2015/12/29-31
火曜日から年末体制。
火曜日は強風との予報だったので恐れをなしてロード車両のbeoneで上品山へ。
考えてみたら気温が3度位だった(麓)ので路面凍結と積雪の可能性があったわけで、恐る恐るながら登坂を行った。結果的にはほぼドライの路面で山頂付近以外は問題なかった。
一本目はそこそこのペースで。久しぶりの登り練習だったが思ったよりは踏めた。ただしPC6を忘れたのとガーミンがlost Satelliteとなってしまったのでタイムは測れず。山頂の登り返しが前述のごとく薄くではあるけれども積もっていてスリップしてしまってまともには登れなかった。
二本目は牧場までとして、7割位を立ち漕ぎ縛りで。ゆるい斜面のみサドルに腰を落とした。やはり立ち漕ぎのほうが出力が上げられない。タイム的にも何時もより1分くらいは遅かったようだ(もちろん全力ではないけれども)。
水曜日は寒いことは寒いが風はそれほど出なかったので河川敷で40km走を行った。入で270ワット強を維持してしまったためか後半出力が大幅に落ちてしまったようだ。上流方向へは30-35km/hr位、下流方向へは40km/hr前後。
40km:64分:263ワット平均。
木曜日も穏やかな大晦日で、連日ではあるけれども40km走を行った。前日にもまして寒く、冬用のフル装備をしても後半は辛かった。この日は260ワット程度を淡々と維持した。始める時間がやや遅かったためかお腹が後半空いてしまった。前日もそうだったのだけれども、交通量が少なくて走り易い割にはスピードが上がらない。冬用ウェアの空気抵抗と空気密度が高いためだろうか。踏んでいる感じは悪くないのだけれども。
40km:64分18秒:259ワット平均。
水曜日から使い捨てコンタクトレンズを試してみた。今までは度入りサングラスを使っていて大きな問題は感じていなかったのだけど、上方視界が狭いのがエアロフォームをとったときに気になっていたので、リムレスフレームであるオークリーのサブゼロ(学生時代に買ったから、20年ものだ)を使えれば、と思って導入。
右が-4.0、左が-2.25なので、特に左がペラペラで極めて入れにくいのだけど、入れてしまえば特に違和感もなく良い感じ。もう少し手間なく入れられるようになれば、エアロヘルメットのバイザーも使えるだろうし、練習しておこう。
なにはともあれ、今年も終わり。ケガをしたり子供が増えたりで色々あった。来年はどの位自転車活動ができるか分からない(毎年だけど)が、機会を失わないようにしていきたい。
20140907
2015年12月31日木曜日
2015年12月27日日曜日
週末練習
2015/12/26-27
木曜、金曜日は練習なし。体調はそこそこだったけれど、偶には妻の睡眠時間確保もしたいところなので末の子を23時位まで見ることにしたので。幾らかは役に立ったのだろうか。
土曜日、河川敷で40km走をおこなった。ここ最近は実走すると大抵は暴風などでまともなコンディションではなかったけれど、この日は寒いものの風は3m程度とまずまず。
冬用装備で出かけたがさほど寒さは感じなかった。
調子も悪く無いと思っていたので270ワット強を維持してみたところ、どうも思ったより脚が回らない。15分過ぎ位でちょっとこのペースでは無理と判断し、260ワット程度で巡航することにした。この出力で、上流方向へは35km/hr、下流方向へは40km/hr前後。今回11速化して初めての実走で、11Tが使えると意気込んでいたが弱風だったため、追い風で大ギア比が使えず残念。ちょっとフォームが中盤まで掴めなかったためか出力をスピードに変換できなかったかもしれない。ペダリング自体の感じは悪くなかった。心拍は150bpm強だったので、追い込めてはいたと思う。
40km:63分18秒:263ワット平均。
日曜日は末の子の写真撮影の注文とか、いろいろ雑用したりして。15時過ぎからローラーを始めた。時間もないし、一日中抱っこをしてそれなりに疲労があるので30分頑張ってみる。270ワット強を維持してみるが結構辛い。15分くらいで一旦オールアウト気味になったのでペースを落として、仕切り直し。後半は270ワット前後で経過した。なんとか集中力は切らさず。
30分:273ワット平均。
思ったより30分程度の出力が上がっていないような。ちょっとこの辺りの負荷も掛けておいたほうがいいのかもしれない。
木曜、金曜日は練習なし。体調はそこそこだったけれど、偶には妻の睡眠時間確保もしたいところなので末の子を23時位まで見ることにしたので。幾らかは役に立ったのだろうか。
土曜日、河川敷で40km走をおこなった。ここ最近は実走すると大抵は暴風などでまともなコンディションではなかったけれど、この日は寒いものの風は3m程度とまずまず。
冬用装備で出かけたがさほど寒さは感じなかった。
調子も悪く無いと思っていたので270ワット強を維持してみたところ、どうも思ったより脚が回らない。15分過ぎ位でちょっとこのペースでは無理と判断し、260ワット程度で巡航することにした。この出力で、上流方向へは35km/hr、下流方向へは40km/hr前後。今回11速化して初めての実走で、11Tが使えると意気込んでいたが弱風だったため、追い風で大ギア比が使えず残念。ちょっとフォームが中盤まで掴めなかったためか出力をスピードに変換できなかったかもしれない。ペダリング自体の感じは悪くなかった。心拍は150bpm強だったので、追い込めてはいたと思う。
40km:63分18秒:263ワット平均。
日曜日は末の子の写真撮影の注文とか、いろいろ雑用したりして。15時過ぎからローラーを始めた。時間もないし、一日中抱っこをしてそれなりに疲労があるので30分頑張ってみる。270ワット強を維持してみるが結構辛い。15分くらいで一旦オールアウト気味になったのでペースを落として、仕切り直し。後半は270ワット前後で経過した。なんとか集中力は切らさず。
30分:273ワット平均。
思ったより30分程度の出力が上がっていないような。ちょっとこの辺りの負荷も掛けておいたほうがいいのかもしれない。
2015年12月23日水曜日
60分走
2015/12/23
火曜日は休み。とてもまともな内容が出来る気がしなかった。
水曜日、早めにプレゼントをサンタさんが持ってきてくれたようで子どもたちは喜んでいた様子。
14時過ぎから60分走を始めた。ちょっと不整脈気味なのが気になる。260ワット強から入っていった。今回は基本90rpm前後、中盤まで150pm位だったようだ。
中盤まで精神的にキツかったが、なんとか持ち直して最後まで集中力は保てた。出力は中盤意識的に落とす時間を作ったのが良かったのかもしれない。
60分:267ワット平均。
年末は少し実走出来る、つもりでいるのだけれど、どうだろうか。
火曜日は休み。とてもまともな内容が出来る気がしなかった。
水曜日、早めにプレゼントをサンタさんが持ってきてくれたようで子どもたちは喜んでいた様子。
14時過ぎから60分走を始めた。ちょっと不整脈気味なのが気になる。260ワット強から入っていった。今回は基本90rpm前後、中盤まで150pm位だったようだ。
中盤まで精神的にキツかったが、なんとか持ち直して最後まで集中力は保てた。出力は中盤意識的に落とす時間を作ったのが良かったのかもしれない。
60分:267ワット平均。
年末は少し実走出来る、つもりでいるのだけれど、どうだろうか。
2015年12月21日月曜日
60分走
2015/12/21
月曜日、21時過ぎから60分走を始めた。
前日練習なしだったので回復しているはずだと思ったが、なにか脚が重い。
とりあえず260ワット強から入ったけれども非常に辛く、そのうち暖機が終わって回りだすかと期待してみたが全く楽にならない。260ワットを維持するのが辛いくらいだった。息も絶え絶えで折り返し、全くペースが終わらないままなんとか60分間wやり過ごした。
60分:263ワット平均。
練習後体重をはかってみたら63kg台とここ数週間の最低体重となっており、考えてみると前日の昼食を苺だけとするなど休みの間の食生活が乱れていたかもしれない。調子が悪かったのはそのせいとしておこう。
月曜日、21時過ぎから60分走を始めた。
前日練習なしだったので回復しているはずだと思ったが、なにか脚が重い。
とりあえず260ワット強から入ったけれども非常に辛く、そのうち暖機が終わって回りだすかと期待してみたが全く楽にならない。260ワットを維持するのが辛いくらいだった。息も絶え絶えで折り返し、全くペースが終わらないままなんとか60分間wやり過ごした。
60分:263ワット平均。
練習後体重をはかってみたら63kg台とここ数週間の最低体重となっており、考えてみると前日の昼食を苺だけとするなど休みの間の食生活が乱れていたかもしれない。調子が悪かったのはそのせいとしておこう。
2015年12月20日日曜日
60分走
2015/12/19
金曜日は休み。
土曜日、上三人を実家にあずけて、末っ子の写真撮影にいく。最初一瞬目を開けていたけれども後はおねんねモードに入ってしまい、目が開いたのは最初の一セットのみだった。まあこれでいいかということになりそう。その後妻の諸々の買い物に付き合い、夕食は久しぶりに早めのビュッフェに行ったり。
21時からplasma3で60分走を行う。夕食で胃がもたれて、ちょっと今一つかとも思えた。最初は270ワット弱を維持、中盤から少しペースが上がりきらず265ワット前後だった様子。ケイデンスは85rpm前後、心拍は予想よりは上がらず150bpm前後だったか。集中力は最後まで持ったし、脱輪もしなかったのでまずまずか。
60分:266ワット平均。
日曜日は上三人を亘理方面に連れ出し、公園二箇所(少年の森、亘理公園)に行ってみたり、早めのイチゴ狩りをしてみたり。イチゴ狩りはとても嬉しかったようなのでまあ良かったか。疲れて上三人が早めに寝てしまったのでガッツリ練習しようかと思ったが末っ子を抱っこして寝せていたらこの時間になってしまい、流石に練習なし。
まあこんなこともあるさ。
金曜日は休み。
土曜日、上三人を実家にあずけて、末っ子の写真撮影にいく。最初一瞬目を開けていたけれども後はおねんねモードに入ってしまい、目が開いたのは最初の一セットのみだった。まあこれでいいかということになりそう。その後妻の諸々の買い物に付き合い、夕食は久しぶりに早めのビュッフェに行ったり。
21時からplasma3で60分走を行う。夕食で胃がもたれて、ちょっと今一つかとも思えた。最初は270ワット弱を維持、中盤から少しペースが上がりきらず265ワット前後だった様子。ケイデンスは85rpm前後、心拍は予想よりは上がらず150bpm前後だったか。集中力は最後まで持ったし、脱輪もしなかったのでまずまずか。
60分:266ワット平均。
日曜日は上三人を亘理方面に連れ出し、公園二箇所(少年の森、亘理公園)に行ってみたり、早めのイチゴ狩りをしてみたり。イチゴ狩りはとても嬉しかったようなのでまあ良かったか。疲れて上三人が早めに寝てしまったのでガッツリ練習しようかと思ったが末っ子を抱っこして寝せていたらこの時間になってしまい、流石に練習なし。
まあこんなこともあるさ。
2015年12月17日木曜日
60分走
2015/12/17
水曜日は休み。
木曜日、21時からplasma3で60分走を三本ローラーで。
体調はまずまず。いつも通り260ワット強を淡々と維持した。前半は心拍は150bpm弱、後半は155bpm位まで上がったみたいだけれどもそれほどつらくは感じなかった。前回よりエアロポジションを取るのが楽なような気がした。当然だけれどもどこかしこに炎症があるとパフォーマンスはガックリと落ちる、というのは前も書いたような。
60分:265ワット平均。
週末もローラーを頑張ろう。末っ子の記念写真撮影もあったっけ。
水曜日は休み。
木曜日、21時からplasma3で60分走を三本ローラーで。
体調はまずまず。いつも通り260ワット強を淡々と維持した。前半は心拍は150bpm弱、後半は155bpm位まで上がったみたいだけれどもそれほどつらくは感じなかった。前回よりエアロポジションを取るのが楽なような気がした。当然だけれどもどこかしこに炎症があるとパフォーマンスはガックリと落ちる、というのは前も書いたような。
60分:265ワット平均。
週末もローラーを頑張ろう。末っ子の記念写真撮影もあったっけ。
2015年12月15日火曜日
60分走
2015/12/15
月曜日は休み。
火曜日、21時前から60分走を開始した。
漸く副鼻腔炎症状は治ったようす。ただ、コーヒーの飲み過ぎか少し焦燥感があった。脈も少し高かったかな?
淡々と260ワット強を維持。今回は低めのケイデンス、85rpm弱だったにも関わらず上記のようにやや心拍が高く、160bpm弱だった。
最後10分で一瞬気が緩んで脱輪した以外は概ね集中できた。このくらいのペースで練習をコンスタントにこなしたい。
60分:264ワット平均。
月曜日は休み。
火曜日、21時前から60分走を開始した。
漸く副鼻腔炎症状は治ったようす。ただ、コーヒーの飲み過ぎか少し焦燥感があった。脈も少し高かったかな?
淡々と260ワット強を維持。今回は低めのケイデンス、85rpm弱だったにも関わらず上記のようにやや心拍が高く、160bpm弱だった。
最後10分で一瞬気が緩んで脱輪した以外は概ね集中できた。このくらいのペースで練習をコンスタントにこなしたい。
60分:264ワット平均。
2015年12月13日日曜日
週末ローラー
2015/12/11-13
金曜日は休み。
土曜日、午前中は縄文の森広場に行って先月作った土偶うさぎを引き取り、又一時間ほど製作体験をする。結構上達するものである。午後からは八木山の中央児童館跡地にあるモデル遊園で遊ぶ。古いけれども綺麗に整備されていて、結構穴場かもしれない。空いているし。
夕方ベルエキップさんからplasma3を引き取り、21時過ぎから60分走を始めた。朝からまた副鼻腔炎気味であり、少し寒気もあったような気がするが気にせず頑張る。点鼻で結果的にはなんとかなった。予備TT車両よりもやはり安定感があって遥かに乗りやすいし、楽にパワーが出せる。やはり良いものである。90rpm前後、心拍も150bpm強で収まっていた。
60分:264ワット平均。
日曜日は朝からみちのく湖畔公園に3人連れて行く。天気は良い予報だったけれども前日ほどではなかった。後半少し雨が降ったが、気になるほどでもなく、かえって空いていてよかったかもしれない。子どもたちは思う存分遊んでよかった様だ。結局週末はガソリン代と昼食代くらいしか使わなかった。お金を使わないのがいいことだとは思わないが、使わなくても結構楽しめるものだということを知っておいてほしい。
この日も21時位から60分走を始めた。前日の練習後、体がバキバキだったので駄目だろうなと思いつつ低めの設定で入った。やはり15分位で早くも限界に達して、30分で半死半生となったが、案外そのまま最後までなんとかもった。この辺り、精神面の方が大きいのだろうか。
60分:260ワット平均。
相変わらず3歩進んで2歩半下がるといった感じ。少しずつでも成長していきたいものだ。
金曜日は休み。
土曜日、午前中は縄文の森広場に行って先月作った土偶うさぎを引き取り、又一時間ほど製作体験をする。結構上達するものである。午後からは八木山の中央児童館跡地にあるモデル遊園で遊ぶ。古いけれども綺麗に整備されていて、結構穴場かもしれない。空いているし。
夕方ベルエキップさんからplasma3を引き取り、21時過ぎから60分走を始めた。朝からまた副鼻腔炎気味であり、少し寒気もあったような気がするが気にせず頑張る。点鼻で結果的にはなんとかなった。予備TT車両よりもやはり安定感があって遥かに乗りやすいし、楽にパワーが出せる。やはり良いものである。90rpm前後、心拍も150bpm強で収まっていた。
60分:264ワット平均。
日曜日は朝からみちのく湖畔公園に3人連れて行く。天気は良い予報だったけれども前日ほどではなかった。後半少し雨が降ったが、気になるほどでもなく、かえって空いていてよかったかもしれない。子どもたちは思う存分遊んでよかった様だ。結局週末はガソリン代と昼食代くらいしか使わなかった。お金を使わないのがいいことだとは思わないが、使わなくても結構楽しめるものだということを知っておいてほしい。
この日も21時位から60分走を始めた。前日の練習後、体がバキバキだったので駄目だろうなと思いつつ低めの設定で入った。やはり15分位で早くも限界に達して、30分で半死半生となったが、案外そのまま最後までなんとかもった。この辺り、精神面の方が大きいのだろうか。
60分:260ワット平均。
相変わらず3歩進んで2歩半下がるといった感じ。少しずつでも成長していきたいものだ。
2015年12月10日木曜日
60分走
2015/12/10
水曜日休み。
木曜日は21時過ぎから予備TT車両で60分走を開始。
疲れは取れているはずなのだけれども、なぜか軽い頭痛がするなど頑張れる気がしない。
260ワット強から入ったが、中盤から全く力が出ずにズルズルと後退してしまった。
最後10分位はなんとか気力で追い込みはしたけれどもこの1週間強の不調はまだ続いているらしい。心拍は160bpm弱位。
60分:260ワット平均。
週末もローラーだろうな。
水曜日休み。
木曜日は21時過ぎから予備TT車両で60分走を開始。
疲れは取れているはずなのだけれども、なぜか軽い頭痛がするなど頑張れる気がしない。
260ワット強から入ったが、中盤から全く力が出ずにズルズルと後退してしまった。
最後10分位はなんとか気力で追い込みはしたけれどもこの1週間強の不調はまだ続いているらしい。心拍は160bpm弱位。
60分:260ワット平均。
週末もローラーだろうな。
2015年12月8日火曜日
60分走
2015/12/8
珍しく20時半前から60分走を始めた。
鼻汁はほぼ落ち着いたけれどもやはり練習終わり頃には体が冷えていくらか鼻孔から滴る程度はあった。
前日休みにしたから調子はいいだろうかと期待したがさほどでもなし。260ワット強で入ったけれども、5分過ぎで早くも苦しくなった。心拍、筋力どちらも辛い。やはり炎症が未だ残っているのだろうか。
30分過ぎ最も辛く、35分過ぎにあえて1分程度楽に回したらいくらか回復して後半はなんとか260ワット強を保てた。心拍は通して160bpm前後で高め。
60分:263ワット平均。
土曜日にはplasmaが整備から上がってくる予定なので楽しみ。
2015年12月5日土曜日
週末練習
2015/12/5−6
金曜日は休み。
土曜日、職場近くで実走の予定で、天気予報を見たら晴れはするものの9m/sの風が吹くとかなっていて、ちょっと河川敷をTT車両で走る気にならなかったのでロード車両のbeoneを用意した。最近11速化したのでそのテストも兼ねて。車輪は無駄にレース仕様のshamalとGP4000S(というか、手持ちで使えるのがこれしか無かった)。
予想よりは風は強くなさそうだったし、気温も日差しがあるためか案外暖かい。真冬用の装備をしてきたことを少し後悔したが仕方ない。
上品山の麓までは風と装備のせいかあまりペースが上がらず。
いつ以来かわからないくらいの登り練習を開始、あまり久しぶりすぎてペースが掴めず、メーターはほぼ見ないで気の赴くまま走ってみた。前半の勾配がやや急でつづら折りの区間はまずまずいい感じだったが、中盤の緩斜面、ゲートを超えた急斜面区間では失速した感あり。牧場付近では風の影響からかハンドルを取られたけれども、最後の登り返しではまずまずしっかり踏めたと思う。
#1:5.3km/430m上昇/23分10秒/277ワット平均
下りは路面が濡れているし落ち葉が多いしなので安全に(少女のように)下る。手先が寒い。
二本目は一本目より楽に、上半身をリラックスするように意識して登ってみた。一本目よりは少し登る間隔を思い出したのか、ペダリングや変速がスムースになったような?
中盤からややペースが上げられたか、予想よりはタイムは良かった。
#2/24分9秒/262ワット平均。
11速化に関しては、きっかけは忘れたけれどいままではコーラスのエルゴパワー+イコールプーリ赤+RD6700でシマニョーロをしていた。エルゴの純正プーリーに戻して中古のアテナRDを購入、シャマルのシマノ10速用フリーボディをメカニコさんに依頼して削ってもらい(1.4mmだったかな?)、シマノ11速スプロケット+チェーンを装着、といった変則的というか廉価な11速化を行ってみた。
結論から言うと、少なくとも私の用途からするとフロント(7950)リアとも問題なし。もしかすると本格的なロードレースの用途などでは微妙に不都合が出ることもあるかも知れないけれども、私はせいぜいヒルクライムとTTくらいしか出る予定ないしね。
費用はアテナRDがオークションで5000円程度、スプロケット加工賃が2000円+送料、後はチェーンとスプロケットで10000円くらいだけどこれらはamazonのポイントが有ったので実質は掛かっていない。
日曜日、上三人を自転車公園に連れて行ったりとか、マクドナルドに行ったりとか。断捨離も計画したか。
21時過ぎから予備TT車両と三本ローラーで60分走を始めた。
鼻水は日常生活では問題なし。自転車でも概ね大丈夫だったが後半体が冷えたら少し出てきた。前半から260ワット前後出すのがかなり辛く、後半になったら調子が出るかと思って耐えたけれども結局辛いままだった。久しぶりに心拍計を付けてみたら前半から160bpm位に上がっていたのでそれは辛いだろうという話。練習終了後にサドルをチェックしてみたら先週高くした分だけ下がっていた。これも影響していただろうか。
60分:260ワット平均。
金曜日は休み。
土曜日、職場近くで実走の予定で、天気予報を見たら晴れはするものの9m/sの風が吹くとかなっていて、ちょっと河川敷をTT車両で走る気にならなかったのでロード車両のbeoneを用意した。最近11速化したのでそのテストも兼ねて。車輪は無駄にレース仕様のshamalとGP4000S(というか、手持ちで使えるのがこれしか無かった)。
予想よりは風は強くなさそうだったし、気温も日差しがあるためか案外暖かい。真冬用の装備をしてきたことを少し後悔したが仕方ない。
上品山の麓までは風と装備のせいかあまりペースが上がらず。
いつ以来かわからないくらいの登り練習を開始、あまり久しぶりすぎてペースが掴めず、メーターはほぼ見ないで気の赴くまま走ってみた。前半の勾配がやや急でつづら折りの区間はまずまずいい感じだったが、中盤の緩斜面、ゲートを超えた急斜面区間では失速した感あり。牧場付近では風の影響からかハンドルを取られたけれども、最後の登り返しではまずまずしっかり踏めたと思う。
#1:5.3km/430m上昇/23分10秒/277ワット平均
下りは路面が濡れているし落ち葉が多いしなので安全に(少女のように)下る。手先が寒い。
二本目は一本目より楽に、上半身をリラックスするように意識して登ってみた。一本目よりは少し登る間隔を思い出したのか、ペダリングや変速がスムースになったような?
中盤からややペースが上げられたか、予想よりはタイムは良かった。
#2/24分9秒/262ワット平均。
11速化に関しては、きっかけは忘れたけれどいままではコーラスのエルゴパワー+イコールプーリ赤+RD6700でシマニョーロをしていた。エルゴの純正プーリーに戻して中古のアテナRDを購入、シャマルのシマノ10速用フリーボディをメカニコさんに依頼して削ってもらい(1.4mmだったかな?)、シマノ11速スプロケット+チェーンを装着、といった変則的というか廉価な11速化を行ってみた。
結論から言うと、少なくとも私の用途からするとフロント(7950)リアとも問題なし。もしかすると本格的なロードレースの用途などでは微妙に不都合が出ることもあるかも知れないけれども、私はせいぜいヒルクライムとTTくらいしか出る予定ないしね。
費用はアテナRDがオークションで5000円程度、スプロケット加工賃が2000円+送料、後はチェーンとスプロケットで10000円くらいだけどこれらはamazonのポイントが有ったので実質は掛かっていない。
日曜日、上三人を自転車公園に連れて行ったりとか、マクドナルドに行ったりとか。断捨離も計画したか。
21時過ぎから予備TT車両と三本ローラーで60分走を始めた。
鼻水は日常生活では問題なし。自転車でも概ね大丈夫だったが後半体が冷えたら少し出てきた。前半から260ワット前後出すのがかなり辛く、後半になったら調子が出るかと思って耐えたけれども結局辛いままだった。久しぶりに心拍計を付けてみたら前半から160bpm位に上がっていたのでそれは辛いだろうという話。練習終了後にサドルをチェックしてみたら先週高くした分だけ下がっていた。これも影響していただろうか。
60分:260ワット平均。
2015年12月3日木曜日
30分走×2
2015/12/2_3
月曜日は、上二人のお遊戯会の引率など。練習なし。
火曜日になってまた副鼻腔炎様症状が出現、耳鼻科受診しはやめに抗生剤内服開始。練習なし。
水曜日から仕事復帰。内服のおかげか、点鼻併用でなんとか呼吸に不自由しなくなったので21時半前からローラーを開始した。
とはいえ、アップの時点で駄目な感じであったので、260ワットくらいから入って、出来るところまでとしてみる。
10分過ぎでかなり辛く、大腿の痛みも呼吸苦も出てきたので30分までと決めて粘れるだけ粘る。途中に意識的にペースを落とすなど小細工を入れてなんとか完遂した。
30分:265ワット平均。
やはり炎症がある状態では十分な強度の練習はできない。とはいえまとまった時間の練習ができるわけでもないので何とか誤魔化し誤魔化しやっていくしか無いんだろう。早く暖かい季節にならないかな。
しかし予備のTT車両は安定性が悪い。立ち漕ぎで脱輪しそうになったこと複数回だった。早くplasmaが戻ってこないかな。
そう言えば月曜にサドルをコンコールライトからフィジークのツンドラ2に交換したんだった。今気がついたことを思えば、違和感は無いのだろう。
木曜日、21時半位から練習開始。鼻汁は前日よりは楽になっている。時間は余り取れなかったので30分走とした。頑張り過ぎない程度で、260ワット強を維持し、前日よりも集中して出来たと思う。呼吸はさほど苦しくなかった。ただ、やはりハンドリングが不安定。
30分:267ワット平均。
月曜日は、上二人のお遊戯会の引率など。練習なし。
火曜日になってまた副鼻腔炎様症状が出現、耳鼻科受診しはやめに抗生剤内服開始。練習なし。
水曜日から仕事復帰。内服のおかげか、点鼻併用でなんとか呼吸に不自由しなくなったので21時半前からローラーを開始した。
とはいえ、アップの時点で駄目な感じであったので、260ワットくらいから入って、出来るところまでとしてみる。
10分過ぎでかなり辛く、大腿の痛みも呼吸苦も出てきたので30分までと決めて粘れるだけ粘る。途中に意識的にペースを落とすなど小細工を入れてなんとか完遂した。
30分:265ワット平均。
やはり炎症がある状態では十分な強度の練習はできない。とはいえまとまった時間の練習ができるわけでもないので何とか誤魔化し誤魔化しやっていくしか無いんだろう。早く暖かい季節にならないかな。
しかし予備のTT車両は安定性が悪い。立ち漕ぎで脱輪しそうになったこと複数回だった。早くplasmaが戻ってこないかな。
そう言えば月曜にサドルをコンコールライトからフィジークのツンドラ2に交換したんだった。今気がついたことを思えば、違和感は無いのだろう。
木曜日、21時半位から練習開始。鼻汁は前日よりは楽になっている。時間は余り取れなかったので30分走とした。頑張り過ぎない程度で、260ワット強を維持し、前日よりも集中して出来たと思う。呼吸はさほど苦しくなかった。ただ、やはりハンドリングが不安定。
30分:267ワット平均。
登録:
投稿 (Atom)
人気の投稿
-
2022/4/25-5/1 レース明けではあったもののそもそも前の週までかなりレストを入れていたので体調は悪くない、はずだと考えて4/25には20分FTPテストを入れてみた。 が、早速頻脈が起きたり、ANTの接続不良(どうやらPCのUSBポートのトラブルだったようだ)だったりで...
-
2015/6/3 火曜日は気候もよく走りたくて仕方なかったのだけれども下の子が早起きして練習に行けず。 水曜日はなんとか練習させてもらって、6時から上品山を1本。小雨の可能性があったのでTT練習は予定しなかった。実際には湿度は高かったけれども風もなかったので平地練習のほうが良...
-
2016/5/28-29 水曜日昼過ぎから熱が下がらず、結局金曜日まで殆ど寝こむような状態となってしまった。咳も出ず、ただ熱が38度前後でて怠い。ここまで症状が続いたのは余り記憶が無い。 土曜日朝になって漸く平熱になったし、いい加減気分的にも滅入ってきていたので吉田川河川敷を...
-
2021/4/3-4 金曜日は休み。 土曜日、昼前から午後まで時間をもらえたので、天気もいいし、さすがにそろそろ実走しておかなければいけない(もしかすると去年11月以来かもしれない)ということで重い腰を上げ、plasma3で根白石まで行ってみる。 最初はふらつき感などもあってち...
-
2014/12/4 月曜日は休み。 火曜日は手術後管理で職場に泊まり、練習なし。 水曜日はまた予定臨時手術で帰宅が遅れ、子どもたちもなかなか寝付かず、結局用事を済ませていたら23時近く、練習なし。 木曜日、漸く21時半からローラー、TT車両で30分走開始。 三日間レスト...