2020/7/2
水曜日は45分間の室内トレーニングを行った。
久しぶりにZWIFTを起動して45分間200ワット程度を維持した。数週間前はこのレベルでもかなり辛かったのだが、流石にそれなりに体力が戻ってきたのか、楽にこなせた。
木曜日も朝5時前から室内トレーニングを行った。
メインメニューは8分間のインターバルを4セットとなる。
ベースは230ワットから245ワットを維持して、途中5秒間400ワットから500ワット程度のサージが4本入る。それぞれベースが低いセットではサージが高く、ベースが高い目のセットではサージが低くなる。
あまりクリアできそうな印象がなかったのだが、案外楽に指定された出力を維持できた。サージの後でもさほど出力は落ちなかったので、一応FTP含めて一ヶ月前からはそれなりに改善はしているようだ。
心拍も160bpmまで上がらない程度であった。水分補給がうまくなったのかもしれない。
On Wednesday, we conducted a 45-minute indoor training.
I started ZWIFT after a long time and maintained about 200 watts for 45 minutes. A few weeks ago, it was quite tough at this level, but I was able to do it comfortably, as I was able to recover my physical strength to some extent.
On Thursday, I did indoor training before 5am.
The main menu consists of 4 sets of 8-minute intervals.
The base maintains 230 to 245 watts, and four surges of 400 to 500 watts enter for 5 seconds on the way. The set with a low base has a high surge, and the set with a high base has a low surge.
I didn't have the impression that it could be cleared so much, but I was able to maintain the output specified unexpectedly. The output did not drop so much after the surge, so it seems that the improvements have been made from a month ago including FTP.
My heart rate did not rise to 160 bpm. The hydration may have improved.
20140907
登録:
コメントの投稿 (Atom)
人気の投稿
-
2014/7/18-21 金曜日は術後管理で職場に泊まり。練習なし。 土曜日は早朝に走ろうかと考えていたが小雨模様、一日雨で練習なし。当直で泊まり。 日曜朝にも走ろうかと思ったけどやはり雨。帰宅後、22時位からローラー。TT車両で30分走。 2日間練習なしなので、そこそこ...
-
2021/4/3-4 金曜日は休み。 土曜日、昼前から午後まで時間をもらえたので、天気もいいし、さすがにそろそろ実走しておかなければいけない(もしかすると去年11月以来かもしれない)ということで重い腰を上げ、plasma3で根白石まで行ってみる。 最初はふらつき感などもあってち...
-
2022/4/25-5/1 レース明けではあったもののそもそも前の週までかなりレストを入れていたので体調は悪くない、はずだと考えて4/25には20分FTPテストを入れてみた。 が、早速頻脈が起きたり、ANTの接続不良(どうやらPCのUSBポートのトラブルだったようだ)だったりで...
-
2021/3/27-28 金曜日は170ワットくらいで20分流し。 土曜日は夜に室内トレーニング。予定とは違い、短時間高負荷をやってみる。 メインセットは2分3本、2分レストを3セット(セット間は6分レスト)。 1セット目は320ワット、2セット目は350ワット、3セット目は3...
-
2021/4/1 水曜日は20分流し。 木曜日はSSTをしておく。5-7分間の230-250ワット強くらいのインターバルをレスト2分で9本。流石にさほど疲れもない状況であればこのくらいの負荷は問題なくクリアできる。今回は2018年の世界選TTを見ながらしてみた。L3くらいの強度...
0 件のコメント:
コメントを投稿