2015/5/23-25
金曜日夜中に呼び出しで緊急処置、そのまま職場に泊まり。
土曜日、業務後に河川敷で40km走を行ってみた。
いつもの距離の倍ということで控えめに入ったが、スピードは割と出ていたようだ。
予報では風も強いはずだったのだけど、さほどでもない。下流方向へは45km/hr前後、上流方向へは35km/hr前後。ハンドル周りを交換した予備のTT車両を使ったのだけど、PC6が充電切れだったり、フロントのバーエンドコントローラーの固定が甘く、振動でインナーに落ちてしまったりと今ひとつ整備不良ではあった(帰宅後再整備したので大丈夫なはず)。
気温は30度弱?くらいあったらしく、珍しくスポーツドリンクを用意していたけれども後半脱水気味となった。
40km:60分27秒:252ワット平均。
出力の割にはタイムはいい。
日曜日は末の子が調子悪く、また病院にいったりとかで練習なし。前日のダメージがあったし休んで正解だっただろう。
月曜日、6時から上品山一本。今回は前半から34×28Tを多用してみた。リズムは割りと良かったと思うけれども、タイム的には前回と変わらず。やはり急勾配と勾配の変化には弱いんだろう。まあ平坦だけではトルクが掛けられなくなるのはこの半年くらいで分かったし、しばらく登りの練習もしてみよう。
5.7km:23分33秒:283ワット平均。
火曜日は出来たら平坦を走る予定。
20140907
2015年5月25日月曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
人気の投稿
-
2014/7/18-21 金曜日は術後管理で職場に泊まり。練習なし。 土曜日は早朝に走ろうかと考えていたが小雨模様、一日雨で練習なし。当直で泊まり。 日曜朝にも走ろうかと思ったけどやはり雨。帰宅後、22時位からローラー。TT車両で30分走。 2日間練習なしなので、そこそこ...
-
2021/4/3-4 金曜日は休み。 土曜日、昼前から午後まで時間をもらえたので、天気もいいし、さすがにそろそろ実走しておかなければいけない(もしかすると去年11月以来かもしれない)ということで重い腰を上げ、plasma3で根白石まで行ってみる。 最初はふらつき感などもあってち...
-
2022/4/25-5/1 レース明けではあったもののそもそも前の週までかなりレストを入れていたので体調は悪くない、はずだと考えて4/25には20分FTPテストを入れてみた。 が、早速頻脈が起きたり、ANTの接続不良(どうやらPCのUSBポートのトラブルだったようだ)だったりで...
-
2021/3/27-28 金曜日は170ワットくらいで20分流し。 土曜日は夜に室内トレーニング。予定とは違い、短時間高負荷をやってみる。 メインセットは2分3本、2分レストを3セット(セット間は6分レスト)。 1セット目は320ワット、2セット目は350ワット、3セット目は3...
-
2021/4/1 水曜日は20分流し。 木曜日はSSTをしておく。5-7分間の230-250ワット強くらいのインターバルをレスト2分で9本。流石にさほど疲れもない状況であればこのくらいの負荷は問題なくクリアできる。今回は2018年の世界選TTを見ながらしてみた。L3くらいの強度...
0 件のコメント:
コメントを投稿