2020/7/14
日曜日、月曜日と練習はしなかった。
火曜日は朝5時から室内トレーニングを行った。疲れは流石に抜けている。
メインセットは、1分間315ワットを1分間のレストを置いて6回繰り返す。これを5分間休んで3回行う。
ケイデンスを105rpm以上にあげないと言う指示があったので、そのあたりをモニターを見ながら管理した。
心拍はいい調子であり、セット間のレスト中に130bpmより下がっていた。出力に関しても特に意識しなくても目標値を維持できていた。
このレンジの出力についての練習が、今後少しずつ増えていくようである。
I didn't practice on Sunday and Monday.
I did indoor training from 5 am on Tuesday. I'm exhausted from fatigue.
The main set repeats 315 watts for 1 minute 6 times with a 1 minute rest. Do this three times, resting for 5 minutes.
I was instructed not to increase the cadence above 105 rpm, so I managed to monitor the area around it.
My heartbeat was in good shape, falling below 130 bpm during the rest between sets. I was able to maintain the target value without paying particular attention to the output.
It seems that the practice for the output of this range will gradually increase in the future.
20140907
登録:
コメントの投稿 (Atom)
人気の投稿
-
2014/7/18-21 金曜日は術後管理で職場に泊まり。練習なし。 土曜日は早朝に走ろうかと考えていたが小雨模様、一日雨で練習なし。当直で泊まり。 日曜朝にも走ろうかと思ったけどやはり雨。帰宅後、22時位からローラー。TT車両で30分走。 2日間練習なしなので、そこそこ...
-
2021/4/3-4 金曜日は休み。 土曜日、昼前から午後まで時間をもらえたので、天気もいいし、さすがにそろそろ実走しておかなければいけない(もしかすると去年11月以来かもしれない)ということで重い腰を上げ、plasma3で根白石まで行ってみる。 最初はふらつき感などもあってち...
-
2022/4/25-5/1 レース明けではあったもののそもそも前の週までかなりレストを入れていたので体調は悪くない、はずだと考えて4/25には20分FTPテストを入れてみた。 が、早速頻脈が起きたり、ANTの接続不良(どうやらPCのUSBポートのトラブルだったようだ)だったりで...
-
2021/3/27-28 金曜日は170ワットくらいで20分流し。 土曜日は夜に室内トレーニング。予定とは違い、短時間高負荷をやってみる。 メインセットは2分3本、2分レストを3セット(セット間は6分レスト)。 1セット目は320ワット、2セット目は350ワット、3セット目は3...
-
2021/4/1 水曜日は20分流し。 木曜日はSSTをしておく。5-7分間の230-250ワット強くらいのインターバルをレスト2分で9本。流石にさほど疲れもない状況であればこのくらいの負荷は問題なくクリアできる。今回は2018年の世界選TTを見ながらしてみた。L3くらいの強度...
0 件のコメント:
コメントを投稿