上で5分間出来るかな(ロード車両で)とトライしてみた。
慣れていないためか、立ち漕ぎで落車したのは内緒だ(ロード車両なのに)。
一本目、割りと入りが強かったので後半抑えた。心拍は後半160bpmを超えていたけどさほど辛くない。
二本目、5分レストで開始、こちらは310ワット前後で推移して、最後1分は320ワット強で。心拍は最後165bpm位になった。
5分走:
#1:309ワット平均、#2:313ワット平均。
現時点での出力に意味は無いけど、案外すぐに300ワット20分、位には戻せそうだ(ロード車両では)。
その後ウエイトを少し。金曜は職場に泊まりなので練習なし。
21時半過ぎからロード車両で三本ローラー開始。
5日間で4回30分走をするとさすがに飽きるし疲れていたのでどうしようかなと思い、試しに300ワット以上で5分間出来るかな(ロード車両で)とトライしてみた。
慣れていないためか、立ち漕ぎで落車したのは内緒だ(ロード車両なのに)。
一本目、割りと入りが強かったので後半抑えた。心拍は後半160bpmを超えていたけどさほど辛くない。
二本目、5分レストで開始、こちらは310ワット前後で推移して、最後1分は320ワット強で。心拍は最後165bpm位になった。
5分走:
#1:309ワット平均、#2:313ワット平均。
現時点での出力に意味は無いけど、案外すぐに300ワット20分、位には戻せそうだ(ロード車両では)。
その後ウエイトを少し。金曜は職場に泊まりなので練習なし。
2014年10月9日木曜日
SST:30分
2014/10/8
21時過ぎからメインTT車両で30分走。 前日ウェイトもしたので駄目かなと思いつ つ開始した。250ワット台からゆるゆると 入る。 10分まではかなり辛かったがそれからやや エンジンがかかって260ワット台を楽に出 せるようになった。後半も特に落ちずに完 遂できた。なんとか30分耐えるだけの精神 的な余裕も出来てきたかな。
SST:30分:263ワット平均。
今週末は出来るだけ頑張りたい所だけど、 時間的にどうだろうか。
2014年10月8日水曜日
SST:30分
2014/10/7
21時過ぎからローラー。メインTT車両で30分走を久しぶりにしてみる。
調子は悪くなさそうだったので、260ワット前後で入って出来るだけエアロフォームを維持することを心がけた。先日ハンドルを少し上げたおかげか、それまで感じていた上半身の窮屈さが全く感じなくなり、結果として余力を残したまま完遂できた。渡良瀬の時のポジションとか、先日までのポジションは10分以内なら何とか出来るけどそれ以上は無理なことを実感した。まあオフシーズン(半年以上ある予定だけど)でじっくり柔軟体操と筋力トレーニングをして維持できるように頑張ろう。
SST:30分:267ワット平均。
21時過ぎからローラー。メインTT車両で30分走を久しぶりにしてみる。
調子は悪くなさそうだったので、260ワット前後で入って出来るだけエアロフォームを維持することを心がけた。先日ハンドルを少し上げたおかげか、それまで感じていた上半身の窮屈さが全く感じなくなり、結果として余力を残したまま完遂できた。渡良瀬の時のポジションとか、先日までのポジションは10分以内なら何とか出来るけどそれ以上は無理なことを実感した。まあオフシーズン(半年以上ある予定だけど)でじっくり柔軟体操と筋力トレーニングをして維持できるように頑張ろう。
SST:30分:267ワット平均。
2014年10月5日日曜日
週末練習
2014/10/3-5
金曜日は30分流しただけ。ランジはした。
土曜日、北上川河川敷で20kmTTを。風が強くて路肩を走るのが結構危ない。
余り出力とかペース配分とかは考えずに気分に任せて走ってみた。向かい風区間では30km強くらいしか出ないが追い風区間ではアウタートップが回り切る。
久しぶりにメインTT車両だったので上半身が持つかどうか不安だったけど少しハンドルを上げた効果か、さほどストレスなくこなせた。
20kmTT:29分35秒:273ワット平均。
日曜日も引き続き北上川河川敷へ。前日より風が弱いかと思ったら台風前のためか、ちょこちょこと風向きが変わり常に向かい風のような印象だった。前日の疲労もあり、すごく遅いという印象はないのだけど、快調に飛ばせるといった感じでもない。
出力的にはまずまずだったのだけど、今ひとつ頭を下げたポジションが取れなかったためかタイムは今ひとつ。まあ、この気象条件では仕方なかろう。
20kmTT:31分5秒:271ワット平均。
まあ前週までの不調からは少し脱却できてきているみたいだ。
引き続き筋力アップとポジション出しを重点的にやっていこう。
2014年10月3日金曜日
SST:30分
2014/10/2
21時半過ぎからスペア車両で三本ローラー。
ここ数日の筋トレの疲労があるけど、週末とのスケジュールの関係上、乗っておく。
30分走、とりあえず250ワット弱から入ってみる。開始10分位までは結構250ワットを下回ったりしていたけど後半10分は260ワット以上を割りと楽に維持できたのでよかった。不整脈も出なかったし、取り敢えず少しは調子は戻ったようだ。勿論急に上げすぎるのは厳禁、というかそんな必要は現状微塵もないのでじっくりと。
SST:30分:260ワット平均。
今月から来月にかけてなかなか業務多忙、オキナワもいさはやTTも申し込んでいなくて良かった、ということか。
21時半過ぎからスペア車両で三本ローラー。
ここ数日の筋トレの疲労があるけど、週末とのスケジュールの関係上、乗っておく。
30分走、とりあえず250ワット弱から入ってみる。開始10分位までは結構250ワットを下回ったりしていたけど後半10分は260ワット以上を割りと楽に維持できたのでよかった。不整脈も出なかったし、取り敢えず少しは調子は戻ったようだ。勿論急に上げすぎるのは厳禁、というかそんな必要は現状微塵もないのでじっくりと。
SST:30分:260ワット平均。
今月から来月にかけてなかなか業務多忙、オキナワもいさはやTTも申し込んでいなくて良かった、ということか。
2014年10月2日木曜日
SST:30分
2014/9/29-10/1
月曜日は30分流したんだったか。
火曜日はスペアのTT車両で40分流した。
今週からウエイトを再開。といってもランジと上半身を少しだけ、だけど。それでも十分にハムストリングスあたりと大殿筋あたりが筋肉痛になった。
水曜日は22時前くらいからスペアのTT車両で30分走を。
250ワット後半から入って、息切れしない程度のレベルで。幸い不整脈も出ずに、後半徐々に出力が上がっていった。メイン車両のSRMとスペアのPTでは厳密には誤差がある(若干SRMを低めに調整してあるはず)なので単純に比較はできないけどまずまず悪くない程度の出力と、疲労感だった。
SST:30分:264ワット平均。
メインとスペアではほぼ同じ程度のポジションにしてあるはずなんだけど、肘パッドの位置だけはスペア車両はこれ以上狭く出来ないのでゆったりポジションになってしまっている。実際にかなり楽だ。
ただ、ここ一ヶ月くらいかなりメイン車両のキツイポジションで乗っていた結果、出力を十分に上げられないようになってしまっていた感があるので、一度楽なポジションに戻して純粋に出力を上げるようにしたほうが良いのかもしれない。
月曜日は30分流したんだったか。
火曜日はスペアのTT車両で40分流した。
今週からウエイトを再開。といってもランジと上半身を少しだけ、だけど。それでも十分にハムストリングスあたりと大殿筋あたりが筋肉痛になった。
水曜日は22時前くらいからスペアのTT車両で30分走を。
250ワット後半から入って、息切れしない程度のレベルで。幸い不整脈も出ずに、後半徐々に出力が上がっていった。メイン車両のSRMとスペアのPTでは厳密には誤差がある(若干SRMを低めに調整してあるはず)なので単純に比較はできないけどまずまず悪くない程度の出力と、疲労感だった。
SST:30分:264ワット平均。
メインとスペアではほぼ同じ程度のポジションにしてあるはずなんだけど、肘パッドの位置だけはスペア車両はこれ以上狭く出来ないのでゆったりポジションになってしまっている。実際にかなり楽だ。
ただ、ここ一ヶ月くらいかなりメイン車両のキツイポジションで乗っていた結果、出力を十分に上げられないようになってしまっていた感があるので、一度楽なポジションに戻して純粋に出力を上げるようにしたほうが良いのかもしれない。
登録:
投稿 (Atom)
人気の投稿
-
2022/4/25-5/1 レース明けではあったもののそもそも前の週までかなりレストを入れていたので体調は悪くない、はずだと考えて4/25には20分FTPテストを入れてみた。 が、早速頻脈が起きたり、ANTの接続不良(どうやらPCのUSBポートのトラブルだったようだ)だったりで...
-
2020/3/26 水曜日は45分流し、後半は210ワットは楽に出せた。 木曜日、頑張っておくか、とドリップコーヒーを2杯飲んでから開始。TTエフォーツを。アップで心拍が120bpmくらいに上がったので少し調子が不安になって、実際に1本目は310ワット強は平均で出ていたの...
-
2019/12/2 月曜日、かなり疲れがある感じだけどなんとか時間をつけて30分弱だけ頑張ってみる。 20秒のスプリントを6本。今回はすべてややトルクを掛けるようにしてみた。最後まで立ち漕ぎで粘れたのは良かったのだが、相変わらず最大出力は900ワットでない。半分は平均700ワ...
-
2022/4/24 一年半ぶりのレースに出場。実際に外で走ること自体、今年に入って3回目(一回は子供とサイクリング。ポタリングというのが実は30ワットも出ていないことがわかった。もう一回はFTPテストをした後の気分転換で一時間くらい)だった。まあローラーはできる限りしていたので大...
-
2015/1/20 月曜日は臨時手術で遅くなり帰宅できず。 火曜日、21時半過ぎからTT車両で30分走を開始。眠い。 今回はなんとなく重めのギアで、85rpm位をめどにしてみた。開始5分までは筋肉の苦しさがあったけれどもその後は案外楽になった。大体260−265ワット強位を...