2012/8/4
2時50分に起床。次女がうなされて起きたので寝かしつけしてから3時半過ぎに出発。
TTチャンピオンシップ出場は諦めたので、せっかくセッティングが出来てきた感じだけどTTバイクはしばらく封印。Raw Proにペダル諸々を前日に取り付けておいて、3週間ぶりくらいにノーマルロード練習。昨年も感じたけど、TTバイクは早く走れるけどなにか体を削っていくような残酷さがある。ノーマルバイクはその点懐が深いというか、優しいというか。どっちも走るのは楽しいけど、やっぱりノーマルバイクのほうが好きかな。
オキナワに向けてFTP向上と登りの改善(とはいってもヒルクライムレースではないので1時間もかかる登りを走る必要はない。せいぜい20分位の登りで十分でしょう)が必要なので、一つ一つの登りでオールアウトするのではなく300ワット強くらいまでに抑えつつ、しかしその位の強度を出来るだけ保つようにする。
岩沼前の登りを(3km強)2本登った時ラップを切って平均出力を見てみたけど、300ワットで揃えるには強めの勾配では320-40ワット位は必要になるみたいだ。緩斜面でがんばろうとしてもどうしたって勾配の切り替わりでは出力は落ちるので、そこで平均値がガクリと下がる。ローラーでは20分300ワット出せるのに実際のヒルクライムだと1割弱位相当のッチムしか出せないのはこのせいなのだろう。できるだけ出力の変動を下げる走りを身につけるのも限界がありそうなので、やはりVO2max周辺のインターバル耐性を付ける必要はありそう。
それと、登り平地を問わず、サドル後にどっかりと座ってしまう傾向にある。この方がハムストリングスを使えるから良いのだと思っていたけど、ここ最近TTバイクでの練習では当然前乗りばかりだったわけで、それでも2時間くらい踏みっぱなしでも特に出力が落ちる感じはなかった事実。ということはロードバイクでももっと前乗りポジションを取ったほうが良いのではないかと。その方が登りでの勾配変化対応とか平地での出力を上げるのに良さそう。
取り敢えず2センチくらいサドルを前に出してみますか。
2時間1600kJ程度。
20140907
2012年8月6日月曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
人気の投稿
-
2022/4/25-5/1 レース明けではあったもののそもそも前の週までかなりレストを入れていたので体調は悪くない、はずだと考えて4/25には20分FTPテストを入れてみた。 が、早速頻脈が起きたり、ANTの接続不良(どうやらPCのUSBポートのトラブルだったようだ)だったりで...
-
2015/6/3 火曜日は気候もよく走りたくて仕方なかったのだけれども下の子が早起きして練習に行けず。 水曜日はなんとか練習させてもらって、6時から上品山を1本。小雨の可能性があったのでTT練習は予定しなかった。実際には湿度は高かったけれども風もなかったので平地練習のほうが良...
-
2016/5/28-29 水曜日昼過ぎから熱が下がらず、結局金曜日まで殆ど寝こむような状態となってしまった。咳も出ず、ただ熱が38度前後でて怠い。ここまで症状が続いたのは余り記憶が無い。 土曜日朝になって漸く平熱になったし、いい加減気分的にも滅入ってきていたので吉田川河川敷を...
-
2021/4/3-4 金曜日は休み。 土曜日、昼前から午後まで時間をもらえたので、天気もいいし、さすがにそろそろ実走しておかなければいけない(もしかすると去年11月以来かもしれない)ということで重い腰を上げ、plasma3で根白石まで行ってみる。 最初はふらつき感などもあってち...
-
2014/12/4 月曜日は休み。 火曜日は手術後管理で職場に泊まり、練習なし。 水曜日はまた予定臨時手術で帰宅が遅れ、子どもたちもなかなか寝付かず、結局用事を済ませていたら23時近く、練習なし。 木曜日、漸く21時半からローラー、TT車両で30分走開始。 三日間レスト...
0 件のコメント:
コメントを投稿