20140907

20140907

2012年7月30日月曜日

平地TT練

2012/7/30
月曜日も3時に目覚ましはかけたけど、おきられず。子供たちも寝苦しいらしく夜泣き、というか呻きが酷く、こちら側も熟睡感がまったく無い。6時に起こされるも頭痛が酷く、また咽頭痛と乾性咳が著明。これは子供たちに風邪移されたなあ。売薬は飲んでいたけど効かなかったみたいだし、効果はわからないけどとりあえず手持ちの抗生剤飲んでみた。ちょっとは症状は落ち着いた感じ。
月曜は当直バイトなのだが、午後から業務がなくなってしまったので午前で上がらせてもらって13時過ぎから外走りへ。走りはじめから凄い熱気。辞めておこうかとも思ったが後には引けない。
平地でエアロポジションをじっくり確認したかったので柴田町の周回コース、10kmほどへ。
平坦の直線では250ワットくらいを最初は維持。この位ならそれほどきつくは無いか。軽いアップダウンの連続でもエアロポジションで300ワット強を保てるので、まずは問題なさそう。
が、2周回目以降になると暑さのせいか、あるいはポジションに無理があるのか平坦でまったくパワーが出なくなる。2周回目は230ワットくらいは出たものの、3周回目ではなんと200ワット強のテンポ下限くらいしか出なくなってしまう。何か頭痛まで酷くなってきたので3周回で終了。まあ予定通りだったのだけど。休憩でコンビニに止まったとたん頭痛が悪化、本気でSAHでも来たしたかと思った。帰って体重を量ってみたらたかが2時間程度のrideで2kgほども体重が減っていた(給水は計1500mlは摂ったにも関わらず)。熱中症寸前だったのかも。

計65km程度、1450kJ。

さて、それなりにTTバイクで走ってみてはいるのだけど、そこそこエアロポジションには慣れてきたかなとは思う。けど今ひとつパワーが出ていない様な?手持ちの機材で取れるぎりぎりに姿勢は低くしているのだけど、自分の体の柔軟性などに本当に合っているのかどうか。もしかすると1-2センチ位はアップライトなポジションにしてやったほうがパワーとエアロダイナミックの妥協点としていいのかもしれないな、とか思ったり。

折角似非エルゴステムなんだし、これ以上機材にお金を掛けられない以上、やってみる価値はありそうだ。

0 件のコメント:

コメントを投稿

人気の投稿

ブログ アーカイブ