20140907

20140907

2013年6月27日木曜日

L4:20分×2

2013/6/27
水曜は寝過ごして練習できず。
その代わり木曜はフレッシュで、かつ家事も片付いたので21時半前から練習開始。
まずはエアロポジション、TT車両で。
260ワットくらいから入って、徐々に上げる。とはいえ、FTPより上には、あまり滞在しないようにする。ようやくエアロポジションにも(このくらいの負荷だったら)耐えられるようになってきた。とはいえまだサドル高さなどが今ひとつ上手くセッティング出来ていないみたいで今回は腰が左に落ち気味だった。ので練習後3ミリくらい下げてみた。
最後は290ワット位出してみたんだっけか。

一本目:L4:274ワット平均。

次にロード車両と三本ローラーに乗り換えて。そういえば三本ローラー、真ん中のドラムのベルトのかかる部分?が緩んでいて、それで脱ベルトしやすくなっていたみたい。強力接着剤で固定しなおしてやったら、今のところ問題なくなっている。
とりあえずまた260ワットくらいから始める。中々上がって行かなかったが、後半やや調子が出てきて270ワット以上を10分過ぎから維持できた。しかしやはり上半身の力が落ちているみたいで上手く車体のバランスが維持しにくいのと、ドロップ下を持ってのペダリングがスムースでない。この辺りは今年後半の課題かな。

二本目:L4:271ワット平均。

出し切ったわけでもなく気持ちよく練習終了。
このくらいを継続出来れば又調子が戻せそうだけど。

そういえば漸くセカイモンからディスクホイール発送の通知が来た。なんとか鳥海山には間に合いそう、だけど、SRMは間に合うのだろうか?

2013年6月26日水曜日

L4:20分

2013/6/25
22時半位からローラー。思ったよりも前日の疲労は残っていなさそう。余り時間は掛けれないので20分一本。
前日でこのくらいなら20分耐えられそう、という負荷がなんとなく分かったので、取り敢えず260ワット位から上げていく方針で。回転は上げすぎず下げすぎず。
又10分くらいから270ワットオーバーで維持できた。エアロポジションを外したのは計2分程度。妥当な前傾姿勢は、この程度なのだろうか。
思ったのよりは数ワット高かったけど、前日PTの電池交換もしたし、その影響もあるかも。

L4:20分:274ワット平均。

三本ローラーで5分間ダウンを追加。TT車両でも三本に乗れるようにしたいところだけど。

一応TT車両用にSRM有線式とディスクホイールをebay(セカイモン)で落として、前者はバッテリー交換に出しているのだけど、まだ届いていない。後者は発送すらされていないみたい。
で、鳥海山に間に合うかどうか不安だったのでPTのホイールに取り付けるホイールカバーを発注したのだけど、返事が来ていた。どうやら使っているリム(mavic reflex)ではリムハイトが低すぎて取り付けられない、らしい。
で、キャンセルになってしまったのだが、どうしたものだか。
最悪、SRM7950に交換して、shamalを使うか。
それも残念な感じだけど。

2013年6月25日火曜日

SST:20分×2

2013/6/24
21時半位からだったか。ローラー。
現状を見つめなおそうと、兎に角20分を2本することにした。
最初はTT車両で。
260ワット位から入る。途中調子が出たとしても上げないように。出来るだけエアロポジションをキープすることを専念する。
10分くらいするとまずまず脚が回ってっきたかなと感じる。しかし、上半身が今ひとつ使えていない感が強い。最後2分くらいは300ワット弱程度で回して、270ワット平均となった。

一本目:SST:20分:270ワット平均。

丁度一本目終わった所でパワータップの電池切れか、パワーが表示されなくなったのでロード車両に乗り換え。3本ローラーにする。

こっちのほうがパワー出るかなとか淡い期待を持っていたけど、一本目で上半身の力を使い果たしていたらしく上手く自転車を押さえ込めない。ドロップ下を持つと全然安定しないので仕方なくブラケットと上ハンドルを持つことになる。
どうやらここ半月位固定ばっかり使っていたら上半身の筋力が落ちてしまったらしい。
260ワットくらいをウロウロして、最後2分は300ワットオーバーでなんとか。

二本目:SST:20分:264ワット平均。

なんとか最低限の目標はこなせた。
が、今の実力はこんなものなのだろう。半年前に逆行だ。
まあ、一ヶ月あれば戻せるとは思う。
このくらい、練習出来れば、ね。

取り敢えず、固定と三本は半々くらいの割合にしようと思う。

2013年6月24日月曜日

L4:10分を週末に

2013/6/21-23
金曜日は21時くらいからだったか、ローラー。
10分だけ頑張る。
最後2分で立ち漕ぎを入れてしまったけど後はエアロポジションをキープした。
肘パッドを一段階後にしたのと、サドルを5ミリほど上げたのと、ポジションをいじった。
L4:10分:302ワット平均。
終わった後暫く動けないくらい疲れた。弱くなっているのか、疲労が溜まっているのか。どちらもか。

土曜日は22時くらいからだったかローラー。10分だけまた頑張る、と思ったけど3分過ぎに脚が止まり、更に7分くらいでも又脚が止まる。精神も脚も、弱体化してしまっているなあ。
なんとか再開して10分までは頑張った。
L4:10分弱:290ワット平均。

その後悔しかったので2分L5、2分レストして1分L5。
それぞれ、
L5:2分:344ワット平均
L5:1分:360ワット平均。

これだけで日曜朝には脚が動かないくらい。
いずれ日曜は家族デー、夜も子どもたちがなかなか寝付かず練習もなし。

まだ終わってない。

2013年6月20日木曜日

L4:10分?

2013/6/19
手術で帰宅が21時過ぎ。火曜は練習できなかったので、短時間でも練習、と思ったがどうやら長女が具合悪くてぐずりまくりだったらしく皆疲れきっていたのでとりあえず寝かしつけ、私は下の子が起きるまで待機。
23時半位に授乳時間になって、ちょっとだけ時間が出来たので10分だけでもと頑張ってみる。例によって300ワットをキープする。
が、時間がなくアップを5分で済ませたせいか全く脚が動かず、5分過ぎに一旦止まってしまう。数十秒固まってから6分から再開。後半の4分はなんとか集中して限界まで?追い込んだつもり。
L4:10分(実質9分20秒位):291ワット平均(ペダリングでは306ワット平均くらい)。
まだ風邪も治りきっていないみたいだし、我慢の時なのだろう。

自由に練習できたらどんなに強くなれるんだろうな。
でも家庭があるから練習も頑張れるんだろうな。

2013年6月18日火曜日

L4:10分+20分

2013/6/17
21時くらいからだったかな。ローラー開始。
土曜日曜と又熱を出して練習できなかった。滅多に体調を崩さないことだけが取り柄だったのに、やはりこのところ疲労が溜まっているとしか言えない。
取り敢えずTT車両で10分だけでも頑張ろうと入から300ワットを維持。エアロポジションをキープしてやってみる。サドルを1センチ前に、更に高くしてみた。どうも窮屈な感じがしていたので。
ちょっと上半身がブレる感じはあるけど膝は思ったより余裕あったので少し微調整は必要だろうけど、方向性としては間違っていないと思いたい。
5分過ぎからがキツかったがなんとか目標はクリア。少し高めの回転数(90rpm弱だけど)にしたのが良かったのだろうか。

L4:10分:304ワット平均。

この時点でTT車両に乗る気が失せたのでロード車両に乗り換えて3本ローラー。すでに集中力は切らしているので、程々の出力でもいいからと20分。
途中脱輪したり電話がかかってきたりで2回ほど中断があったけど一応270ワット位はキープできたみたいだ。
まあ3月くらいの状態には程遠いけど、ぼちぼちやるしかあるまい。

2013年6月15日土曜日

L4:15分×2

2013/6/14
9時半くらいからローラー。木曜は休んだので回復しているかな?と。少し時間もらえたので20分二本のつもりで開始。
が、案外アップの時点から微妙に脚が重い感じ。とりあえず280ワットくらいを維持出来ればなとTTバイクで。少しDHバーを前下りにしてみた。
10分くらいまではそこそこかなとは思ったけど15分でピタリと脚が止まり、維持できる気がしなくなったので終了。この癖を何とかしないと。

L4:15分:282ワット平均。

なんとなくTTバイクも飽きてきたので二本目も15分、今度はロードバイクと三本ローラーに乗り換えてみる。
やはりこっちのほうが280ワット維持が楽。一応PTに車輪変えた上でSRMのデータと比較してみたけど殆ど差異はなく、まあこれはこれで納得できた。
が、何故か2回もローラーのベルトが外れてしまい落車しかけてテンションダウン。正確なデータも取れず、がっかり。ベロドロームの補修部品は取り寄せられるのだろうか?

練習後体重が65kg割っていた。うーん、筋肉が落ちただけのような。
取り敢えず9月までは67kg位になってもいいからまたパワーを上げることを目標にしようか。どうもTTバイクばっかりだと、練習強度が落ちてしまうようなので、週に一二回はロードに乗ろう。

2013年6月13日木曜日

L4:15分

2013/6/12
21時半位からローラー。少しDHバーを前下りにした。これで前腕が水平に近づいた、かな。
20分やってみるつもりだったけど前日のようには出力が上がらない。セッティングを変えたためか、単に疲れが取れていないためか。後者だな。15分まで粘ってみたけど後半であげられる感じはしなかったのでそこで終了。

L4:15分:285ワット平均。

とはいえ、280ワット位は維持できた気もするのでやっておけばよかったかな。

一分レスト置いて、2分30秒に分割して300ワット維持をやってみたけど、今ひとつ掛かりは良くなかった。心臓というより、脚が。練習後体重を測ってみたら65kg台だった。前日から回復していなかったのだな。

木曜はどうしようかな。

2013年6月12日水曜日

L4:20分×1

2013/6/11
ようやく食欲出てきた。若干消化不良の感じは残るけど。
長女が寝付き悪いけど、なんとか21時半位からローラー。
前日のイメージを引きずらないといいなと思いつつ、20分一本。
アームレストの幅を広げたためか、呼吸は苦しくない。回転数を落として80rpm程度に保ったのも良かったのかも。
270ワット強位から入って、徐々に280ワット台に上げていく。10分位から290ワットキープになったかな。基本的に全てエアロポジションがとれた。ブルホーンを持ったのは立ち漕ぎ後の1分くらいを2回のみ。
前日の体たらくとは一変して最後までタレずに、集中してできた。やろうと思えばもう一本くらいは出来たかも。

L4: 20分:294ワット平均。

案外あっさり目標をクリアできた。まあ体調が戻ったのと、休養取れたから、ということなんだろうけど。後、やっぱりポジションはある程度リラックス出来るようにしないと持続してパワーは出ない。

水曜も出来れば20分走を。

2013年6月11日火曜日

L4:10分×2

2013/6/10
木曜日の晩に突然寒気がしたら39度台の発熱、原因不明。ロキソニン飲んで無理やり解熱して金曜から仕事、土日も泊まりで仕事。なんとか日曜夜にはふらふらしなくはなったけど全然食事も吐き気が有って摂れず。
月曜になってようやく少し元気にはなったので21時半からローラー、全く踏める気はしなかったけど。
20分一本だけでもと思って始めるが280ワットキープするのが辛すぎる。脚もだけど、エアロポジションでいるだけで吐き気がする感じ。10分で一回切り上げ。
L4:10分:277ワット平均。
酷すぎる。
で、もう一本、レスト5分で。
少しは脚が回るようになるかなと思ったけど更に辛い。3分過ぎですでに吐きそうになって一回立ち漕ぎ。なんとかもう一回立ち漕ぎを入れて誤魔化したけど、ちょっとまともに練習できるという感じではなかった。
L4(二本目):10分:277ワット平均。

で、落ち込んだけどそういえば先週最後の練習後、DHバーの幅を各1センチくらい詰めたのを思い出した(そうしないとどうも固定性が悪くなる)。早速パッドの幅を広げてやった。このせいで呼吸が苦しかったに違いない。きっとそうだ。
そう思いたい。

まあぼちぼち回復させるしか無いだろうけど、一歩進んで二歩下がる、という感じだな。

2013年6月6日木曜日

L4:10分+L5:3分

2013/6/5
21時過ぎからローラー。このくらいに始められると睡眠時間が6時間以上は続けて取れるので回復しやすいみたいだ。
TT車両にも慣れてきた筈なので、20分一本だけではなくレースペースを確認してみる。
取り敢えず300ワット以上で10分が目標。2011年の鳥海山、12分フラットで298ワット平均だったようなので。
最初から一定のペースを維持してみる。途中5分で一回立ち漕ぎは入れた。6分過ぎくらいまえはまずまず良いかなと思ったけど7分過ぎくらいから一気にきつくなる。90rpmで回していたが、どうもその辺りのケイデンスに慣れていないようなのと、夕食から2時間強くらいしか開いていないので胃もたれもしていたらしい。揚げ物はちょっとなあ。
最後は死ぬ気で?回して、なんとか大台はクリア。最初cervoがデータ拾っていなかったけど。
L4:9分20秒:302ワット平均。
ということで少し安心。もう一本?と思って5分レスト後2分だけ頑張ってみたけどどうあがいても300ワット維持できなかったので諦める。
でも少しだけ追い込んでおきたかったので、L5で3分だけ、とトライ。340ワット目標だけど、大体TT車両だとロード車両より10ワット落ちというのが相場なので330ワットくらいかなと。
1分半すぎからが地獄。夕食のホタテフライを吐きそうになりながら、最後はなんとか320ワットくらいは維持して。途中1分半で10秒くらい脚は止まってしまった。
L5:3分:327ワット平均。

計40分、480kJ程度。

流石に5日続けてL4強度するのは無理があったか。とはいえ、木曜も出来たら乗る予定。

2013年6月5日水曜日

L4:20分

2013/6/4
又21時半くらいからローラー。この位の時間だと体調も維持しやすいけど、なかなか常にというわけにも行かない。
取り敢えずDHバーを1センチ前に出し、サドルのズレを治す。
メインは20分1本。
ポジションが少し落ち着いた気もする。後1センチくらいはハンドルを下げられそうな気もするけど、60分とか持たそうとすると難しそうだ。逆に10分前後と限定すれば行けるか。でも胸と膝が干渉するかもしれないし、難しいかな。
淡々と280ワット位を維持。前日より上半身のブレが少ないような気がする。途中、食事からの時間が開いていなかったせいか、腹が苦しくなって余分に上半身を起こしてしまった。この辺り、腹筋の力が足りないのかもしれない。
ラスト2分くらいは結構頑張って追い込んだけど前日と出力的には変わらず。まあエアロポジションを維持していた時間は数分は増えたのでよしとする。

L4:20分:286ワット平均。

子供の体調とかの問題がなければ鳥海山TTは出られそうですが。

2013年6月4日火曜日

L4:20分

2013/6/3
珍しく20時半位からローラー。21時半くらいまでなら大丈夫、とのことだったので20分二本かなと思ったが、丁度固定ローラー(サイクルオプスのfruid+)が届いていたのでその組立やら、タイヤ交換やらで開始が21時前。で、20分一本のみとなる。更にパワータップの電池切れでタイムロスしたりして。
で、本日からようやくTT車両での練習。
前年、そこそこセッティングはしたつもりだったけど、サドルをさらに前に出したりしたので又やり直しになりそう。とりあえずでの状態で開始。
いつも通り280ワット位で入るけど、結構維持が大変。で、10ワット位落とす。
ちょっと腕が窮屈なので後3センチくらいDHバーは前に出したほうがいいかも。後、サドルがちょっと右にズレていた。ハンドルは一センチくらいは下げられるかな?
10分くらいまではエアロポジションをキープしていたけど、やはり後半7−8分位になってくるとキツくなり(呼吸?大腿四頭筋?)、何時もより一回多く立ち漕ぎを入れてしまった。理想は20分全てエアロポジション、だけど。
最後2分くらいは頑張ったけど、やはり何時もよりパワーは低い。

L4:20分:284ワット平均。

まあ、慣れれば290ワットは出せるだろうし、なんとか300ワット位には後一ヶ月でしたいものだけど。

計35分、460kJ。

大昔サイクルオプスのトレーナーは使っていた(学生時代、たしか輸入されて間もない頃)けど、やっぱりマグネット式より踏んだ感じが自然で良いような気がする。色々ごちゃごちゃ余分なリモコンやらが付いていないのもgood。最大負荷は低いけど、スプリントとかしないし、これでいいのだ。

2013年6月3日月曜日

週末L4

2013/5/31-6/2
金曜日、確か1時半位からローラーをしたはず。つまり土曜日にだけど。
何故か三本ローラーの車軸間を狭くしてみたら、何となく安定感が増した、様な気がしたが、それよりベルトがたるんでしまって20分のL4間、2回もベルトが外れてしまった。一応集中して漕いだような記憶はあるけど全然出力上がらず、結局実質の乗車時間の平均でも290ワット強くらいだったっけか。いかに疲れ果てていたことやら。

土曜日は下の子の百日祝いを自宅で。その後上と二番目の子の衣料品やらを買い物。午後はお隣の子が家に遊びに来て、大変賑やか。夕方からは子どもたちを歯医者さんに連れて行った。基本的に下の子をずっと抱っこしていたので、上半身がバキバキ。子どもたちは早寝したけど、疲れすぎたのかうなされていたので布団を抜けるわけにも行かず、練習なし。

日曜日は日中親戚の方のおうちにお邪魔したり、午後から又子供のものを買い物したり。で、体は疲れきっていたけど0時半位からローラー。つまり月曜日に。
精神が軟弱に成り果てていたので今回も20分完遂が目標。10分過ぎまで290ワットそこそこだったけど、後半は案外粘れて300ワットはキープしていたかな。確かそのくらいから基本的にブラケットを持っていた筈。ここ最近のパワーの低下は、子供を抱っこし続けていたために上半身に疲労が蓄積して、体幹がブレまくっていたためかもしれない。勿論殿部から大腿屈側にかけての疲労も酷いのだけど。予想よりは(大台割れはしたままだけど)頑張れたか。

L4:20分:297ワット平均。

いい加減フレッシュな状態で練習したいものだ。

人気の投稿

ブログ アーカイブ