2014/5/19
21時半過ぎからTT車両と三本ローラー。休む予定だったけど案外体が動きそうなのと、今週はやれる時にやっておかないと、なので。
前日最後疲労困憊したので、本日は軽め?に260ワット程度で45分。
開始5分位は90rpm弱の重めのギアで。以降は5分おきくらいに100rpmにギアを下げたりしてみた。最近、高めのケイデンスで回しにくかったので。これは、エクステンションバーを75cm弱にしたため、窮屈なせい、も有ると思う。
最後少しだけギアを掛けてみたけどあまり上がらなかった。芯のところで、前日の疲労が残っているんだろう。
とはいえ、案外あっさりと終わった。SSTというには、このくらいの負荷にしておくべきなんだろう。
SST:45分:261ワット平均。
火曜日は長い手術。頑張ろう。今週乗り切れば、少しは楽になるかな。
20140907

2014年5月20日火曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
人気の投稿
-
2013/5/22 早めに長女次女が寝てくれたので、1時間くらいは練習できるかなと思っていたけど長男が予想より長く寝ていて、授乳時間が23時前くらいになったのでやはり本日も30分限定。 何となく20分一本する気分では無かったので、取り敢えず最初からほぼ一定のペースで10分を一...
-
2016/3/18-21 金曜日、21時位からだったか3本ローラーで60分走、plasma3で開始。 結構疲れがあったので、250ワットくらいを目標に。やはり260ワットは維持できず、250ワット台中盤をウロウロと。ZWIFTの回線が不安定で途中から周りに人がいないくなった。...
-
2014/6/5 水曜日は30分流した。 木曜日、21時半前からだったか、練習開始。TT車両で。 前日疲れ抜いたし、30分で280ワットくらい出せるんではないかなと期待して開始。ついでに調子よければその後に10分走してみようかとも思っていた。 取り敢えず280ワット前後で...
-
2015/12/23 火曜日は休み。とてもまともな内容が出来る気がしなかった。 水曜日、早めにプレゼントをサンタさんが持ってきてくれたようで子どもたちは喜んでいた様子。 14時過ぎから60分走を始めた。ちょっと不整脈気味なのが気になる。260ワット強から入っていった。今回は...
-
2016/9-9-11 金曜日、21時位からだったかローラー練習を開始。この日はplasma3で60分走としてみた。前日結構時間は短いながらも追い込んだため駄目かなと思ったが、休養が十分だったためか後半尻上がりに調子が上がり、260ワット強を維持できた。やはり休養は大事な様子で...
0 件のコメント:
コメントを投稿