2015/9/4-6
金曜日、21時過ぎから30分走をローラーで行った。
一日休んだのですこしは回復していたのだろう、この週の不調からはすこし脱却できた感じ。途中でケイデンスを変えるとリズムがつかめることを思い出した。
30分:263ワット平均。
土曜日、22時前から50分走を行った。この日から前輪固定を外して三本ローラーに戻している。エアロバーを持つのはそれほど違和感はなかった。かえって緊張感が保てていい感じ。それと、ローラーの前にタブレットを置く台を慎重(ただの木の板だけど)を設置したのでさらに気が紛れる。
エアロポジションを外すのも予定撮り4回程度だけだったし。
50分:252ワット平均。
日曜日は休み。そういえば渡良瀬TTだったんだっけか。リザルトを見ると、去年以上の結果は出せただろうなとは思うがまあそれは自分のミスだしどうしようもない。来年に楽しみはとっておこう。
20140907

2015年9月6日日曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
人気の投稿
-
2016/8/12-14 金曜日、21時半位からだったかな、ローラー練習を開始。 できれば高強度練習をしたかったのだけれども精神的に無理そうだったので、60分走とした。久しぶりに250ワット台を淡々と維持、予想よりは調子が良かった。肉体的にはもっと追い込めたのかもしれない。 ...
-
2020/3/7 金曜日は通勤のみ。疲れはそれ程は感じていない。 土曜日、午前中時間をもらえたので、子どもたちの勉強を見終わってから10時前くらいから出発。何しようかな、と思ったがやはり長めの上りの練習をして置かなければね、ということで泉ヶ岳へ。前日は調子は悪く無いと思ったが大腿...
-
2014/12/5-7 金曜日は帰宅がまた遅くなり、寝かしつけなどもしていたら結局22時過ぎ、練習なし(予定通りではあったが)。 土曜日、午前中動物園にいったり、午後から図書館、公園で遊んだり。夕方から雪が降ってきた。それは寒いわけだ。 珍しく20時半くらいから時間が貰えた...
-
2016/4/28 木曜日、疲れているが、なんとか頑張ってみる。 できれば10分走をしたいなと思っていたけれども低レベルでしか出来なさそうだったので、5分、300ワットを2回維持してみることにした。 出来るだけ90rpmを維持して、トルクに頼るのはラスト1分のみ。 一本目...
-
2016/10/20 水曜日はなにか前日に引き続き、下腹部の重苦しさもあったのでかねてからやりたかったplasma3のステム交換をした。多分2センチ弱位は下がったのかな?トップチューブとアームレストがほぼツライチになった。おそらく5ミリ程度はあと上げなければいけないのだけど、ま...
0 件のコメント:
コメントを投稿