2013/6/11
ようやく食欲出てきた。若干消化不良の感じは残るけど。
長女が寝付き悪いけど、なんとか21時半位からローラー。
前日のイメージを引きずらないといいなと思いつつ、20分一本。
アームレストの幅を広げたためか、呼吸は苦しくない。回転数を落として80rpm程度に保ったのも良かったのかも。
270ワット強位から入って、徐々に280ワット台に上げていく。10分位から290ワットキープになったかな。基本的に全てエアロポジションがとれた。ブルホーンを持ったのは立ち漕ぎ後の1分くらいを2回のみ。
前日の体たらくとは一変して最後までタレずに、集中してできた。やろうと思えばもう一本くらいは出来たかも。
L4: 20分:294ワット平均。
案外あっさり目標をクリアできた。まあ体調が戻ったのと、休養取れたから、ということなんだろうけど。後、やっぱりポジションはある程度リラックス出来るようにしないと持続してパワーは出ない。
水曜も出来れば20分走を。
20140907

2013年6月12日水曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
人気の投稿
-
2015/2/20-22 金曜日、漸く仕事が一段落というか午後やることがなかったので早退して北上川河川敷で20kmTTを行ってみた。 ここ最近の爆風では無かったけれども、あくまで相対的なものであって実は2/3以上が結構な向かい風であった。調子は、あまりスッキリとはしないかなと...
-
2013/5/22 早めに長女次女が寝てくれたので、1時間くらいは練習できるかなと思っていたけど長男が予想より長く寝ていて、授乳時間が23時前くらいになったのでやはり本日も30分限定。 何となく20分一本する気分では無かったので、取り敢えず最初からほぼ一定のペースで10分を一...
-
2016/11/23 火曜日は休み。 水曜日、朝から長女の七五三参りとか、天文台や図書館に行ったり、近所の公園に行ったり。急に寒くなってきた。 21時前からplasma3で60分走。結構日中の疲れがあってやる気に満ちているというわけでは無いのだけど、じわじわとでも上がればい...
-
2018/12/4 月曜日は45分流し。異常に辛かった。 火曜日、3週間目5日目、40/20's into Thresholdというのを。 メインセットはまず40秒340ワット+30秒140ワットのあとに10分270-280ワット。10分レストした後上記のレストを2...
-
2014/11/7-9 金曜日、20時半くらいからだったか?TT車両で30分走を。 緩めに260ワット弱から入って、5分過ぎから徐々に上げるいつものパターンで。とにかく最初の10分が辛かったがなんとか完遂したことを褒めてやりたい気分。 SST:30分:265ワット平均。 ...
0 件のコメント:
コメントを投稿