2014/12/27-2015/1/4
一言で済ますと、体を回復させるので精一杯でした。
まず12/26金曜日は術後管理で泊まりこみ。この日から12/30まで当番だったので基本的に日中は職場で待機。
12/27,早朝にMTBで上品山を2時間弱走る。非常に寒い。結果的にこれが年内乗り納めになった。この日の夜中に末っ子が大量の下痢と嘔吐を発症。12/24からの長女に続いての胃腸炎ということだった。
12/28、夕方帰宅したら直ぐに呼出しがあってとんぼ返り、結局一日240km運転して疲れ果てる。この日の夕方に次女も発熱した。幸い、次女と末っ子はさほど症状は強くなく通院することもなく治癒した。が、練習はなし。
12/29、このあたりからなんとなく食欲が低下していく。常にムカつきがある感じ。何だったかな、練習は出来なかった。
12/30、この日で当番おしまいなのだけど朝から微熱があり更に体調は悪化。終了間際に急患対応をしていたら倒れそうになってなんとか帰宅した。矢張り39度弱の発熱あり、もしかしたらfluかもということで自主的に隔離した。24時過ぎから1時間に数回の水様便となり、やはりfluではなく胃腸炎とのことだったけど。
12/31、この日はとにかく一日中倒れていた。夕方になって何とか下痢は落ち着いては来た。が、相変わらず食事は取れず。
明けて1/1、頑張って餅やらを食べてみたり、実家に顔を出しておせち料理をおすそ分けしてもらったのを食べてみたりはする。
さすがにやばいと思って21時位からはTT車両で30分走をしてみるも、愕然とすることに240ワット維持すら出来ず、10分で脚を止めることになる始末。この負荷でも160bpm以上に上がるとか。
L3:30分:239ワット平均。
次の1/2、この日は妻の弟さん一家が帰省していたので会食、なんとか頑張って和定食を食べきるも一日中胃が苦しい。続けて21時過ぎから再び30分走をしてみる。前日よりはまだましで15分までは粘れた。が、30分完遂したら倒れ込みそうになる。出力も酷い。
L3:30分:236ワット平均。
1/3、前夜布団の中で寝がえりしようとしたら腰を痛める。この日弟さん一家が拙宅に遊びに来たのだがぶり返した吐き気と腰痛のため何も出来ず。疲労もあり休養とした。
1/4、前日9時間弱寝れたためか朝から漸く食欲がある状態に戻る。子供3人を自分の実家に連れて行き、遊ばせる。午後に末っ子だけ昼寝の時間に合わせて連れて帰り、15時位からTT車両で三本ローラー開始。せめて少しでもボリュームを、ということで60分走。
漸く240ワット維持ができるようになり、やや心拍は高めなものの30分までは問題なく熟せた。流石に後半になってくると160bpmが当たり前になり苦しくなってきて、最後10分は物凄く辛かった。
L3:60分:241ワット平均。
全体として12月末体調をくずす前より-10%→-5%の出力低下といったところだろうか。きちんとスケジュール通りに練習できれば今月中くらいには戻せるだろうけど。本当に今デュションを整えるのは難しい。
今年もそれでも、腐らずにやっていこう。
20140907

2015年1月4日日曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
人気の投稿
-
2016/5/23 予定がずれて時間が取れたので21時からローラー練習を開始。plasma3で。 22時位には終わりにしたかったので30分走をするつもりで開始した。270ワット維持を目標としたけれども、ケイデンスが流石に100rpmでは高かったのか5分で失速して、一枚ギアを落...
-
2014/12/5-7 金曜日は帰宅がまた遅くなり、寝かしつけなどもしていたら結局22時過ぎ、練習なし(予定通りではあったが)。 土曜日、午前中動物園にいったり、午後から図書館、公園で遊んだり。夕方から雪が降ってきた。それは寒いわけだ。 珍しく20時半くらいから時間が貰えた...
-
2015/2/20-22 金曜日、漸く仕事が一段落というか午後やることがなかったので早退して北上川河川敷で20kmTTを行ってみた。 ここ最近の爆風では無かったけれども、あくまで相対的なものであって実は2/3以上が結構な向かい風であった。調子は、あまりスッキリとはしないかなと...
-
2013/3/31 前日功徳を積んだおかげで15時から1時間ローラーしても良くなる。ソファー、ホワイトボード、妻の愚痴聞きなど。まあ家庭人としては当然か。 で、やっておきたいL4を20分2セット。SRM用に固定していたマグネットがラックに引っ掛けた際に飛んだらしく、今回はPT...
-
2014/12/9 21時過ぎからTT車両で30分走を開始した。 今回はやや重めのギアで始める。80rpm強。 開始15分位まで非常に好調だった。ただし心拍は160bpmを超えていたけど。 268ワット平均くらいだったのでこれはいいかもと思ったが、あに図らんや20分手前で...
0 件のコメント:
コメントを投稿