2014/12/22-25
月曜日、軽く15分位流したのみ。エアロヘルメットの調整をしてみた。
火曜日、昼は珍しくホテルのクリスマスビュッフェに行って色々食べる。が、下の子が落ち着きなく追っかけるので食べた気がしない。ま、仕方ない。上の二人は楽しんだようだし。その後この寒いのに公園で遊んでいつものごとく冷凍化した。練習するつもりだったけど下の子が寝付いたのが22時近く、翌日の仕事のことを考えるとその気力はなかった。
水曜日、上の子が嘔吐下痢、で、クリスマス終了のお知らせ。それでもプレゼントを用意したり、それなりのことはしたつもり。去年もそういえば真ん中の子が同症状だったっけ。当然練習なし、
木曜日、流石に練習したいオーラを出していたら21時から時間をもらえる。上の子はまだぐったり気味なので、申し訳ないのだけど。
密度高く、TT車両で50分走。取り敢えず250ワットから入っていくけど、休養たっぷりな割に辛かった。15分過ぎからケイデンスを80rpm強に落としたらいい感じで、心拍が160bpmに上がっても余り苦しくなかった。後半は260ワット強を維持できてまずまず。
SST:50分:255ワット平均。
いつもながら予定通り練習予定は進まないけれども、迷惑をかけない程度にやるしかないだろうな。
20140907
2014年12月25日木曜日
2014年12月21日日曜日
週末ローラー
2014/12/19-21
金曜日は術後管理で泊まりこみ、練習なし。
土曜日は朝に帰宅、雑用などこなして21時からTT車両で30分走を開始。
割りと(一日中下痢とむかつき感があったにもかかわらず)85rpm弱で265ワット程度を楽に維持できた。心拍は155bpm強と高めだったけれどもあまり苦しさも感じず。このあたり良くわからない。
SST:30分:268ワット平均。
日曜日は午前中ソリ遊び、午後は自転車で公園など、例によって極寒で冷凍状態となる。
21時過ぎから前日と同じく30分走。
この日は練習前の感じは良かったものの全く出力が上がらず、重めのギアでも軽めのギアでも260ワット強を維持するのが非常に苦しかった。前日から食事量が少なかったのもあるかもしれない(あるいは下痢の影響が一日遅れで出た、とか)。まあこんな日もある。
SST:30分:263ワット平均。
今年もあと10日か。自転車的には更に練習時間は減ったけど、レース自体はまずまずの結果(3試合だけだが)といえるかな。
来年もそんなに劇的に練習環境が改善するとも思えないけど、最大限の努力はしていこう。言い訳を考えるよりも、まず時間を捻出すること。
金曜日は術後管理で泊まりこみ、練習なし。
土曜日は朝に帰宅、雑用などこなして21時からTT車両で30分走を開始。
割りと(一日中下痢とむかつき感があったにもかかわらず)85rpm弱で265ワット程度を楽に維持できた。心拍は155bpm強と高めだったけれどもあまり苦しさも感じず。このあたり良くわからない。
SST:30分:268ワット平均。
日曜日は午前中ソリ遊び、午後は自転車で公園など、例によって極寒で冷凍状態となる。
21時過ぎから前日と同じく30分走。
この日は練習前の感じは良かったものの全く出力が上がらず、重めのギアでも軽めのギアでも260ワット強を維持するのが非常に苦しかった。前日から食事量が少なかったのもあるかもしれない(あるいは下痢の影響が一日遅れで出た、とか)。まあこんな日もある。
SST:30分:263ワット平均。
今年もあと10日か。自転車的には更に練習時間は減ったけど、レース自体はまずまずの結果(3試合だけだが)といえるかな。
来年もそんなに劇的に練習環境が改善するとも思えないけど、最大限の努力はしていこう。言い訳を考えるよりも、まず時間を捻出すること。
2014年12月18日木曜日
SST:30分
2014/12/18
21時からTT車両で30分走を開始した。
帰宅が遅くなると思って車中で軽食をとっただけにしたためか比較的お腹が軽く、疲労の割には体が動いた感じがする。
260ワット程度から入って、辛くないペースで維持をする。アップから割りと心拍が高めだった割に呼吸が苦しくなかったのは何故だろうか。
最後まで集中が切れなかったのはここ最近では珍しい。このような感じでいつもこなせれば良いのだけれども。
SST:30分:266ワット平均。
21時からTT車両で30分走を開始した。
帰宅が遅くなると思って車中で軽食をとっただけにしたためか比較的お腹が軽く、疲労の割には体が動いた感じがする。
260ワット程度から入って、辛くないペースで維持をする。アップから割りと心拍が高めだった割に呼吸が苦しくなかったのは何故だろうか。
最後まで集中が切れなかったのはここ最近では珍しい。このような感じでいつもこなせれば良いのだけれども。
SST:30分:266ワット平均。
2014年12月16日火曜日
SST:30分
2014/12/16
21時半からTT車両で30分走。
通勤で計3時間半以上運転した。ただ仕事をするよりはるかに疲れる。
食事から時間も取れなかったし、調子は明らかに良くないので控えめに。260ワットキープを目指す。
それでも15分前くらいが異常に辛く一瞬脚が止まってしまったので気持ちを切り替えて苦しい時には30秒位10ワット弱落とすことにして乗り切った。この手のごまかしのテクニックだけは付いた。
SST:30分:263ワット平均。
低空飛行ではあるけど風邪は引かないように気をつけよう。
21時半からTT車両で30分走。
通勤で計3時間半以上運転した。ただ仕事をするよりはるかに疲れる。
食事から時間も取れなかったし、調子は明らかに良くないので控えめに。260ワットキープを目指す。
それでも15分前くらいが異常に辛く一瞬脚が止まってしまったので気持ちを切り替えて苦しい時には30秒位10ワット弱落とすことにして乗り切った。この手のごまかしのテクニックだけは付いた。
SST:30分:263ワット平均。
低空飛行ではあるけど風邪は引かないように気をつけよう。
2014年12月15日月曜日
週末練習
2014/12/12-14
金曜日は職場に泊まりこみ、練習なし。
土曜日。週末は大寒波が来るということで、路面凍結または降雪が予報されていたので予めTT車両ではなくMTBを車載しておいた。
朝7時前から出発、上品山に良さそうな林道があるとの情報があったので、そちらに。
とはいっても寒いだけで雪がふるような気配はなく、普通にロードで良かったかもしれない。
いつものことながら職場に泊まると起床時に吐き気が続く。なんでなんだろうな。
事前情報通りに石巻霊園経由で林道に向かう、が、かなりの急勾配の細い舗装道路が続く。平均10%以上、2-3km以上はあったんではないか?
漸く林道に到着、こちらは快適なダブルトラックのアップダウンが尾根沿いを続く感じ。途中ゲレンデ(ではなく牧場)の激登りもあったりして楽しい。当然一定ペースの負荷というわけにはいかないけど、たまには良いだろう。
下りは下手になったなあとか思ったが考えてみれば現役(一応12年前?にはJシリーズでエリートには昇格したことはあり、出場はできなかったけど)のときも下りは遅かったので変わらなかったか。
powercalでの平均出力は180ワット強らしいので+50ワットの法則からすると2時間弱で230ワット平均位?そんなに出てないような気もするけどね。
日曜日、なぜか17時半位からTT車両で60分走開始。
日中この寒いのに公園で遊んだりして冷凍化し、16時前に回転寿司にいったりして到底コンディションは良いというわけではないのだけど、1時間半貰えたので兎に角密度の高い練習をということで、かといって高負荷は無理なので250ワット程度でギリギリ維持してみる。
心拍は150bpmを出来るだけ超えないように。
最近あまり集中して練習できていなかったので、最後までペダリングを乱さないように、しっかり前傾姿勢を取れるように気をつけるようにした。
最後一回立ち漕ぎを入れたのが余計だったけれども、全体としては負荷をかけすぎず、手を抜きすぎず、でこなせたとは思う。
SST:60分:252ワット平均。
金曜日は職場に泊まりこみ、練習なし。
土曜日。週末は大寒波が来るということで、路面凍結または降雪が予報されていたので予めTT車両ではなくMTBを車載しておいた。
朝7時前から出発、上品山に良さそうな林道があるとの情報があったので、そちらに。
とはいっても寒いだけで雪がふるような気配はなく、普通にロードで良かったかもしれない。
いつものことながら職場に泊まると起床時に吐き気が続く。なんでなんだろうな。
事前情報通りに石巻霊園経由で林道に向かう、が、かなりの急勾配の細い舗装道路が続く。平均10%以上、2-3km以上はあったんではないか?
漸く林道に到着、こちらは快適なダブルトラックのアップダウンが尾根沿いを続く感じ。途中ゲレンデ(ではなく牧場)の激登りもあったりして楽しい。当然一定ペースの負荷というわけにはいかないけど、たまには良いだろう。
下りは下手になったなあとか思ったが考えてみれば現役(一応12年前?にはJシリーズでエリートには昇格したことはあり、出場はできなかったけど)のときも下りは遅かったので変わらなかったか。
powercalでの平均出力は180ワット強らしいので+50ワットの法則からすると2時間弱で230ワット平均位?そんなに出てないような気もするけどね。
日曜日、なぜか17時半位からTT車両で60分走開始。
日中この寒いのに公園で遊んだりして冷凍化し、16時前に回転寿司にいったりして到底コンディションは良いというわけではないのだけど、1時間半貰えたので兎に角密度の高い練習をということで、かといって高負荷は無理なので250ワット程度でギリギリ維持してみる。
心拍は150bpmを出来るだけ超えないように。
最近あまり集中して練習できていなかったので、最後までペダリングを乱さないように、しっかり前傾姿勢を取れるように気をつけるようにした。
最後一回立ち漕ぎを入れたのが余計だったけれども、全体としては負荷をかけすぎず、手を抜きすぎず、でこなせたとは思う。
SST:60分:252ワット平均。
2014年12月11日木曜日
SST:30分
2014/12/11
21時半からTTの車両で30分走開始。
ちょっと帰宅途中から頻拍気味?と、夕食を食べ過ぎ気味&食後の時間が短めだったのでちょっと追い込める感じがしない。
取り敢えずまた80rpm強で、260ワットを目安に。
最近途中で集中力が切れることが多かったので騙しを入れることにして、10分で一回立ち漕ぎ、以降5分毎に入れることにしてみた。
心拍はやはり高めで10分過ぎくらいから160bpmに乗った。
前述の騙しのおかげか、それほど良くもないが最後までペダリングに集中できたと思う。前半までは前傾姿勢が十分取れるおかげでしっかり大腿四頭筋が使えているのだけど、後半になって上体が浮いてくると上手く力をペダルに伝えられないみたいだ。意識すればなんとかなるんだけど(呼吸は更に苦しくなるが)。
SST:30分:265ワット平均。
calibrationしたpowercalでも計測してみたけど、やはりSRM比較で−50ワット位となってしまう。まあそういうものだと割りきって使えば使えないこともない、程度かな。
21時半からTTの車両で30分走開始。
ちょっと帰宅途中から頻拍気味?と、夕食を食べ過ぎ気味&食後の時間が短めだったのでちょっと追い込める感じがしない。
取り敢えずまた80rpm強で、260ワットを目安に。
最近途中で集中力が切れることが多かったので騙しを入れることにして、10分で一回立ち漕ぎ、以降5分毎に入れることにしてみた。
心拍はやはり高めで10分過ぎくらいから160bpmに乗った。
前述の騙しのおかげか、それほど良くもないが最後までペダリングに集中できたと思う。前半までは前傾姿勢が十分取れるおかげでしっかり大腿四頭筋が使えているのだけど、後半になって上体が浮いてくると上手く力をペダルに伝えられないみたいだ。意識すればなんとかなるんだけど(呼吸は更に苦しくなるが)。
SST:30分:265ワット平均。
calibrationしたpowercalでも計測してみたけど、やはりSRM比較で−50ワット位となってしまう。まあそういうものだと割りきって使えば使えないこともない、程度かな。
2014年12月9日火曜日
SST:30分
2014/12/9
21時過ぎからTT車両で30分走を開始した。
今回はやや重めのギアで始める。80rpm強。
開始15分位まで非常に好調だった。ただし心拍は160bpmを超えていたけど。
268ワット平均くらいだったのでこれはいいかもと思ったが、あに図らんや20分手前で一回脱輪すると集中力が切れたのか続けて25分前にも脱輪。
結局余り伸びずに今ひとつだった。
SST:30分:268ワット平均。
その後powercalのcalibration rideをしてみた。
アップとイージーライドで130~140bpmを超えるなどちょっと平常な状態では無かったのであまり参考にならないかもしれない。まあ今度使ってみてSRMの平均値とあまりにずれているようなら又やり直せばいいだけだし。
21時過ぎからTT車両で30分走を開始した。
今回はやや重めのギアで始める。80rpm強。
開始15分位まで非常に好調だった。ただし心拍は160bpmを超えていたけど。
268ワット平均くらいだったのでこれはいいかもと思ったが、あに図らんや20分手前で一回脱輪すると集中力が切れたのか続けて25分前にも脱輪。
結局余り伸びずに今ひとつだった。
SST:30分:268ワット平均。
その後powercalのcalibration rideをしてみた。
アップとイージーライドで130~140bpmを超えるなどちょっと平常な状態では無かったのであまり参考にならないかもしれない。まあ今度使ってみてSRMの平均値とあまりにずれているようなら又やり直せばいいだけだし。
2014年12月7日日曜日
週末ローラー
2014/12/5-7
金曜日は帰宅がまた遅くなり、寝かしつけなどもしていたら結局22時過ぎ、練習なし(予定通りではあったが)。
土曜日、午前中動物園にいったり、午後から図書館、公園で遊んだり。夕方から雪が降ってきた。それは寒いわけだ。
珍しく20時半くらいから時間が貰えたので可能な限り長く、ということでTT車両で50分走を。アップダウン合わせて計60分。
前日レストなのでパワーが出るかと思ったが一週間の疲れと寒さと、午前中末っ子を抱っこしたせいか、前週ほどではないけど今ひとつ。心拍がすぐに150bpmに上がる割にはペースが上がらない。結局最後まで250ワット強を淡々と刻んだ。まあそれはそれで悪くはないのか。この時期、自転車小屋は室温0度くらいだし無理は禁物だろう。
SST:50分:256ワット平均。
思うところがあって今更ながらpowercalを導入してみたのだけど(何の事はない、MTBでも出力計が欲しかった)、上記実測値(SRM)に対して50分201ワット平均、らしい。
やはり標準的な心拍の傾向とは私のそれは異なっているのだろう。単純にpowercal表示値+50ワット位と考えればいいのかどうなのか。暫く併用してみてから継続使用するか考えてみよう(心拍計として使えばいいだけなんだろうが)。今後calibrationもしてみようかとは思う。
日曜日は当番で日中職場待機。路面は部分的に凍結していたし、走りに行くような状況でもない。
21時半過ぎからTT車両で30分走。開始早々、とてもこなせるような体調ではないことに気がつくが(開始5分強で160bpmになってしまっていた)、途中脚は止まりつつも完遂はした。最後170bpmとか見た気がする。
SST;30分:265ワット平均。
今回もpowercalでは210ワット平均程度だった。やはり−50ワット、と言ったところなのだろうか?
金曜日は帰宅がまた遅くなり、寝かしつけなどもしていたら結局22時過ぎ、練習なし(予定通りではあったが)。
土曜日、午前中動物園にいったり、午後から図書館、公園で遊んだり。夕方から雪が降ってきた。それは寒いわけだ。
珍しく20時半くらいから時間が貰えたので可能な限り長く、ということでTT車両で50分走を。アップダウン合わせて計60分。
前日レストなのでパワーが出るかと思ったが一週間の疲れと寒さと、午前中末っ子を抱っこしたせいか、前週ほどではないけど今ひとつ。心拍がすぐに150bpmに上がる割にはペースが上がらない。結局最後まで250ワット強を淡々と刻んだ。まあそれはそれで悪くはないのか。この時期、自転車小屋は室温0度くらいだし無理は禁物だろう。
SST:50分:256ワット平均。
思うところがあって今更ながらpowercalを導入してみたのだけど(何の事はない、MTBでも出力計が欲しかった)、上記実測値(SRM)に対して50分201ワット平均、らしい。
やはり標準的な心拍の傾向とは私のそれは異なっているのだろう。単純にpowercal表示値+50ワット位と考えればいいのかどうなのか。暫く併用してみてから継続使用するか考えてみよう(心拍計として使えばいいだけなんだろうが)。今後calibrationもしてみようかとは思う。
日曜日は当番で日中職場待機。路面は部分的に凍結していたし、走りに行くような状況でもない。
21時半過ぎからTT車両で30分走。開始早々、とてもこなせるような体調ではないことに気がつくが(開始5分強で160bpmになってしまっていた)、途中脚は止まりつつも完遂はした。最後170bpmとか見た気がする。
SST;30分:265ワット平均。
今回もpowercalでは210ワット平均程度だった。やはり−50ワット、と言ったところなのだろうか?
2014年12月4日木曜日
SST:30分
2014/12/4
月曜日は休み。
火曜日は手術後管理で職場に泊まり、練習なし。
水曜日はまた予定臨時手術で帰宅が遅れ、子どもたちもなかなか寝付かず、結局用事を済ませていたら23時近く、練習なし。
木曜日、漸く21時半からローラー、TT車両で30分走開始。
三日間レストしたとはいっても自転車以外の疲労が溜まっていてあまりスッキリとはしていなかった。260ワット維持はそれほど難しくはないけれども、それ以上にスッと調子が上がる感じでもない。
15分で265ワット平均くらいに上がってからは調子は横這い、そのまま淡々と後半までこなした。最後3分くらいは少し頑張ってみた。
SST:30分:268ワット平均。
今週末は大して練習できなさそうだ。そもそもこのくらい寒くなると実走すると却って風邪(というか副鼻腔炎)を起こしかねないので、自重するべきなのかもしれないし。
月曜日は休み。
火曜日は手術後管理で職場に泊まり、練習なし。
水曜日はまた予定臨時手術で帰宅が遅れ、子どもたちもなかなか寝付かず、結局用事を済ませていたら23時近く、練習なし。
木曜日、漸く21時半からローラー、TT車両で30分走開始。
三日間レストしたとはいっても自転車以外の疲労が溜まっていてあまりスッキリとはしていなかった。260ワット維持はそれほど難しくはないけれども、それ以上にスッと調子が上がる感じでもない。
15分で265ワット平均くらいに上がってからは調子は横這い、そのまま淡々と後半までこなした。最後3分くらいは少し頑張ってみた。
SST:30分:268ワット平均。
今週末は大して練習できなさそうだ。そもそもこのくらい寒くなると実走すると却って風邪(というか副鼻腔炎)を起こしかねないので、自重するべきなのかもしれないし。
登録:
投稿 (Atom)
人気の投稿
-
2022/4/25-5/1 レース明けではあったもののそもそも前の週までかなりレストを入れていたので体調は悪くない、はずだと考えて4/25には20分FTPテストを入れてみた。 が、早速頻脈が起きたり、ANTの接続不良(どうやらPCのUSBポートのトラブルだったようだ)だったりで...
-
2015/6/3 火曜日は気候もよく走りたくて仕方なかったのだけれども下の子が早起きして練習に行けず。 水曜日はなんとか練習させてもらって、6時から上品山を1本。小雨の可能性があったのでTT練習は予定しなかった。実際には湿度は高かったけれども風もなかったので平地練習のほうが良...
-
2016/5/28-29 水曜日昼過ぎから熱が下がらず、結局金曜日まで殆ど寝こむような状態となってしまった。咳も出ず、ただ熱が38度前後でて怠い。ここまで症状が続いたのは余り記憶が無い。 土曜日朝になって漸く平熱になったし、いい加減気分的にも滅入ってきていたので吉田川河川敷を...
-
2021/4/3-4 金曜日は休み。 土曜日、昼前から午後まで時間をもらえたので、天気もいいし、さすがにそろそろ実走しておかなければいけない(もしかすると去年11月以来かもしれない)ということで重い腰を上げ、plasma3で根白石まで行ってみる。 最初はふらつき感などもあってち...
-
2014/12/4 月曜日は休み。 火曜日は手術後管理で職場に泊まり、練習なし。 水曜日はまた予定臨時手術で帰宅が遅れ、子どもたちもなかなか寝付かず、結局用事を済ませていたら23時近く、練習なし。 木曜日、漸く21時半からローラー、TT車両で30分走開始。 三日間レスト...