2013/11/22
21時半過ぎからローラー。土日と当番なので恐らく仕事場に待機、となるとやれる時にやっておかなければならない。
今回はTT車両で。乗り始めの10分位は不安定な感じはするのだけど、徐々に慣れてくる。20分過ぎから110rpm弱程度をスムースに維持できるようになって、結局止まったのは35分過ぎにかかってきた電話をとった時と、50分過ぎにエアロバーから手を話した際にやってしまったファンベルトの脱落の時だけ。まあ、流石に40分過ぎ辺りから少し集中力は欠けてくるのだけど。
大分エアロポジションでの三本ローラーにも慣れてはきたけど、後は負荷を掛けた時にどの位維持できるかどうかだろうかな。一番ネックなのはこのポジションではボトルを上手く取れないことだったりするんだけど。
60分で平均207ワット、750kJ位だっけ。
ebay(ではなく、セカイモンか)で入札しようかどうか悩んでいたTT車両でフレーム、通信障害で残念ながら落札できず。ま、現状の7005TNIでも、私のレベルでは十分だから余計なお金を使わなかったと考えることにしよう。
PC7を落札していたのは秘密だ。
20140907

2013年11月23日土曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
人気の投稿
-
2016/11/8 月曜日、21時位からローラーをしてみたが前日に引き続き頻脈がでて、230ワットで180bpmとかになってしまったので流石に止めた。30分位は乗ってみたのだったか。 火曜日、21時過ぎからplasma3で60分走。頻脈にならないか不安であったため、特に最初...
-
2016/6/23 20時半前からplasma3で60分走を開始した。 前日の疲労というよりは、これまでの蓄積した日々の疲れがじわりと溜まっている感じ。まあいつものことではあるけれども。 250ワットを超えない程度で、95pm前後をキープした。このくらいなら、体があたたまる...
-
2015/4/16 火曜日は朝練しようと思っていたが小雨だったしなにか眠くて仕方なかったのでなし。代わりに夜21時過ぎから20分走でもしようかと思いやりかけるも280ワット、3分もすると全く脚が動かなくなりあえなく終了してしまった。どうも補給不足で回復していないようだ。 水曜...
-
金曜日、ローラーで400kJ。 土曜朝で62.8kgだったか。15時過ぎに那覇着、会場受付が17:45位とぎりぎり。コンビニでパスタなど買い出し、21時過ぎに就眠。せっかく熟睡出来るかと思ったら二時すぎに起きてしまう。結局いつも通り5時間くらいか。タクシーでオクマまで行くが、奥...
-
2015/11/17 21時前からplasma3で50分走を始めた。珍しく寝坊するほど寝ていたので回復していないかなと思っていたが、アップの時点で脚が回らず、好調とは程遠い事がわかったので無理せずに、260ワット弱から入った。 しばらく260ワットを出すのも辛かったが、なんと...
0 件のコメント:
コメントを投稿